[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
2618
:
小説吉田学校読者(ただいま当たらない議席予想中)
:2008/05/05(月) 08:18:39
(続き)
むかし、談志が言っておりましたが「ナントカさんって、本当はいい人なんだけどね」というのは全く「業の肯定」になっていないのだそうだ。
さて年代では、どの年代が人物福田康夫に高い評価を送ったでしょうか?
年代別、男女別のデータは下記のような感じです。低い方では、20代男性が44%、30代女性の48%、高いのは60代女性の60.8%でした。年齢が高くなると人柄評価が上がる。これは71歳と高齢な福田首相ならではのデータで、これは、あまり驚きませんね。
さて、各政党の支持者は、それぞれ人間福田康夫をどう捉えているでしょうか? 当然、民主党支持者からみた人物「福田康夫」は最悪の評価を得ているのでしょうね。
意外にも、民主党支持者でも人物福田康夫を評価する声(46.6%)は、評価しない(38.6%)を8ポイント程度上回っていました。自民党支持層、連立与党の公明党支持層で評価が7割となるのは当然としても、民主党支持者でも、半数近くが人柄は悪くないのだけれども、と回答するというのは、福田首相の「人物としての評価」はそれほど悪くないのですね。
福田首相、少しはホッとしましたか? 「いやいや、日本人というものは『人柄はどうか』と問われれば、他人の悪口をいうのをはばかって、『まあ、人柄が悪いわけじゃないけど』と答える人が多いから、こういう数字になっただけであって、この調査項目が、福田康夫の人柄の良さを積極的に評価しているわけではないんだよ」こんな皮肉な解説の方がお好みでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板