したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

2432小説吉田学校読者(ムチ打ち静養中):2006/10/24(火) 21:47:56
正森氏の死去について皆食らいついてこないなあ(笑)。
前も書きましたが、私は不破体制の後は、金子、正森、寺前か松本善明あたりで執行部を作っていれば、今の退潮ぶりはなかったんじゃないかと思うんですね。大体共産党は、みんな不破の喋りを真似しているから気持ち悪い。これが穀田恵二あたりが京都弁丸出しで質問していれば本当に面白いのに。
特に「正森委員長」であれば、かつては府知事も取っていた大阪共産党が、この前の補選のような体たらくは起こさなかったんじゃないんでしょうか。せめて、大阪、京都で小選挙区1議席ずつは確保して欲しいところではあります。

で、今思えば、宮沢俊義に我妻榮を揃えていた夢のような東大法学部全盛期時代の若き東大生正森成二、若き日の武勇伝。レペタ訴訟の人が書いています。

原後山治HP/共産主義活動と脱党
http://www.claim-ken.com/harago/

 その初仕事は法学部図書館の「帝国議会議事録」が不正に処分された疑いを追求することであった。正森成二君と私は法学部二五番教室で突如立ち上がって我妻栄学部長にこの点の質問をした。学部長は怒って答えずに降壇した。事は発展できぬままに終わった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板