したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本の新しい朝の光を浴びて笹島を語る。

1名無的愛大生:2012/03/27(火) 20:47:57
新キャンパスもオープンすることですし、新スレに引っ越ししませう!

83名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:01:53
>>80
>そう、つまり自治委員会と同じ仕組みだよw
>議案に賛成しない奴は排除していく、伝統校の悪しき風潮

同窓会に相手にされず、くやしいのうwwwくやしいのうwww

84名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:06:20
>>82
>底辺高校で評定平均値3.5以上かもしれない。
>スカラシップを貰えるほど学力がないかもしれない。
>学業奨励金を貰えるほど学力がないかもしれない。
>4年間真面目に学習していないかもしれない。
>でも、東海4県出身ではないから毎年50万給付されました!
>それって可笑しくないですか?

おまえの言ってることが可笑しいよw

85名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:07:38
>>81
スカラシップは東海4県以外の学生にも給付される。
全国奨学金は東海4県以外の学生しか給付されない。

これが不公平でないという理屈であれば、どういう事なのか説明して。

86名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:10:49
>>83-84
反論できないから、とうとう誹謗中傷ですか?
その程度だから20年前の底辺校から馬鹿にされる訳だw

正しい意見に耳を貸そうとしない伝統校では凋落しても不思議ではない。

87名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:13:18
>>85
とことんアホだなw

88名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:15:36
愛大は同じ実力があっても、東海4県以外の出身者を優遇するわけだ。

89名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:22:25
全国奨学金は東海4県以外の支部ネットワークを堅持充実させるためでもあると思うよ。
全国奨学金を貰って無かった学生を含め東海4県以外の学生が卒業して地元に戻って同窓会が無かったら淋しいでしょ。
それに同窓会に寄付するのは、個人だけではなく卒業生が社長の企業もあるわけ。
愛知県に本社のある企業が地方に支店を出した時、同窓会のネットワークがあれば活用できるでしょ。
何度も言うように全国奨学金は成績優秀者を励ます奨学金では無く、同窓会のネットワークを充実させるための奨学金です。
あと多数決は民主主義の基本です。

90名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:28:13
例えスカラシップ制度の充実していたり、その対象が全国の受験生・東海地方の受験生だろうと、まず「愛知大学」を全国の受験生に知ってもらうことが大切。
まずそれをじないと話にならない。大学には宣伝・広報にもっと力を入れてもらいたいものです。

91名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:32:08
>>88
それじゃ有力私大と言われている早慶やMARCH、関関同立がその地域の学生だけ優遇しているとでも?
そういうのは県立大や国立大の役目じゃない?

閉鎖的な県民性がにじみ出ている書き込みですね。

92名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:35:49
>>86
頭の悪いお前にもわかるように説明してやるよw

>底辺高校で評定平均値3.5以上かもしれない。
>スカラシップを貰えるほど学力がないかもしれない。
>学業奨励金を貰えるほど学力がないかもしれない。
>4年間真面目に学習していないかもしれない。
>でも、東海4県出身ではないから毎年50万給付されました!

いくら「〜かもしれない」と憶測してみたところで、
過去と現実の全国奨学生がそうであると断定する根拠にはならない。
だから、おまえの言ってることが可笑しいと書いたまでw


>そう、つまり自治委員会と同じ仕組みだよw
>議案に賛成しない奴は排除していく、伝統校の悪しき風潮

つまり、おまえは同窓会に相手にされてないってこと。
本当に全国奨学生制度を廃止させたければ、
全国奨学生制度の廃止に賛同する同窓会員を増やし、多数派を形成して、
あとは議案にして賛否を問えばいいだけのこと。
そういう努力もせず、こんなところにいくら書き込んでみてもムダ。

93名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:39:13
>>89
>地元に戻って同窓会が無かったら淋しいでしょ
それが現在の愛大の実像だから。
もし本当に魅力のある大学であれば東海4県以外からも進学するはず。
別に見栄を張る必要あるの?地域密着型の優良大学で問題なのか。

94名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:44:39
>>91
>早慶やMARCH、関関同立がその地域の学生だけ優遇しているとでも
まず非地元を優遇しているのが問題だし、愛大が全国区の難関大学でも無い。
閉鎖的な県民性が嫌であれば、名古屋を捨てて東京にでも移転すれば?

