[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
2525
:
小説吉田学校読者
:2007/08/21(火) 21:11:42
神奈川、新潟と自民選挙違反の連鎖どこまでつづく。
参院選買収で新潟県議逮捕 連座制適用の可能性も 新潟県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070821-00000919-san-pol
新潟県警捜査2課は21日、公選法違反(買収、事前買収)の疑いで、参院新潟選挙区で初当選した自民党の塚田一郎氏陣営の支部選対本部長で新潟県議、木村一男容疑者(76)=同県小千谷市平成=を逮捕した。
公選法では選対幹部など「組織的選挙運動管理者」の禁固刑以上の有罪が確定した場合、連座制の対象になるため、塚田氏の当選が無効となる可能性も出てきた。
調べでは、木村容疑者は元小千谷市議の濁川正勝容疑者(66)=同法違反で逮捕=らと共謀。6月中旬、小千谷市の有権者十数人に塚田氏への投票や票の取りまとめなどを依頼し、報酬として1人当たり現金5000円を渡した疑い。
木村容疑者は4期目の中堅県議で、自民党県連で党紀委員長を務めている。参院選では塚田氏陣営の小千谷支部選対本部長として小千谷市内での選挙活動を取り仕切る立場にあった。
改選2議席の参院新潟選挙区には6人が立候補し、塚田氏がトップで初当選、民主の森裕子氏が再選を決めた。次点は民主の黒岩宇洋氏。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板