したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1377とはずがたり:2003/11/01(土) 06:45
立ちたいという人が居るのに公認を立てないと云うのはどういうことなんでしょうかね?しかも政権与党が。
公認料が勿体ない?

http://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/osaka/TKY200310220173.html
小川氏が一転、無所属出馬へ 11区

 衆院大阪11区に、弁護士で自民党枚方市支部長の小川真澄氏(59)が無所属で立候補すると21日表明した。小川氏は地元支部が擁立を決めたが、党本部の公認が得られず、15日にいったん立候補断念を明らかにしていた。

 小川氏は記者会見で「いまのままでは有権者の選択肢が少なすぎる。この地で政治をしてきた者として無責任ではないかと感じて立候補を決めた」と話した。公認しなかった党本部の対応を「民主が強い選挙区だから最初からあきらめてしまっている」と批判した。

 11区ではいまのところ民主前職の平野博文氏(54)と共産新顔の山下京子氏(49)が立候補を表明。無所属新顔の会社員(50)も準備を進めている。

 (10/22)

http://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/osaka/OSK200310250016.html
無所属吉武氏が11区に立候補へ

 衆院大阪11区に、松下電器産業社員の吉武信昭氏(50)が無所属で立候補すると24日表明した。11区はいまのところ、民主前職の平野博文氏(54)、共産新顔の山下京子氏(49)、無所属新顔の小川真澄氏(59)が立候補を表明している。

(10/25)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板