95名無的愛大生:2012/03/31(土) 18:47:26
>>92
〜かもしれないで統一したのは、そういう可能性が起こり得る可能性を示唆しただけ。
現在どうなのかは、大学側が非公表なので判断出来ない。

96名無的愛大生:2012/03/31(土) 19:03:30
>>94
性格も閉鎖的ですね。友達が少ないのでしょうか。
愛大が全国区の難関大学でないのは、全国から受験生が集まらないからでしょう。
愛大は中国研究においては全国区です。このような強みがあるかこそ、
全国の受験生を対象に優遇する措置をとるのは、おかしなことでしょうか。

それともあなた、愛大に落ちたのでそういった受験生を増やす政策には不満があるのでしょうか?笑

97名無的愛大生:2012/03/31(土) 19:11:23
地域密着もいいけど、同時に全国でも名前の通用する大学にしたいと同窓会は思っているんでしょう。
全国で名前を知ってもらうには、地方から学生を集め良い教育をして能力を高め、地元に戻って活躍して貰うことが必要なの。
同窓会としては、同じ能力であれば地方出身者に今は頑張って欲しいんでしょう。
卒業して活躍すればするほど、東海4県以外の全国を舞台に仕事をするでしょ。
全国的に仕事で活躍した時、その地方で周りが誰も愛大のこと知らなかったら結構肩身が狭いよ。
それにそういう全国的に活躍する人が同窓会のネットワークを重視していて、多額の寄付をします。
だから同窓会が全国的なネットワークを重視して奨学金を出すことには理由があって不公平ではない。
これは見栄では無く、愛大が全国区の私大になるための投資ですよ。

98名無的愛大生:2012/03/31(土) 20:54:55
同窓会についてだが、新しく発行された愛大のパンフレットに
公務員や金融機関での愛大の同窓会数の多さにワロタwww
これはいわゆる学閥とも言うのか??

99名無的愛大生:2012/03/31(土) 21:07:48
>>95

>〜かもしれないで統一したのは、そういう可能性が起こり得る可能性を示唆しただけ。
>現在どうなのかは、大学側が非公表なので判断出来ない。

ほぅ、ただ可能性を示唆しただけのこと・・・ねぇ?ホントかね?


>底辺高校で評定平均値3.5以上かもしれない。
>スカラシップを貰えるほど学力がないかもしれない。
>学業奨励金を貰えるほど学力がないかもしれない。
>4年間真面目に学習していないかもしれない。
>でも、東海4県出身ではないから毎年50万給付されました!

「でも、東海4県出身ではないから毎年50万給付されました!」と、
ご丁寧にもエクスクラメーション・マークまで付けて言い切ってるねぇw

100名無的愛大生:2012/03/31(土) 21:56:55
男系カルト・旧宮家・暴力団(山口組・住吉会・稲川会)

日本文化振興会総裁・伏見宮が、山口組の英五郎会長を顕影。
http://www.keiten.info/ph/101_07.htm
さらに下のほうに住吉会・大日本一誠会 渡辺謙二会長、旧宮家伏見宮家当主・伏見博明。
「伏見宮家」は、敬天会という暴力団右翼と組んで金儲けをしている

英五郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E4%BA%94%E9%83%8E
山口組系暴力団・英組組長。
グリーンツダジム在籍当時の亀田興毅及び亀田家の興行権・プロモート権を保有・管理。

大日本一誠会会長渡邊謙二は住吉会本部長住吉一家向後五代目醍醐正夫の舎弟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E8%AA%A0%E4%BC%9A

東久邇宮と梨本宮と伏見宮は、暴力団系「日本文化振興会」総裁として多額の金をもらう。
日本文化振興会 1971年創立
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E6%8C%AF%E8%88%88%E4%BC%9A
「社会文化功労賞「国際アカデミー賞」など不思議な賞を、寄付金100万円と引き換えに「授与」する団体。

敬天新聞(街宣右翼)劇画作家・村上和彦先生、日本文化振興会「国際アカデミー賞」受勲
http://brog.keiten.net/?eid=824804
清水健太郎などの暴力団系芸能人とのつながり。

101名無的愛大生:2012/03/31(土) 22:58:02
100回記念の悪質書き込み?

102名無的愛大生:2012/03/31(土) 23:17:09
エセ右翼もエセ左翼もウザイ。
>>100は荒らし。

103名無的愛大生:2012/04/01(日) 00:32:38
昨日、新キャンパスに行ったが、外観以上に中がすごかったぜ。
ただ、愛の塔はもう少し大きくてもいいかなと思った。

104名無的愛大生:2012/04/01(日) 10:22:11
今日、東京電機大学北千住キャンパスの全面広告記事が載っていたが、やはり機能重視でそんなギラギラしていないよ。
割高な学費を取ってでも、外見を飾りたいのはあの大学ぐらいなもの。

105名無的愛大生:2012/04/01(日) 12:32:55
>>99
スカラシップは東海4県以外の学生にも給付される。
全国奨学金は東海4県以外の学生しか給付されない。

これが不公平でないという理屈であれば、どういう事なのか説明して。
反論できないから誹謗中傷する奴は大学で何を勉強してきたの?
別に論破してみろとは言わないけど、論点をすり替えないで勝負しろよw

