[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
2611
:
とはずがたり
:2008/04/13(日) 02:37:13
思いやり予算 民主「反対」に全駐労山口が抗議 2008年4月6日(日)掲載
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0406/news4.html
民主党が在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)に関する新たな特別協定案に反対していることに、米軍基地で働く日本人従業員で組織する全駐留軍労働組合が反発、米軍岩国基地を抱える衆院山口2区補欠選挙を27日に控え、「影響が出かねない」と懸念する声も出ている。連合本部は事態を重く見て、全駐労側への働き掛けに乗り出した。
民主党は3日の衆院本会議採決で、基地内にある娯楽施設の従業員人件費まで日本側が負担するのは国民の理解が得られないなどとして反対。参院でも反対する方向だ。
これに対し山口など米軍基地がある全国7カ所に地区本部を置く全駐労は、衆院採決に先立つ2日、小沢一郎代表あてに要請書を送付。娯楽施設を反対理由に挙げていることに「解雇問題に発展する可能性が高い。極めて遺憾」とし「山口地区本部からは選挙は戦えないと切実な苦情が寄せられている」と事実上の抗議を伝える内容だった。
全駐労によると、山口地区本部の組合員数は約1000人。OBを含めると関係者は4000人に上る。補選は、民主党の平岡秀夫衆院議員=比例中国ブロック=と自民党公認で官僚出身の山本繁太郎氏の一騎打ちとなる公算。福田政権発足後初の国政選挙として両党が総力を挙げた激戦が予想される。
みなと山口合同新聞社
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1114775789/451
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板