したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1225とはずがたり:2003/10/18(土) 18:35
>>1202
北川知事の側近村尾氏とかにもつながりのある人物だそうで結構善戦したりしないかな?

http://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/tochigi/TKY200310140167.html
社民、3区に松永氏擁立を決める

 社民党県連(高橋巌雄代表)は11月9日に投・開票される総選挙の栃木3区に那須町の建築家松永昌樹氏(62)を擁立することを決めた。党本部に公認申請しており、14日に発表する。これを受け、現時点で候補が擁立できていない民主党が推薦する方向で検討に入ると見られる。

 松永氏は黒磯高校を卒業後、同町内で設計事務所を経営している。その傍ら、三重県の北川正恭前知事の下で総務部長として行革を推進した元環境省職員の村尾信尚氏と連携し、行政監視の市民団体代表を務める。これまで同町の公共事業を巡り、費用対効果の明確化を求めるなどの活動をしてきた。

 県連の候補者の人選は難航した。民主党との選挙協力を視野に選挙区を3区に定め、女性を中心に人選を進めた。9月末には幹部が本人の内諾も得た女性と話を進めたが、一方で支持団体が候補者の公募を提案。この団体主導で実施し、応募者4人の中から松永氏を選んだ。県連も了承した。

 3区ではすでに渡辺喜美氏(自民)と槙昌三氏(共産)が立候補を表明している。同区で自共以外の候補者が立つのは、96年に小選挙区制が始まって以来初めて。
 (10/13)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板