106名無的愛大生:2012/04/01(日) 12:45:16
>>105
誹謗中傷?誹謗中傷だと言うなら、
どの部分がどういう理由で誹謗中傷なのか指摘しましょうw
ただ気に入らないという理由だけで誹謗中傷だと言い立ててもねw

可能性を示唆しただけと言っておきながら、「!」まで付けて決め付けてるよね。
この点は無視ですか?w
全国奨学生を底辺高校出身だの学力がないだの4年間勉強してないだの、
確たる根拠もないのに、好き放題罵倒しておきながら、
他人に対して「誹謗中傷だ!」はないでしょ?w

>スカラシップは東海4県以外の学生にも給付される。
>全国奨学金は東海4県以外の学生しか給付されない。
>これが不公平でないという理屈であれば、どういう事なのか説明して。

説明してあげたのにまだ分からない?w
過去レスちゃんと見なよw

107名無的愛大生:2012/04/01(日) 13:01:54
>>97
全国区の大学に復権する為に、東海4県以外の学生を集めるという方針なのかもしれない。
それと4県出身者が奨学金対象から除外されるのに何の整合性があるというの?

例えば、同窓会支部ごとに圏内の優秀な学生を集めているのであれば良い。
でも実際には同窓会全体として4県以外の出身者に給付すると明記している訳だ。
つまり地域社会への貢献を謳う愛大が地元出身者を露骨に差別する構図が成立している。

50人を成績などで選抜し、4年間継続で毎年50万円給付すると言ってる訳だ。
それは優秀な受験生でスカラシップを獲得できない地元生に対して不公平だろ?
それに全国的に拡大したいと本気で考えているのであれば、
自宅からの通学が困難な地域の学生に一律貸与すれば済む話。

108名無的愛大生:2012/04/01(日) 13:20:15
地元の受験生でも成績優秀ならスカラシップを取れる。
地元出身の学生でも成績優秀なら学業奨励金をもらえる。
スカラシップも学業奨励金も一定の基準で成績優秀者を認定して、
金銭的な助成を与える制度なんだから、当たり前。
成績優秀なのにスカラシップを取れない地元受験生に対して不公平って、全く意味不明w

むしろ、全国奨学生に対して底辺高校出身だの学力がないだの4年間勉強してないだの、
何ら確証もなく罵倒する>>82=>>106の書き込みこそ、全国奨学生に対する露骨な差別行為。

109名無的愛大生:2012/04/01(日) 13:27:25
>>82は全国奨学生への露骨な誹謗中傷

110名無的愛大生:2012/04/01(日) 13:41:18
>>106
>どの部分がどういう理由で誹謗中傷なのか指摘しましょうw
>ただ気に入らないという理由だけで誹謗中傷だと言い立ててもねw

>とことんアホだなw(>>87
 →>>85に対する解答、問題外。

>同窓会に相手にされず、くやしいのうwwwくやしいのうwww(>>83
 →>>80に対する解答、相手を煽るような挑発的言動。
 同窓会での出来事と公平性に何の因果関係があるの? 

>性格も閉鎖的ですね。友達が少ないのでしょうか。(>>96)
>愛大に落ちたのでそういった受験生を増やす政策には不満があるのでしょうか?
 →>>94に対する解答、相手を煽るような挑発的言動。
 私個人に関する友達の人数と公平性に何の因果関係があるの?
 仮に愛大入試に不合格で不満を持っている事と公平性に何の因果関係があるの?
 
ちなみに私は南山の最寄り駅である八事日赤の近くにあるC大法を蹴って、 
当時凋落しつつあった法経の愛大にあえて進学しましたけど、何か?
校風や伝統と実績、それとC大進学に関して両親からの猛反対も主な理由。
卒業した今でも愛大進学して正解だったと思っている。

スカラシップは東海4県以外の学生にも給付される。
全国奨学金は東海4県以外の学生しか給付されない。
これが不公平でないという理屈であれば、どういう事なのか説明して。
自己紹介乙という脊髄反射的返しは止めろよ。
古豪愛大の名に相応しい論理的で痛快な返答お待ちしておりますw

111名無的愛大生:2012/04/01(日) 13:57:06
>>109
反対意見が誹謗中傷だと?おいおい、辞書で調べなよw
根拠がないというのであれば、反論してきな!

東海4県出身者は給付型奨学金を獲得する機会を若干失っている訳だ。
それも50名を対象に4年間継続して毎年50万円という多額の金額を。

学業奨励金は学年次ごとに24名を授業料半分程度しか支給されない。
しかも、優秀な成績を継続的に収めなければ、打ち切られる。
仮に文学部の場合、2年次からの3年間受給されても96万円。
もし、勉学を怠ったとしても全国奨学金は4年間で総額200万円受給できる。

スカラシップに入れなかったら、学業奨励金があると言う理屈は成立しない。
全国奨学金で4県出身者が除外されている事で不公平なのは事実。
これって可笑しくないですか?

