したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆2005◆春学期履修参考板in名古屋校舎

102名無的愛大生:2005/04/12(火) 14:27:17
小浜さんは真面目に授業出れば取れるぞ。ABCのどれかは別にして。

103名無的愛大生:2005/04/12(火) 14:36:14
村松さん○でしょ

104名無的愛大生:2005/04/12(火) 15:27:47
小浜でればいいけど盛れCだったぞ
何故か・・・
未だに疑問

105名無的愛大生:2005/04/12(火) 15:56:53
情報発信技術の伊澤さんの講義は面白かった

ウェブページ作るやつ

106名無的愛大生:2005/04/12(火) 19:07:32
>>105
単位取るのも簡単だしな
お勧めです。

107RIKI </b><font color=#FF0000>(.WR5Tv6M)</font><b>:2005/04/12(火) 20:45:46
>>99
浅野は行動心理学なるものを講義する立川談志師匠。

108名無的愛大生:2005/04/12(火) 23:10:11
>>107
        ∫ フー
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <    禿同
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \   
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━ \ ________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃

109名無的愛大生:2005/04/13(水) 15:24:30
寄川さんて平常評価らしいですが1回や2回休んでも単位取れますか?

110名無的愛大生:2005/04/13(水) 17:53:44
社会で取りやすい授業って民族と国家以外で何かありますか?
教えてくださいm(_ _)m

111名無的愛大生:2005/04/13(水) 23:04:55
明日履修届出さなきゃいけないんだけど、明日学校に行けません。
あさってでもいいかなぁ?誰かおしえてください。

112名無的愛大生:2005/04/13(水) 23:36:01
遅れてもいいの?

113名無的愛大生:2005/04/14(木) 00:41:32
>>110
俺は国際社会とNGOとったよ。俺のときはグループワークやらされて、テストなしだったからすごい楽だった。
誰か国際経済論について何か知らない?これってテストは持ち込み可?

114名無的愛大生:2005/04/14(木) 09:12:05
>111教務課に連絡してみろ。だが、無断で未提出すると授業うけられないと思う。
大学は高校より期限に厳しい。

115名無的愛大生:2005/04/14(木) 11:28:48
祖母が危篤で昨日までの授業受けれなかったんですが、
残り全部出れば単位取れますか?

と不安な一年ですorz

116名無的愛大生:2005/04/14(木) 12:58:03
>>113
テストやるかどうかはわからんが
確かやるなら持ち込み可にするとか言ってた気が汁。
>>115
全部出ても取れないのもあれば、テストだけで取れるのもある。

117名無的愛大生:2005/04/14(木) 15:47:42
>>110
現代社会とメディア

118名無的愛大生:2005/04/14(木) 15:52:06
参考に
http://www.internext.ne.jp/kibutu/kibutu.php?university=aiti

119愛大生人:2005/04/14(木) 21:14:12
中国外資経営論取っちゃったんですが、ムズイですかねぇ?
テスト持込とかなさそうだし。

120愛大生人:2005/04/14(木) 21:16:44
>>109
ジョージは何回休んでも取れるよ☆最後にやばい人は呼んでくれて、なんとかしてくれるし。

121名無的愛大生:2005/04/14(木) 23:53:27
>>120そうなんですか。ありがとうございます。助かりました

122113:2005/04/15(金) 01:56:36
>>116
それは確かですか?どーもサンクス。
西洋の文化ってどう?

123名無的愛大生:2005/04/15(金) 12:51:18
おい!おまいら!
履修届けは今日まででつよ。

124名無的愛大生:2005/04/15(金) 17:51:20
出しましたよ、当然。てゆうか遅れたらどうなるのかな

125愛大生人:2005/04/16(土) 12:04:35
ベンチャーで、レポートのためか本「名古屋の会社の経営戦略」買えみたいなこと言ってたんですけど買ったほうがいいんですかねぇ?

