したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

3036名無しさん:2009/09/30(水) 22:04:04
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009093000821

08年の主な政治の動き

1月15日 薬害肝炎訴訟、国と原告が和解合意書に調印           
  18日 通常国会開会。福田康夫首相が施政方針演説で消費者庁創設を表明  
2月19日 海自のイージス艦が漁船と衝突、漁船員2人が行方不明     
3月12日 日銀人事で政府の「武藤総裁案」を野党が否決             
  19日 「田波日銀総裁案」を野党が否決、戦後初の総裁空席が確定       
4月 1日 ガソリン税の暫定税率が失効                     
  27日 衆院山口2区補選で民主党候補が勝利                
   30日 改正租税特別措置法が衆院再可決で成立。暫定税率復活         
6月11日 参院で首相問責決議を4野党などの賛成多数で可決           
7月 7日 北海道洞爺湖サミット(9日まで)                  
8月 1日 福田首相、内閣改造と自民党幹部人事を断行。麻生太郎氏が幹事長に   
9月 1日 福田首相が辞任表明                          
  8日 民主党代表選で小沢一郎氏が無投票で3選                 
15日 米証券大手リーマン・ブラザーズが倒産               
   22日 自民党総裁選で麻生氏が勝利                     
  24日 麻生内閣発足                            
  28日 中山成彬国土交通相が日教組批判などの問題発言で辞任        
10月16日 2008年度補正予算が成立                      
 30日 麻生首相が定額給付金を盛り込んだ追加経済対策を発表。解散先送りを事実上表明                             
11月15日 ワシントンで初の金融サミット                   
12月12日 改正新テロ対策特別措置法が衆院再可決で成立            
(注意=肩書は当時)
(2009/09/30-17:40)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板