112名無的愛大生:2012/04/01(日) 14:43:46
不公平、不公平ってしつこいなあ。
こういうのを政策っていうの。
駅弁の医学部が各県で入学枠を決めることにも不公平って言っていれば。
同窓会が東海4県以外のネットワークを作りたくて全国奨学金を出すという政策を立てたことに何が不満なの?
そもそも愛大の名前が知れている東海4県から愛大に進学するのと比べ、ほとんど知られていない地域から愛大に進学するのは大きな障害があるの。
だって、他の地域にも東京では日東駒専、関西では産甲龍近って同じようなレベルの大学があるでしょ。
だから東海4県以外の受験生及びその両親にはそれなりのインセンティブがいるの。
八事の大学を選択するのに親から反対されて断念するぐらいだったら、愛大を全く知らない東海4県以外の親を説得して受験生が進学するにはどうすりゃいいんだよ。
魅力的な大学であればいいという抽象的な反論は無しね。
だから全国から受験生を集めるには奨学金というインセンティブは必要なの。
こういう状況を鑑みて同窓会が東海4県以外のネットワークを作りたくて奨学金を出すという政策を立てて何が悪い。
それにスカラシップなどの学業奨学金は大学が出して、全国奨学金は同窓会が出していて、出所も出す目的もそもそも違うということがなぜ分からない。
地域社会への貢献を謳うと大学が言っていることと同窓会が全国ネットワークを作るために奨学金を出すことをそもそも同じ土俵に上げることが非常にナンセンス。
同窓会が地元出身者に奨学金を出さないことがなぜ大学が地域社会に貢献しないことにつながるんだ。論理のロジックが支離滅裂だろ。
それに同窓会は大学を支援することはあっても、そもそも地域社会への貢献を直接謳う機関ではない。
大学は学業優秀者を奨励したくて奨学金を出し、同窓会は東海4県以外の全国ネットワークを堅持維持したくて奨学金を出すんだよ。

113名無的愛大生:2012/04/01(日) 15:23:03
>>112
要するに不公平だが、それは政策だから差別を認めろと言う事だな。
同じ事を繰り返すが、同窓会の運営資金は年会費である。
卒業生13万人のうち、どれだけ東海4県出身者が居ると思っている訳?

それに愛大は外語の南山と並ぶ社会科学(法経)の名門校だった訳で、
特に東三河の保護者ではスポーツが有名なあの大学に対する評価は低い。
確かに愛大は知名度で劣るが、そんなに魅力の欠けた大学だろうか。

愛大を全国的に再拡大するために同窓会が決断したのが全国奨学金。
それは本当に宣伝効果が期待できるのだろうか?
合格時に成績優秀者を発表するならば、志願者からの受験料を徴収できる。
先に採用者を決定して、はたして意味があるの?

114名無的愛大生:2012/04/01(日) 16:07:46
だから分からない奴だな。
同窓会は東海4県出身者が大多数だよ。
その東海4県出身者が大多数を占める同窓会が東海4県以外の出身者を増やそうと全国奨学金を出すことに多数決などで決めたの。
何度も言うように愛大のことを知らないを親を説得して受験生が愛大に進学するには金銭的なインセンティブがいるわけ。
それに地方で愛大の事を知って貰うには、地方から学生を集め能力を高め、地元に帰って活躍して貰うことが一番有効なの。
一朝一夕にはいかず地道な活動が必要なわけ。
いりなかや八事の大学と比較しているぐらいだから視野が狭いんだよ。
政策はもっと広い視野でするの。
俺も東海4県出身の愛大卒だが、全国的に活動しているともう少し知名度あげてもらわないと肩身が狭いんだよ。

115名無的愛大生:2012/04/01(日) 18:47:49
新手の荒らしだな。
掲示板荒らしと不正書き込みの全国一斉調査の新聞記事にビビって、
奨学金を巡っての応酬に見せかけて、
愉快にささしまを語る健康的な書き込みを妨害している。
長々と書き込んでいるやつ、一部を除き全部同じ。

116名無的愛大生:2012/04/01(日) 18:48:15
愛大に入学してる時点で名古屋を中心とする東海4県でしか名前が通用しないのは理解できるはず。
そんなに全国区で戦いたければ、日大の方が断然有利だっただろう。
同窓会が法経の愛大復権を夢想するのは大いに結構だが、地元生に対する不公平な扱いは否めない。

