したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1498デモクラット:2003/12/04(木) 23:21
小選挙区主体の制度では、全国政党同士で競う限り、二大政党・政党連合化は避けられないのですよね。
「デュヴェルジェの法則」と呼ばれるものです。
首班を出す形での政権獲得が考えられない以上、自らの政策を実現しようとすれば、民主党との共闘が現実的です。
その辺を分かっていないのは、政党としてはお粗末ですね。

社民党の没落は、結局は結党時に共産主義者を抱えてしまったことが原因ですね。
更に、左右分裂中に議席数で左派が右派を逆転し、左派優位で統一されてしまいました。
その結果が民社党、社民連など右派議員の離反、教条的な左派主導の運動方針となり、
自分で自分の首を絞めていって、96年の民主党結成で虫の息となりました。

今残っている人は、半分が現実派、半分は教条派でしょう。
横光ら現実派だけでも合流できないものでしょうかね…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板