[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1340
:
おりーぶの木
:2003/10/26(日) 13:54
一旦。戻ってきますた。いや俺の方が計算間違いしてました。
と言うのは公明党総得票数の内、内部票は約7割。埼玉県の得票数は42万票ですからそこから割り出せば30万票弱が学会員と考えられます。(乱暴な数字ですが)
となると30万の内、2割が活動家とすると6万票ほどになります。ただこれだけ関心の低い選挙で彼らが全員、投票所に足を運ぶとは考えられませんからそうですねぇ。多く見積もって半数程度が行ったとして3万票弱か。
更にそこから1割ほどこぼれると考えられるので約2万7000票。大方とはさんの数字通りですね。
ただ、非活動家、外部票は含まれてないから全体的にはなんとも言えませんが指示通り公明党に投票する受動的な人達ですから選挙の関心は世間一般よりも低いと考えて差し支えないでしょう。
となるとまあ大筋において2、3万票弱辺りになりますかね。まあいい加減ではありますが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板