それと>>113でも書いたが、全国奨学金の採用方法は明らかな愚策。
対象から外れた受験生は、無名校の愛大を受験しないかもしれない。
こういうことであれば自宅通学が困難な学生を対象に一律給付した方が適切。
東海4県でも飛騨や南紀、伊豆出身で愛大に通学するのは困難で人数も少ない。
こういった地域にも手を差し伸べる必要があるはずだろう。

117名無的愛大生:2012/04/01(日) 18:59:56
ダラダラと同じやりとりの繰り返し。
奨学金どうこうよりどうやって「愛知大学」を
全国の受験生に知ってもらうかが先。
それは学生が頑張ってせい成果出す、
大学側が広報・宣伝に力を入れる。

そのまず第一歩として「笹島へ移転」をしたんだから。

118名無的愛大生:2012/04/01(日) 19:00:38
自作自演。ただちにやめな。

119名無的愛大生:2012/04/01(日) 19:01:58
>>115
全国奨学金に対する批判をしている奴とそれを同窓会の相違として正当化する奴。
単に>>59の話に対する反論が長期化しただけ。

全国奨学金に関する単体のスレを新規で立てるほどの内容でも無いだろう。
本スレでの流れからこの話題になっている訳だよ。
妨害だというのであれば、重複している続笹島について語ろうでやれば?

120名無的愛大生:2012/04/01(日) 19:02:54
>>118
お前が一番の荒らしだ

121名無的愛大生:2012/04/01(日) 19:09:10
>>117
>全国の受験生に知ってもらうのが先
だから全国区が好きなら日大にでも行けば済む話。
少なくとも愛大は東海4県限定で社会評価の高い大学。
知ってもらう必要だってないはず。
それよりも地元生に対し不公平な扱いをする方が可笑しいだろw

122121:2012/04/01(日) 19:17:29
結局地元出身者に対し不公平でも同窓会はそういう方針ということだ。
話が平行線だし、掲示板で喚いても仕方がないので笹島の話に戻ろう。

笹島キャンパス周辺は名駅付近とはいえ、まだまだ未発達な地域。
第2の建学と位置付けるプロジェクト2012の集大成、今後の発展が楽しみだ。

123名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:15:48
>>121
こいつ荒らしのクセに自分でまとめちゃったよ笑
お前の書き込み見てるとよほど愛大が全国区になって欲しくないってのがよく分かる。
最近例の場所で大人しくなってるtrendydreamじゃね?
地元愛語ったところで県立大や市立大学に地元生優遇政策では勝てっこない。

愛大を全国区にしようとすることがなぜ否定されるのか・・・

124名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:21:08
>>123
19時半過ぎにまた例の場所でtrendydreamが愛大を中傷する回答を更新してるよ。あながち間違ってないかもね。

125名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:31:42
>>123
ごめんね、7時半は味噌煮込みを喰ってましたよ。
愛大に対する誹謗中傷と全国奨学金への非難に何の因果関係あるの?
荒らし呼ばわりした以上、ちゃんと逃げずに答えてねw

126名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:32:09
2ch

127名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:43:00
全国区よりも愛大を東海No.1私大を目指して欲しい。
少なくとも南山に次ぐ文系2番手の位置には戻って欲しいと願っている。
別に全国区として再拡大させることが悪いとは思っていないが、時期尚早。
地元生優遇政策でスカラシップを拡充して県大や名市に勝てば良いだろ?

128名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:46:11
不公平って言っている奴は本当自分のことだけ。
愛大の評価を高めようとする発言はまるでなし。
日大に進学しろだと。
愛大を卒業した同窓生が愛校心から金出しているんだろ。その人達に日大に進学しろってか。頭の構造大丈夫か?
知ってもらうはずないって、愛校心のかけらも感じられず、卒業生が高めた愛大の評価にぶら下がって同窓生の金だけが目当てのお前が言うなよ。

129名無的愛大生:2012/04/01(日) 20:51:51
ちなみに行員殿やtrendydreamではありませんw
管理者ならIDを見れば、すぐに分かると思いますが…

自分に都合の悪い書き込みに対しレッテル張りするのは、程度が低い人間がやる事。
このような母校の評価を下げる行為は慎むべきだと思う。

130名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:09:34
>>128
>不公平って言っている奴は本当自分のことだけ。
え?在校生でないから、全国奨学金には直接関係ないけど。
ちなみに子供だっていませんよ。
逆に同窓生が少なく全国で困ると言う奴の方が自己中心的だろ?

>愛校心のかけらも感じられず、
母校愛があるから全国より地元でより広く浸透させたいと考えている。
こういう思考構造だけど何か文句あるの?

