[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1369
:
とはずがたり
:2003/10/30(木) 20:35
逆に言えば民主党が勝利した場合,自民の一部が割れて協力してくれるのだな。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20031030/20031030a1760.html
2003年10月30日(木)
民主の一部と連携も 首相、衆院選勝利の場合
小泉純一郎首相(自民党総裁)は30日、党本部で共同通信社などのインタビューに答え、衆院選で与党3党が過半数を獲得した場合について「民主党の中でどういう動きが出てくるか見ないと分からない。民主党にもわたしの考えに賛成してくれる人が結構いる」と述べ、民主党の一部と連携する可能性があるとの考えを表明した。
同時に「公明、保守新両党の議席がどうなるか分からない」と指摘。今回の衆院選で自民、民主両党を軸とする二大政党制に向かうかどうかは「結果を見ないと分からない。今度の選挙で確定するとは思えない」と否定的見解を示した。
衆院選後の内閣、党役員人事については「当選すれば代える必要はない。今の体制で進めていきたい」と述べた。
首相は2004年の年金制度改革で、厚生年金の給付水準は現役世代の平均的手取り収入の50%程度、保険料の個人負担は年収の10%程度が限度になるとの見解をあらためて表明。これを「一つの目安」として「党内、与党内、野党とも柔軟に議論していけばいい」との考えを示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板