したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1314とはずがたり:2003/10/24(金) 00:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000003-mai-l46
[まつり前夜]衆院選 2区 安倍人気VS非自民 /鹿児島

 ◇谷山、奄美で浸透図る
 「園田修光君は私の親友です」。鹿児島市谷山地区を走る自民の宣伝カーから、安倍晋三幹事長の音声が流れる。街頭には、ワイシャツ姿で肩を組むツーショットのポスター。「(現職の時、党の)部会が一緒だった」と園田氏は2人の親密さを強調し、安倍幹事長誕生を追い風に、人気に便乗する姿勢を隠さない。
 4日、谷山での徳田虎雄氏の事務所開き。壇上で民主県連の幹部が「何としても徳田さんを当選させる」と力んだ。自由連合は比例代表に候補を立てない。「前回、比例九州ブロックでは22万票取った」。徳田陣営の幹部は比例票をちらつかせ、与野党問わず非自民の選挙協力を進める。
 両者は過去1勝1敗。前回は徳田氏が園田氏の地元・谷山を制し、1万1000票差で勝った。公示後、園田氏には安倍幹事長が、徳田氏には「盟友」と呼ぶ石原慎太郎・東京都知事が来援する。両者とも有権者の4割を占める谷山での票の上積みを期待する。
  ◇    ◇
 2区の勝敗を決する、もう一つの山が奄美地区の票。自民と自由連合が長く対立してきた地域だ。徳田氏の地元・徳之島では13日、2人が鉢合わせした。
 伊仙町での全島闘牛大会。軽快なリズムの「ワイド節」が流れると、園田氏が手踊りを始め、場内が沸いた。機嫌を良くした園田氏は、横に陣取る徳田氏より先にマイクを握り、「奄美のために頑張ります」と訴えた。
 「島の闘牛大会では現職時代でもあいさつさえできなかった」。園田陣営の幹部の声が弾む。奄美では前回、1万5000票の差がついた。半分の7500票が徳之島。園田氏は「よく足を運んだ分、変わってきたな」と手応えを感じている。
 一方、徳田氏は最近の首長選や県議選では「奄美の和」を掲げ、自民との対立を回避してきた。これが二極対立の構図を解く格好になった。自民支持層の建設業界でも評価する声が上がるなど、園田氏の支援組織への浸透に効果を上げている。
  ◇   ◇
 共産の堀拓生氏は街頭演説を中心に活動。8〜13日には奄美各地で「若者に雇用を」と訴えた。無所属の山内一豊氏は、電子メールを使うなど独自の動きを続けている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板