[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1431
:
とはずがたり
:2003/11/15(土) 11:36
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/syamin.html?d=14yomiuri20031114ia28&cat=35
社民、民主と合併せず…全国ブロック会議で確認 (読売新聞)
社民党は14日、衆院選での敗戦を受けて全国ブロック代表者会議を党本部で開き、土井党首の辞任を了承した。
また、民主党と合併せずに党勢回復を目指すこととし、党大会を12月初めに開いてこうした方針を確認することを決めた。
会議では、中西績介副党首が、後任党首らの新執行部を15日の両院議員総会で選出し、その後の全国代表者会議に諮る予定を説明。福島幹事長の党首昇格など、すでに固まっている人事構想には言及しなかった。
しかし、出席者からは「若い人に頑張ってほしい。『合併する』と言えば、党員が動揺し、再建の道が揺らぐ。そういう考えの人はだめだ」(北関東)、「敗戦は地方を含めて党全体の責任だ。党がまとまる体制を作ってほしい」(北海道)と、福島氏の党首就任に理解を示す声が出た。
党所属議員にも、福島氏の党首就任を受け入れる空気が強まっている。
ただ、阿部知子衆院議員らは、土井氏以外の衆院議員で最も当選回数の多い横光克彦・元代議士会長を推す構えを見せており、15日の両院議員総会でもこうした主張を唱える考えだ。
[ 2003年11月14日23時27分 ]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板