したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1613名無しさん:2004/01/18(日) 12:04
>>1612
事前登録した運動員には給与支払可で、飛びこみの人はボランティアで給与支払不可ということですか。
告示日に運動員を選管に届け出るとして、ネットにアップということなら可能かも知れませんね。
選管の人がものすごく大変でしょうけど(笑)

塚原俊平死去に伴う98年2月の茨城5区補選ですね。
大畠章宏は出馬を見送り、民主党は公認候補を立てず不戦敗でした。
後藤のケースでも民主党不戦敗。逆に、深谷の時は自民党不戦敗でした。
比例復活議員が居るところで、比例議員が「地盤」を守ろうとすれば不戦敗になり、
全くの無風選挙になってほとんど意味のない選挙になってしまいます。
かといって、公認候補立てれば、総選挙時に候補者調整が大変ですし。
民主党がコスタリカを認めない以上は、やっぱり木下が辞めて補選出るしかないでしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板