126名無的愛大生:2005/04/16(土) 16:42:34
>>119
ゼミ生なら確実!
持ち込み不可だが問題はテスト前に5問ほど教えてもらえる
だいたい5問から6問の問題がでてテストには2問出される。

127愛大生人:2005/04/18(月) 18:14:43
>>126
そうなんですかー!!
良かった☆
ありがとうございます。

128名無的愛大生:2005/04/19(火) 09:51:12
>>127
ゼミ生?

129名無的愛大生:2005/04/19(火) 19:04:17
http://daigaku.nikki.ne.jp/
ここを参考にしたら?

130名無的愛大生:2005/04/19(火) 20:26:15
ここ知ってます。

131名無的愛大生:2005/05/10(火) 20:59:42
今更だけど、水曜3限どっちにした?

132名無的愛大生:2005/05/10(火) 21:38:53
>>131
>>98に対する質問ね。

今更だけど、水曜3限どっちにした?

133名無的愛大生:2005/05/11(水) 17:38:32
坂井田さんの中国語って単位とりやすいかな?

134名無的愛大生:2005/05/15(日) 07:37:23
>>120
最近厳しいらしいよ

135名無的愛大生:2005/06/01(水) 14:12:45
秋期の国際財務論って、またあのタコおやじがやるわけ?
前後左右どっからみてもタコおやじのほりMが?キモっ!!

136除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

137除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

138除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

139除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

140除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

141除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

142除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

143除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

144除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

145除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

146名無的愛大生:2006/01/31(火) 18:20:51
時間割っていつもらえるの?成績発表の日?

147名無的愛大生:2006/02/01(水) 10:41:39
そうです

148名無的愛大生:2006/02/01(水) 13:18:29
今って春休み?これから成績発表まで?

149名無的愛大生:2006/02/01(水) 13:54:31
お前はテスト終わってから今まで何をやってたんだ?

150名無的愛大生:2006/02/01(水) 14:45:44
テスト終わったのは昨日、一昨日だよ。今日から春休みスタート

151名無的愛大生:2006/03/07(火) 12:50:41
来年からはカリキュラムが変わって大変なことになるって噂。

152名無的愛大生:2006/03/08(水) 16:35:43
そういや15回になるらしいね

153名無的愛大生:2006/03/08(水) 17:35:11
何が15回??

154名無的愛大生:2006/03/08(水) 18:56:05
授業の回数だろ。

155名無的愛大生:2006/03/08(水) 18:57:11
ああ、回数か。多くなるね。

156名無的愛大生:2006/03/09(木) 01:56:48
今までが少なすぎた

157名無的愛大生:2006/03/09(木) 10:09:54
来年って来年度(2006年度)って事だろ?今2005年度だし。
授業の回数が増えるのは授業出ない奴にとっては関係ないだろ!
授業の回数が増えると自治会が文句言うんだろな!
授業の回数が増えてサークル活動ができなくなると。
自治会は授業出てない癖に文句言うな!授業妨害するな!

158名無的愛大生:2006/03/09(木) 14:24:07
楽勝科目はなくなるらしいよ。

159名無的愛大生:2006/03/09(木) 19:18:34
えー!そうなの??ジョージも??

160名無的愛大生:2006/03/09(木) 20:57:40
担当授業数はジョージよりも少ないけど、ジョージよりも簡単なジョンハミが消えてしまいませんように。

161名無的愛大生:2006/03/10(金) 10:35:33
ジョンハミねぇ。

162名無的愛大生:2006/03/10(金) 20:15:04
>>161
1回出席=10点
10回出席=100点=S

先生本人が言ってた。

163名無的愛大生:2006/03/11(土) 11:28:43
出席とってたっけ?
私受けたけど。

164名無的愛大生:2006/03/11(土) 14:05:48
>>163
毎回出してる小テスト(?)が出席になるらしい。
提出前に答えを全部黒板に書くもんだから、全部答え丸写しで正解にできる。