>卒業生が高めた愛大の評価にぶら下がって同窓生の金だけが目当てのお前が言うなよ
自由な校風で伝統と実績ある愛大に入学・卒業できたのは嬉しい事だ。
私は母の40年前の愛短時代の話を聞き、その姿に憧れて愛大へ入学した。
東三河では良くある光景なのかもしれない。だから偉大な先輩方には敬意を表する。
だけど年会費を支払う事があっても、見返りを求めた事は一度も無い。

131名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:23:22
>>129
この掲示板でレッテル貼りするなとか程度の低い人間だとかわめいてみても現実は何も変わらない。
キミが考えてる案のほうが、現行の全国奨学金よりも公平で、
全国からより効果的に優秀な受験生を集められるというなら、
キミの案を同窓会に提案し、同窓会の多数派を説得して、決定に持ち込むしかない。
現時点それがでできないなら、キミの力量不足なんだよ。
同窓会に排除されたとかグチってみたところで、
相手にされなかった負け犬の遠吠えね、でおしまい。

132名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:23:54
同窓会は全国で困ると思っているから自らの意思で金出しているんだろ。
それを金も出していないのに不公平不公平と叫ぶ奴の方がよっぽど自己中心的だろ?
そんなに地元優遇したけりゃ自分で金出して基金でも作れば?
そもそもお前卒業生なのに、年会費を支払うことはあってもって、同窓会の年会費払ってないだろ?
文句いう前に年会費払って同窓会に出席してそこで文句いえよ。

133名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:38:16
同窓会維持会費(年会費)納入の種類について

2005年卒業生または課程修了者より、卒業または課程修了後10年間は免除、
2004(平成16)年以前の卒業生(修了)の方は納入にご協力ください。

単年度分を納入する「年会費制」
毎年 3,000円

一定期間分前納する「永年会費制」
(1)5ヵ年分前納 13,000円
(2)10ヵ年分前納 25,000円
(3)終身分前納(終身会費) 50,000円


若造は同窓会費支払う必要無いんですけどw
で、行事に出席すると青二才が口を突っ込むな!喝!!で終了。
伝統校は保守的で、公務員や金融業を中心に偉大な先輩方が多い。
才能があると、人の意見になど耳を貸さないで自分の意見を徹す。

134名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:38:18
>>116が適切だと太鼓判を押してる「自宅通学が困難な者に一律に支給する」奨学金制度こそ、自宅通学が可能な地元生への差別だろ。

135名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:44:55
>>133
>で、行事に出席すると青二才が口を突っ込むな!喝!!で終了

それで簡単に引きさがるようなら、
キミの考えてることは所詮その程度のモンなんだろ。

136名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:47:27
そう、お前は青二才で同窓会の才能ある卒業生に相手をされない才能がない奴なの。
だから才能ある同窓生が考えた政策に口出し出来る立場じゃないの。

137名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:50:15
>>134
東海4県でも飛騨や南紀、伊豆出身で愛大に通学するのは困難で人数も少ない。
ということは同窓会支部の維持を目的としているのであれば、この地域出身者も増やしたいはず。
親元を離れて暮らす必要がある以上、費用も嵩むことが想定される。
一律受給で多少援助するならば、地元出身者への理解も多少は得られようと言う事。

4年間継続して50万円給付するする人を決定するから選ばれたら受験してね、
という制度よりは余程良いと思うが…

138名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:55:15
>>125の味噌煮込みうどんワロタwww

139名無的愛大生:2012/04/01(日) 21:57:50
地元出身者の理解は必要ないの。
一律って予算が有るし、何人来るかも分からないのに一律ってありえないでしょ。

140名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:07:48
>>135-136
愛大卒であれば同窓会≒卒業生の顔ぶれ位知ってるだろ?
愛大のみならず、東海地方を代表する偉人ばかり。
例え私が正論を振りかざしても、支部レベルで簡単に潰される。
特に某信金の役員を論破するには経験値が全然足りない。

東三河で愛大閥が異常に強いという事実もごく当たり前の事。
それで諦めて掲示板で好き放題主張していると言う訳だよ。

もしかして君は掲示板で全国奨学金に関して述べるなと言ってるの?
これって可笑しくないですかw

141名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:14:40
>>137
キミの理屈では、一定のカテゴリーにあてはまらない学生を奨学金の枠からあらかじめ排除するのは不公平だということだったね。
なら、自宅通学が可能な学生というだけであらかじめ奨学金を受けられない制度設計にするのは不公平でしょ。

142名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:22:14
>>140
>もしかして君は掲示板で全国奨学金に関して述べるなと言ってるの?

