[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
29
:
■とはずがたり
:2002/11/27(水) 20:05
オランダ型の恒久的ワークシェアリングとはよく知りませんが低生産性労働を固定化するようですが大丈夫なのか?
日本の今の不況の原因は
①自民党の支持基盤に偏った利益配分システムが目詰まりを起こし,景気浮揚効果を失っていると言うこと。いわゆる乗数効果と言うよりも非成長産業(土建・郵政)や規制の上にあぐらをかいている諸組織偏重で,自民党支持層への資金環流が成長促進になっていない。
②日本国民が不況を予見しそれが自己実現している。(不況を予見→節約→不況の実現の悪循環)
従って施策は簡単である。自民党政権下で搾取されてきたサラリーマン層と情報・通信・コンピューターなど成長分野及びセーフティネット産業とを政権基盤とした政権を作る。
公共事業は特に田舎の土木工事をその多くを止める。土建屋は失業して貰うが,新規産業の職業訓練を受けさせる。そして成長分野及び福祉産業に人材を供給できる体制を作る。
htmlとjavaを知っていれば仕事は幾らでもあると後輩が異口同音に云っていた。
改革を唱える小泉自民党などにだまされる愚民が多すぎるのが嘆かわしい。
かっこいい小泉に対峙するに,民主党に足りないのはアジテーション能力だ。個人的には菅がいいと思うが,別に誰がやってもいいからアジれない鳩山はとりあえず駄目。
菅も鳩山降ろしには加わってない等と云って熟柿作戦かもしれないがいろいろ発言して輿論をあおらねば。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板