[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
2959
:
名無しさん
:2009/09/08(火) 21:33:49
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/08049157.html
必要なのか「前議員バッジ」 色にみるその「秘密」
2009/9/ 8 コメント(1)
<テレビウォッチ>衆院選の落選議員の悲哀ものを伝えた映像の後、長谷川豊が「へえー、知らなかった」というものを紹介した。
今日(9月8日)も民主政権人事ものが話題になる中、前議員にも焦点を当てた。長谷川は、よく見かける周囲が赤紫っぽい衆院の「議員バッジ」をまず見せる。その横に周囲が黄色のバッジも置いている。何か。衆院の「前議員バッジ」なのだそうだ。
このバッジがあれば、国会や国会図書館、省庁などに入ることができる、という説明だった。小倉智昭は、バッジの色について「前議員だから色あせてるんだ」と茶々を入れたが、長谷川は「(色あせてるのではなく)黄色なんです」と強調した。
小倉はさらに、このバッジを持つことができるのは、前議員だけか元議員もか、と質問。長谷川によると、元議員も持っているそうだ。また、参院の「前・元議員バッジ」は緑色との情報も伝えた。
「前・元議員バッジ」なる代物は、本当に必要なのだろうか。
文 赤坂和郎 | 似顔絵 池田マコト
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板