[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
2530
:
とはずがたり
:2007/09/05(水) 12:44:50
松浦氏はどうなったんだっけ?新党日本との連携も鈴木氏模索してたか?
>院内の統一会派「民主党・新緑風会・新党日本・無所属会」の結成を打診
国民新党との統一会派を小沢氏は模索してるし昔の民友連みたいな事になるかもw
鈴木参院議員、民主会派合流の意向 「活動の幅を広げたい」
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070905c
鈴木陽悦参院議員(本県選挙区)は4日、無所属のまま参院院内会派「民主党・新緑風会」に合流したいとの意向を明らかにした。10日召集の臨時国会を前に会派届け出が締め切られる5日、最終的な結論を出す。
鈴木氏は秋田魁新報社の取材に対して、「これまでも会派入りの時期を模索してきた。7月の参院選などで、無所属の立場から一定の役割を果たせたと思う。政権交代の大きなチャンスを迎えた今、この流れの中に身を置き、さらに活動の幅を広げたい」と話した。
鈴木氏は4日午後、民主党の輿石東参院議員会長と会談し、1人だけの「無所属会」を立ち上げた上で、院内の統一会派「民主党・新緑風会・新党日本・無所属会」の結成を打診。鈴木氏によると、輿石氏からは「来週月曜日の議員総会にかけたい」と前向きな回答を得たが、同日夕になって同党が「統一会派入りは歓迎するが、一人会派の合流は党内合意が得られない」との意向を伝えてきた。
これを受けて鈴木氏は、無所属議員で構成する新緑風会に入ることにより、「民主党・新緑風会」に参加する方針に転換した。
鈴木氏は16年の参院選に無所属で出馬。民主、社民両党と連合秋田の推薦を受けて初当選した。
(2007/09/05 09:01 更新)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板