[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
277
:
■とはずがたり
:2003/01/29(水) 22:58
627 名前:無党派さん 投稿日:03/01/26 08:10 ID:maI1NXuN
次期衆院選挙(秋田選挙区)
1区
(与党)
穂積志 自民・新 県議で大病院のオーナの息子・元々は佐藤たかお派だったが秋田市長選挙(落選)を巡り二田氏に寝返る・出馬の場合は二田氏の引退は前提となる)
二田孝治 自民・現⑤ 選挙区変更と借金問題が痛手。出馬なら穂積氏からの資金提供が不可欠
佐藤たかお 保守・現⑤ 民主からの寝返り太郎。与党の選挙区調整に期待。連合との関係は良好
(野党)
石川錬治郎 無所属・新 前秋田市長。元々は社会党県連役員・女性問題で一昨年市長を辞職。出馬はありえないけど野党陣営としては勝つことを考えればこの人がベスト。
船川克夫 自由・新 前回出たもののビリ。機械系の会社の社長らしいが、野党統一候補として十分なもの。
石川を口説けば、勝てるんだがね。連合の菅谷会長はたかお派だから、もしかすれば、野党は擁立不可能も
2区
(与党)
野呂田芳成 自民・現⑥ 言わずと知れた橋本派の建設部長。引退なら斎藤氏へ禅譲。
斉藤滋宣 自民・新 野呂田氏の元秘書。県議を経て98年に参院議員初当選。
(野党)
民主の某氏 民主・新 佐藤たかおが民主党離党前に交渉していた若手だが。誰だかわからん。
工藤富(?)自由・新 名前をどわすれ。前回も出た。自由党の塩田晋氏の元秘書。
大館から社民党を出せば勝てるんだけど。なにせ、社民の看板では古臭いし。できれば、民・由が頑張って欲しい。
3区
(与党)
御法川英文 自民・現④ 一時期体調不良説があったが、少なくとも今回は出るでしょう。仮にダメでも長男に禅譲へ。余談だが、みのもんたの身内らしい。村岡氏とのコスタリカにより久々の選挙区からの出馬。不安要素
(野党)
笹山登生 無所属・元⑤ 前衆院議員・元々は自民党では御法川氏より強固の地盤を持っていたが、自民党を離党後、新生―新進―自由と渡り歩いた為に支持者を失う。ただ、HPは今も解説しており評価できる内容。野党統一候補者としてはちょっと物足りなさも。
寺田創 自由・新 寺田知事の息子で元小沢一郎党首の秘書。96年に村岡氏に敗れた経験も。勝つことをかんげれば野党の最有力候補。
秋田の選挙区で最もおもしろい選挙区。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板