したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

2954名無しさん:2009/09/07(月) 07:03:30
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090907-OHT1T00015.htm

「鳩山会館」来館者3倍増…東京の“新名所”
 今月16日に新首相となる民主党・鳩山代表の祖父・故鳩山一郎元首相の私邸「鳩山会館」(東京・文京区)の来館者が衆院選後に3倍以上に増えたことが6日の集計で分かった。

 まさにユキオ効果だ。大竹範事務局長によると、今月1〜6日の来館者は計約1000人で、8月24〜30日の約300人から3倍強増加。同局長は「昨年11月から今年7月まではリーマンショックの影響で前年比マイナスが続いていたんですが…」とホクホク顔だ。好天に恵まれた6日の午後は、老夫婦から若いカップルまで幅広い層の来館者が庭の芝生に寝転がったり、一郎元首相の銅像前で撮影するなど思い思いの時を過ごしていた。

 人気は、一群のハトの飛来を描いた工芸家・小川三知作のステンドグラス。若き日の邦夫少年(現自民党衆院議員)が割ってしまい、修繕した跡が残る部分など、“ハトヤマニア”にはたまらない逸品となっている。

 1955年の「保守合同」の際に自由・民主両党首脳の密議が行われ、自民党誕生の舞台にもなった同会館は、96年から一般公開(入館料一般500円)。幼少時代を過ごした鳩山兄弟は、今も春に「桜を観る会」を催している。大竹事務局長は「ぜひ、桜とバラの季節にいらしていただきたい」と話していた。

(2009年9月7日06時01分 スポーツ報知)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板