述べるなとは言ってない。
述べても現実はぜんぜん変わらない、と指摘したまで。

143名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:26:21
全国奨学金は4年間継続で毎年50万円を50名に給付するという。
50(1学年の人数)×50(金額)×4(学年)=10000
毎年最高で1億円が予算として必要な訳だ。

1億円あれば、一名につき1万円を一律支給で1万名捻出できる計算だ。
つまり、愛大の全学生数9600名を賄い切れるということ。

144名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:29:13
>>143
その案を同窓会に提案して、その結果報告よろしく。

145名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:34:27
提案する前から結果は見えてるけど

146名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:42:17
>>144
分かった、今度の支部総会で提案してみるわw
これ以上掲示板で喚いても仕方がないので笹島の話に戻ろう。

笹島キャンパス周辺は名駅付近とはいえ、まだまだ未発達な地域。
第2の建学と位置付けるプロジェクト2012の集大成、今後の発展が楽しみだ。

147名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:45:18
東海地方でまずNo1かぁ。南○のブランド力をどうやって上回ればいいかなぁ。

148名無的愛大生:2012/04/01(日) 22:52:14
>>145
何事も行動を起こさないと始まらないよ。
愛大だって笹島に移転したじゃないか!
さて食後から3時間経ったし、そろそろ良い子はお寝むの時間だ。
明日もお仕事があるので、お休みなさい。

「母校の社会的評価」の向上は、同窓生の「誇り」です。
http://www.aichi-u.ac.jp/alumni/business.html

149名無的愛大生:2012/04/02(月) 09:04:46
>>148
何事も行動を起こさないと始まらないというのはその通りだけど、
>>143の案によって東海4県以外の広い地域からたくさん受験生を集められるという説明は、
常識的に考えて難しいと思うのだが。

150名無的愛大生:2012/04/02(月) 12:26:52
東海4県以外から受験生を集めることも重要だが
東海地方から関東関西へ出て行く学生を食い止める魅力も必要だ。

151名無的愛大生:2012/04/02(月) 14:36:28
東海地方の受験者は数に限りがあるので
笹島移転で通学圏が増えた事により、受験者は増えるが
すぐに頭打ちになるだろう
受験者の大学選考で通学距離は大事だが、1番ではないからである

これを乗り越えるには、既存の序列を打ち破る魅力的な何かか、
東海地方の圏外から受験生を集める事だろう
そう言う意味で圏外学生への奨学金に意味はあるが
コストパーフォーマンスにいささか疑問がある

八事大学のOB会は主に体育の教員が中心になって全国に支部網が作られ
教え子を母校に送り込み、また教員や地方公務員として故郷に戻す
再生産システムを築いている

愛大の同窓会が圏外学生を集める為に金を出すなら、絞込みをすべきだろう
例えば、地域政策学部にスポーツ・健康コースが作られたのを機会に
何らかの運動種目の部活に集中投資を行い、全国優勝を争えるように育てるのもひとつだろう
名城大の女子駅伝は全国から選手が集まり、卒業後は地元の有力企業に戻っている。

あるいは地域特性を活かして、園芸農家とタイアップし
農家の繁忙期は農業に従事し、閑散期には大学で学ぶ工夫をするなどして
農業経営の大学として全国から園芸農家の子弟を集めるのもよいのではないか

ともかく、隙間を狙って、愛大でしか出来ない事を作り出す事である
そうすれば全国から学生は集まる

152名無的愛大生:2012/04/02(月) 16:52:30
八事大学www

153名無的愛大生:2012/04/04(水) 21:40:38
八戸大学のことだよね
あれは確かに酷い
地元指向が高いのは理解できるが
青森偏重的すぎて県内以外では到底理解できない地域主義が多い
まああの手はレベルが違いすぎて

154名無的愛大生:2012/04/04(水) 21:45:57
八事大学www

155名無的愛大生:2012/04/06(金) 10:56:51
八事大学隔離山奥校舎はスポーツが盛んで脳内筋肉が発達してるとよくききます

156ゆきこ:2012/05/23(水) 16:15:21
当店はHで、素敵なセレブ達が多数在籍しております。☆-(ゝω・ )ノ★ http://www.fgn.asia/

157名無的愛大生:2012/05/23(水) 18:13:25
>>156
除籍委員長、悪質な荒らしです。規制をお願いします。

158名無的愛大生:2013/01/11(金) 22:43:57
age

159名無的愛大生:2013/01/11(金) 23:22:51
東海エリア外の受験生を優遇する奨学金は良くない。
地元学生だって世界的な経済危機の影響で学費捻出は厳しいはず。
同じレベルの学力を有するのであれば、大学側は地元学生を優遇しろ!

