したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1277とはずがたり:2003/10/21(火) 23:33
>>1268-1269
推薦要請もないのに勝手に選別して推薦してたのかね?保守新党は。
推薦を明示すると公明党へのスタンスに関してはっきりしてしまい貰わなかった候補が公明層が投票しなくなることを怖れているのかな?

http://www.asahi.com/politics/update/1020/009.html
自民党神奈川県連、保守新の推薦受けない方針

 自民党神奈川県連の新堀典彦幹事長(県議)は20日、28日公示の総選挙で党公認の立候補予定者を保守新党が推薦することを決めたことについて、「他党からの推薦・支持は一切受けない」と述べ、推薦を受けない考えを明らかにした。同県連と同じ与党の公明党側との間では、自民党の立候補予定者は公明党の推薦を受けずに、選挙協力をすることに合意していた。

 保守新党は18日までに、県内の17人の自民党公認の立候補予定者のうち13人の推薦を決め、発表した。11区の小泉首相も含まれている。

 同県連の甘利明会長によると、解散前に公明党側と話し合った際、公明党からの推薦は受けずに、選挙協力する方針を確認したという。甘利氏は「(公明党としても)推薦する人としない人が出るだろうし、幅広い支持を得るため、今回は推薦を受けないと決めた。それなのに保守新党がこちらに打診もなく推薦を出した。与党3党態勢で(選挙を)やるということと推薦は別」と話した。 (10/20 23:33)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板