[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1568
:
憲政擁護者(旧デモ)
:2004/01/03(土) 21:39
>>1567
仰る通り、現実のリベラルと社民は大差ないですね。
実際のリベラル勢力は、小さな政府と分権型福祉社会を主張していますし、
逆に民主党内の社民勢力は、安全保障では軽武装を容認しています。
日本の社民政党は、社会党は左派が強すぎて転身できず、民社党はタカ派色が強すぎて敬遠され、
社民連はリベラルの日本新党やさきがけに吸収され、民改連は社民の股裂きに遭い、まともに育ちませんでしたね。
私はこのBBSで、くどいほどに自由民主主義2党+社民政党(+共産党)という多党制が理想だと述べてきました。
しかし現実には社民勢力は、自由民主主義政党同士による2大政党制の中で、
民主党左派として生きていくしかないですから、やはり現状が一番よいでしょう。
自由民主主義政党に関連する余談ですが、
自民党は「自由党」を名乗った方が、「民主党」と平仄が取れて据わりがいい思います。
新保守は自由主義≧民主主義、リベラルは民主主義≧自由主義という思想ですから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板