160名無的愛大生:2013/01/11(金) 23:27:19
【全国奨学金】
以下の条件などに該当する者

家計基準(給与・年金収入金額〔課税前〕 600万円未満、事業所得金額 250万円未満)
高等学校の評定平均値が、3.5以上の者
高等学校と自宅の所在地が、申し込み時に東海4県以外の者

161名無的愛大生:2013/01/12(土) 05:14:06
>151 八事大は体躯馬鹿大。犯罪者の巣窟。猿投校舎はド田舎。参考に為らない。進路指導の担当の先生に、体躯の教員はいない。厨凶工作員の妄想。

162名無的愛大生:2013/01/12(土) 10:00:10
>>159って以前もあったな、同じカキコを繰り返すって相当頭悪いのか……
粘着質な性格なんだな、友達になりたくないタイプだわ

163名無的愛大生:2013/01/12(土) 10:35:46
>>159>>160
発作を起こすのは構わんが、スレタイみてから書き込もうな、行員殿。

164名無的愛大生:2013/01/12(土) 16:43:52
ちなみに行員殿やtrendydreamではありませんw
管理者ならIDを見れば、すぐに分かると思いますが…

自分に都合の悪い書き込みに対しレッテル張りするのは、程度が低い人間がやる事。
このような母校の評価を下げる行為は慎むべきだと思う。

165名無的愛大生:2013/01/12(土) 16:44:54
全国区よりも愛大を東海No.1私大を目指して欲しい。
少なくとも南山に次ぐ文系2番手の位置には戻って欲しいと願っている。
別に全国区として再拡大させることが悪いとは思っていないが、時期尚早。
地元生優遇政策でスカラシップを拡充して県大や名市に勝てば良いだろ?

166名無的愛大生:2013/01/12(土) 20:54:26
>>164
>自分に都合の悪い書き込みに対しレッテル張りするのは、程度が低い人間がやる事

行員殿、自己紹介しなくてもキミの程度の低さは周知のことだからw

167名無的愛大生:2013/01/13(日) 16:13:23
行員?
馬鹿の一つ覚え?

168名無的愛大生:2013/01/13(日) 16:20:40
ヒドイ。馬鹿にしないで!

(他スレからの転載)
二期工事?
自動車の駐車場は無理なので(デリバティブの巨額損失により、
地下駐車場計画の断念)、自転車用の駐輪場でも作るのでしょうか?
屋根ありで10台は停めれるといいですね。

169名無的愛大生:2013/01/13(日) 21:30:17
>>167
行員とは愛大掲示板を荒らしている馬鹿のことですよ。
愛大の対する誹謗中傷を撒き散らして、
除籍委員長から規制を喰らったこともあるほどの、
救い難い妄想狂です。

170名無的愛大生:2013/01/14(月) 18:11:28
>>169
病んでるな

171名無的愛大生:2013/01/14(月) 21:48:04
>>170
死んでるな

172名無的愛大生:2013/01/15(火) 01:35:38
>>168 駐車場だの駐輪場など勉学に関係ないものは作らなくてよろしい

そんな事する資金があるなら学生の未来にまで刺激を与えるような指導者をよんできてほしい

仏作ったら魂をいれなきゃいかんだろ

173名無的愛大生:2013/01/15(火) 03:21:32
>>172
客員教授として愛校心の強い卒業生で応援団長のような存在が欲しい。
例えば、つボイノリオ先生を招聘するとか面白いかも。

駐輪場ね〜渋谷の國學院も設置してないからな。

174名無的愛大生:2013/01/15(火) 05:09:53
名古屋駅から、下広井(住友生命ビル前)まで、地下街延長決定。また通学が、楽になり、信号待ちが無くなる。名古屋駅から徒歩10分、都会的で、モダンな高層ビルの大学。それが愛知大学。

175名無的愛大生:2013/01/25(金) 20:49:20
>>174

田舎者の発想だな。
読んでいるだけで恥ずかしいよ。実際。

176名無的愛大生:2013/01/25(金) 21:15:57
>>175

ニートの発想だな、行員殿。
読んでるだけで恥ずかしいよ、実際。

177名無的愛大生:2013/01/25(金) 22:09:55
行員?
また都合が悪い書き込みは、行員とかいう1名が書いたと妄想してるのか。
一度病院へ逝けよ。

178名無的愛大生:2013/01/26(土) 00:05:28
>>177
行員殿、少しは語彙や言い回しのバリエーションを増やす努力でもしたら?www

179名無的愛大生:2013/01/26(土) 00:40:22
>>175田舎者は、猿投の山猿厨凶の、工作員。名古屋駅から、乗り替え、乗り替えで、1時間30分。カラス と 山猿の田舎ですね。

180名無的愛大生:2013/01/26(土) 00:43:28
>>178
何でもかんでも行員と言ってるお前も語彙力がないとおもわれε〜( ̄、 ̄;)ゞフー

181名無的愛大生:2013/01/26(土) 09:50:13
>>180
釣られた馬鹿発見w

182名無的愛大生:2013/01/26(土) 15:28:22
>>178
馬鹿の一つ覚えですね。
可愛いでちゅよ。それしか言えない馬鹿の一つ覚えが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板