[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
113
:
オリーブの木
:2002/12/05(木) 19:54
この国にリベラル政党は根付かないんですかね?
それにしてもさきがけ系の若手はなにをしているのだろうか?
世代交代はわからなくもないけど、なんでみすみす保守政党化を進んで
協力するのかな。それにしても能力のある奴は人望がなく、人望があるやつは
能力がない。党内融和を優先する為、能無しが代表となり、結果政権はとうのく
一方。その結果求心力が働かず、いつまでたってもまとまりに欠け、不安定な
状態が続く悪循環。こうなったらマジで小泉政権に期待するしかないのでは?
だって彼が倒れたと仮定しても、野党第1党がヘタレなもんだから与党内に緊張感が
表れず、抵抗勢力の跳梁跋扈を許してしまう最悪の結果を迎えることになりかねない。
つーか100%そうなる。ならばいっそのこと小泉政権をバックアップすることで抵抗勢力
を牽制するしかないような気がします。俺だってこんなこと認めたくないですよ。
意地でもね。でもそれ以外になんの選択肢があるのでしょうか?
頭の悪い俺には浮かんできません。もうこうなったら小泉新党に期待するしかないと思いますよ。
でもって民主党と連立して、枝野や菅のようなリベラル派が活躍することによって彼らが時期総理
候補に名乗りをあげる。それ以外ないと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板