[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
179
:
■とはずがたり
:2002/12/22(日) 10:39
新生党の復活か?懐かしいねえ。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20021222k0000m010041001c.html
新党構想:
党名「日本新生党」が候補に 民主・熊谷前副代表ら
民主党離党者と保守党議員で25日に発足する新党構想について、民 主党の熊谷弘前副代表と佐藤敬夫前国対委員長、保守党の二階俊博幹 事長は21日夜、東京都内で会談し、党首や党名などを協議した。最終決 定は23日に持ち越したが、党名は「日本新生党」が候補に上がっている。
党名は、これまで「日本再生党」などが上がっているが、「日本再生」は、 自民党内に同じような名称の組織があることなどから、「日本新生党」の名 称が浮上した。党首に関しては、自民党への復党もとりざたされる野田 毅・保守党党首の進退を見極める必要がある、との判断から決定を見 送ったようだ。佐藤氏は会談終了後、記者団に「23日に(党名も党首も) 正式に決める」と語った。
熊谷氏は20日午後、静岡県浜松市内で記者団に「私は参謀型の人間 でやってきたが、これからはみんなを引っ張っていくという気持ちにならな いといけない」と述べ、党首就任もあり得るとの考えを示した。民主党から の参加者は6人程度になる見込みだが、このうち後藤斎衆院議員らは地 元支持者の強い反発を受けている。熊谷氏は記者団に「今すぐ、という人 もいるし、時間がかかる人もいる」と語った。
[毎日新聞12月21日] ( 2002-12-21-22:57 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板