しかも授業自体も1時間半丸々やることなんて滅多にないし。
たいてい一時間で終わる。

期末テスト・レポートがあるけど、出席点だけで余裕でS取れる。

165名無的愛大生:2006/03/11(土) 19:13:15
>>164
ああ!そんなのあったね!
わすれてた。

166名無的愛大生:2006/03/12(日) 19:00:34
1割以上の人を必ずFにするよう努力目標が
教務課から設定されたって噂があるよ。
おかげでジョージを取り損なって留年した人が続出らしい。

167名無的愛大生:2006/03/13(月) 16:12:56
ジョージも落とすのか〜。

168名無的愛大生:2006/03/13(月) 17:19:05
語学も同じ?

169名無的愛大生:2006/03/13(月) 18:19:41
語学も厳しくなるらしいよ。

170名無的愛大生:2006/03/13(月) 21:22:25
マジで!!
上級英語取ろうかと思ってたのに・・・。

171名無的愛大生:2006/03/16(木) 22:38:01
上級英語は取った方がいいよ。語学は続けないと意味が無いから。

172名無的愛大生:2006/03/16(木) 23:28:24
継続は力なり
コロ助なり

173名無的愛大生:2006/03/17(金) 15:56:00
そうかな〜。
でも英語苦手なんだけどね(><)

174名無的愛大生:2006/03/17(金) 17:38:44
単位認定厳しくなったってのはマジなの?

175名無的愛大生:2006/03/17(金) 18:29:15
ここの話によるとそうみたいだよね。

176名無的愛大生:2006/03/26(日) 20:50:53
成績発表は28日でよろしいんですよね?

177名無的愛大生:2006/03/26(日) 21:00:32
はい

178名無的愛大生:2006/03/26(日) 22:18:23
もう今年度の時間割出てます?

179名無的愛大生:2006/03/27(月) 10:15:42
明日じゃないの?

180名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:18:49
出てた〜!

181名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:19:22
誰か「近代アジアと日本」ってどんな授業なのか知ってる?

182名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:38:37
わからん

183名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:46:04
有澤の授業ってどうよ?

184名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:47:31
めちゃ簡単らしい

185名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:53:20
そうなの??
プログラミングとかムズそうに見えるけど?

186名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:56:13
文系の大学でプログラミングなんてそんなに専門的にやらないだろ。
基本だけだと思うが。

187名無的愛大生:2006/03/27(月) 11:59:34
まぁ、そうだけど基本も苦手な人にはダメなんじゃ?

188名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:03:04
プログラミングはどうかしらんけど、自分が受けた情報システム概論は
簡単だった。テストに授業プリントの問題そのままでたし。たぶん他の
講義も簡単だと思う。

189名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:05:14
自分もシステム概論受けたけど、前のことだから忘れたな。
じゃあ取ろうかな。
功刀と迷っててさ。

190名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:08:45
功刀ってテスト持ち込みありだっけ?

191名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:10:01
うん。そうそう。この前生命科学応用受けたけど、ノート持込可だった。

192名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:10:38
って、まだ結果出てないからちゃんと取れてるかわからんけど・・。

193名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:12:51
ありがとう

194名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:14:19
はいはーい

195名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:15:28
他なんか聞きたい科目あったら聞いとくれ

196名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:26:43
刑事訴訟法と民事訴訟法って難しいですか?

197名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:33:48
法学部じゃないから取ってないんだけどごめんね。
持ち込みは両方ともなくて民事はムズそうに見えて結構取りやすいらしいよ!
刑事はちゃんと授業出て、聞いてればテスト取れるし、提出物も評価してくれるらしい。

198名無的愛大生:2006/03/27(月) 12:48:29
十分詳しかったです。ありがとうございました。

199名無的愛大生:2006/03/28(火) 13:50:46
あげておく

200名無的愛大生:2006/03/28(火) 19:22:09
あげ↑

201名無的愛大生:2006/03/28(火) 21:25:23
地球Bの伊澤さんて単位取り難しいですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板