したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1068とはずがたり:2003/09/25(木) 16:30
田口氏の出馬,分裂はなくなったのか?

http://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=3066
谷川氏が出馬表明/衆院長崎3区
  自民党の谷川弥一県議会議長(62)は23日、長崎市内で自身の後援会総会を開き、次期衆院選に長崎3区から立候補する考えを伝えた。党内でも谷川氏を推す声が強く、党県連は27日に開く選挙対策委員会で、谷川氏を党本部に公認申請する方針を決める見通しだ。

  谷川氏は五島・岐宿町出身で、今期限りで引退する虎島和夫衆院議員(75)や3区内選出の県議から立候補要請を受けていた。しかし現在の県議としての選挙区(長崎市区)と異なる地域での立候補に、後援会が強く反対していた。

  この日の総会で、谷川氏はこれまでの経緯を説明し、「3区で通して(当選させて)くれたら今までの3倍働く」と述べ、後援会は拍手で立候補を了承した。

  党県連は公認争いに敗れた者が無所属で出る場合、除名を含む厳しい処分を科す方針だ。このため3区でいち早く名乗りを上げた田口一信県議(54)の立候補は非常に厳しい情勢になった。

  3区では民主党が山田正彦衆院議員(61)=現自由党=の公認を決めているほか、共産党が新顔の寺田敏之氏(49)の擁立を決めている。

(9/24)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板