[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1559
:
デモクラット
:2003/12/27(土) 22:18
馬鹿だなあ!折角「3度目の正直」で当選したのに…
別に新井氏に思い入れはないのですが、浪人生活の長い人のこういう事件は、やりきれんですよ!
こうなれば早く辞職して、木下と本多を繰り上げ当選させることです。
自民新井議員を立件、近く事情聴取
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-031227-0022.html
衆院選埼玉8区で初当選した自民党の新井正則議員(48)が、選対本部長に現金を渡し買収を指示していた疑いが強まり、埼玉県警捜査2課は27日、公選法違反(買収)の疑いで、新井議員を立件する方針を固めた。近く議員本人から事情聴取する。
調べでは、新井議員は10月ごろ、選対本部長だった元同県所沢市議の砂川育雄容疑者(54)に、少なくとも200万円前後の現金を渡し、運動員らに配るよう指示した疑いが持たれている。11月に行われた衆院選をめぐる選挙違反事件では、自民党衆院議員だった近藤浩被告が逮捕、起訴された。
砂川容疑者は、新井議員の私設秘書村田登史容疑者(62)と共謀し10月下旬、選挙区内の自民党支部長や地区長ら15人に現金計155万円を渡し、戸別訪問やビラ配りなどを依頼したとして今月17日、逮捕された。
砂川容疑者は当初「新井議員から受け取った政党交付金を、党支部活動費として配った」と容疑を否認していたが、27日までの捜査2課の調べに対し、買収資金だったことを認めた。
[2003/12/27/20:11]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板