[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1011
:
とはずがたり
:2003/09/13(土) 15:38
そろそろ辞めぇや。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000067-kyodo-soci
松浪議員が生花や線香贈る 有権者に、公選法抵触か
保守新党の松浪健四郎衆院議員(大阪19区)が複数の地元有権者の葬儀に際し、生花や線香を贈っていたことが13日分かった。公職選挙法は選挙区の有権者への寄付行為を禁じており、同法に抵触する可能性がある。
2002年分の政治資金収支報告書によると、松浪議員の政治資金管理団体「関西」は同年11月、選挙区内の大阪府熊取町の生花店に「葬祭関連費」として9万円を支出。同店は生花代として9万円を一括で受け取り、付近の住宅などへ議員から依頼があるたびに配達していたという。
また、関係者の話では、8月中旬に亡くなった地元有力者親族の葬儀会場に、黒い化粧箱に「衆議院議員 松浪健四郎」と印刷された線香が届けられた。2000円−3000円相当の品とみられる。
東京の松浪健四郎事務所は「事実関係を知る者がいないので、コメントできない」としている。(共同通信)
[9月13日11時9分更新]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板