[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1405
:
とはずがたり
:2003/11/12(水) 09:06
>>1403
痛快ですな。柿沢は高齢,太田はレイプ用語発言,米田は選挙区選びから迷走,高市は学会の反撥とそれなりに「現在の理由」で落選したのでしょうけど。
予算委員長やったり巧く立ち回っていた津島も今回落選の危機でしたが横山が腰が定まらなかったせいで勝てたようですな。戸来が2区へ戻って横山を統一候補に担げばよかったんだ。
石破,笹川なんてのも死角無しですなあ。
>>1404
捜してみましたが此処↓なんか詳細です。(東大の蒲島ゼミね)
http://politics.j.u-tokyo.ac.jp/lab/edu/seminar/study/2nd-semi/2kan/tables/211t.html
改革の会結成(5名)
石破茂(自)・大石正光(民)・笹川堯(自)・西岡武夫(由>民)・鳩山邦夫(民>自)
新党・みらい結成(5名)
鹿野道彦(民)・北川正恭(知)・佐藤敬夫(民>保)・坂本剛二(自)・増子輝彦(民)
高志会結成(6名)
今津寛(自)・海部俊樹(保)・津島雄二(自)・野田毅(保>自)・野呂昭彦(自)・保岡興治(自)
みんな結構うろうろしてますが,今回,真面目に非自民を貫いた増子が復活当選を果たしたのは喜ばしいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板