したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

2324小説吉田学校読者:2006/10/15(日) 22:59:19
朝日調査だと、「亀井がやや先行」「原田わずかにリード」。
神奈川16区は、2ちゃんの神奈川16区スレだと、毎日調査時点で、2万票差(作者読者氏試算)程度、さすがにダブスコはないか。大敗もないし、神奈川の方が奇跡の大逆転に望みを繋ぐ大事な大事な1週間(by9月下旬ころの日刊スポーツ関西版)かもしれませんね。
大阪9区は、無党派がかぎだが、無党派が民主に入れる風もないので、勝負あったかも・・

W衆院補選、自民やや先行 民主猛追 本社情勢本社調査
http://www.asahi.com/politics/update/1015/005.html

 安倍政権にとって初の国政選挙で、来夏の参院選を占う意味で注目される衆院神奈川16区と大阪9区の補欠選挙(22日投票)について、朝日新聞社は14、15の両日、電話世論調査を実施し、取材で得た情報も合わせて中盤の情勢を探った。
 神奈川16区は自民新顔の亀井善太郎氏がやや先行し、民主新顔の後藤祐一氏が激しく追い上げる展開。大阪9区は自民新顔の原田憲治氏がわずかにリードしているが、民主前職の大谷信盛氏が無党派層への食い込みで原田氏を上回るなど、懸命に追い上げている。
 調査では、神奈川16区で3割、大阪9区で2割以上が投票態度を明らかにしておらず、ともに終盤に向けて予断を許さない情勢だ。
     ◇
 〈調査方法〉 14、15の両日、神奈川16区と大阪9区の有権者に対し、「朝日RDD」方式で電話調査を実施した。目標数はともに600人。対象者の選び方は無作為3段抽出法。有効回答数と回答率は神奈川16区が621人、56%、大阪9区が681人、61%


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板