[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
愛知大学を受験する
412
:
名無的愛大生
:2005/03/08(火) 23:27:18
>>411
今
>>411
がつられたー
413
:
名無的愛大生
:2005/03/09(水) 20:10:58
おおーっとー!
今
>>412
が
>>411
につっかかったー!
この先どうなるのかー?
次週に続く。
414
:
名無的愛大生
:2005/03/10(木) 00:14:04
・・・そして週が明けた
415
:
名無的愛大生
:2005/03/10(木) 02:01:07
どうでもいいけど、愛大に来い!以上。
416
:
名無的愛大生
:2005/03/10(木) 09:58:48
数学で受かったぜ
417
:
名無し
:2005/03/10(木) 13:21:05
行きたいけど、まだ受かってません・・。後期微妙だったかも。
なんか憂鬱・・。
418
:
名無的愛大生
:2005/03/10(木) 19:57:35
bakaはいらん
419
:
名無的愛大生
:2005/03/21(月) 22:31:57
落ちた人は他にどこ落ちた?
420
:
名無的愛大生
:2005/03/22(火) 11:31:14
南山
421
:
名無的愛大生
:2006/01/25(水) 11:05:09
今から何をすれば合格できますか?
422
:
名無的愛大生
:2006/01/26(木) 10:07:52
>>421
きみがまじ今年の受験生ならこういいましょう。英語、国語はいまからのアップは難しい。
社会科目なら、過去問を分析して、予想問題を自分で5題くらいつくって、それを覚える。
さすればかならず20点はあっぷする。
423
:
名無的愛大生
:2006/01/26(木) 12:53:56
>>421
ってか今からそんな付け刃したって無理。
424
:
名無的愛大生
:2006/01/26(木) 14:19:47
>>423
「付け焼刃」なwww
425
:
名無的愛大生
:2006/01/30(月) 19:50:08
リラックスすれば出来るわ。
簡単だもの
426
:
名無的愛大生
:2007/01/23(火) 22:13:41
受験シーズンだね
427
:
名無的愛大生
:2007/01/24(水) 08:33:24
受験生のみんな、がんばろう
428
:
名無的愛大生
:2007/03/31(土) 20:38:37
対策なしで受かった。もちろんいかない
429
:
名無的愛大生
:2007/03/31(土) 20:46:44
>>428
そうか・・・
落ちたか
430
:
名無的愛大生
:2007/03/31(土) 23:41:58
>>428
残念だったな。
来年頑張れ^^
431
:
名無的愛大生
:2007/04/03(火) 19:00:43
>>428
愛大受けるのに対策するヤツなんて聞いたことないぞw
中程度の高校で普通に授業受けてればちゃんと受かる。
432
:
名無的愛大生
:2007/04/03(火) 20:06:36
>>431
そうかそうか、わかりました
で、愛大に受からなかった428=431は、来年ガンガレよー
433
:
名無的愛大生
:2007/04/03(火) 21:16:22
確かに対策はしなかったな。
434
:
名無的愛大生
:2007/04/03(火) 21:21:26
>>432
なんで428=431なの?
435
:
名無的愛大生
:2007/04/03(火) 22:21:47
意見が一緒だと同一人物に見られる。
436
:
名無的愛大生
:2007/04/04(水) 00:05:03
小学生かよw
437
:
名無的愛大生
:2007/04/04(水) 07:40:41
そういうことだぁね。
438
:
名無的愛大生
:2007/04/07(土) 02:14:18
まあ、そうは言っても東海では名門私大。大学名で苦労する事はない。というよりもある程度の尊敬の対象ではある。
439
:
名無的愛大生
:2007/04/07(土) 13:35:49
んだ。
440
:
名無的愛大生
:2007/04/17(火) 21:50:00
でも実際通ってみるとがっかりするね
441
:
名無的愛大生
:2007/04/18(水) 05:21:27
もう五月病?
442
:
名無的愛大生
:2007/04/18(水) 08:14:03
そいつにとっては年中5月なんじゃないの?
443
:
名無的愛大生
:2007/06/08(金) 13:17:34
人に大学名を聞かれて答えると、「愛大? 凄いね」と言われる。
ちょっと優越感…
444
:
名無的愛大生
:2007/06/08(金) 14:18:44
しあわせなひととき・・・がんばりがみとめられた?
445
:
名無的愛大生
:2007/06/08(金) 20:03:29
>>443
そうか?まぁ平凡な大学だとは思うが…
446
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/06/08(金) 22:49:39
平凡だけど、のびのびした大学らしい大学だよな。
俺は愛大が好きだぜ。
447
:
名無的愛大生
:2007/06/08(金) 23:07:27
>>446
豊橋だっけ?確かに豊橋は純粋すぎる奴が多いな…
448
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/06/08(金) 23:58:03
おう、豊橋だぜ!
そうなのか〜。
じゃあ、豊橋は人柄がいいんだな!
447は豊橋じゃないのか?
449
:
名無的愛大生
:2007/06/09(土) 12:19:17
最近は大学らしい大学が少なくなっているようです。貴重、本物。
450
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/06/09(土) 13:17:13
だよな!だよな!!
俺も449と同じこと思ってた!
気が合うなぁ〜
451
:
名無的愛大生
:2007/07/29(日) 16:55:52
オープンキャンパスへ行った人いますか?
どうでした?
452
:
名無的愛大生
:2007/07/29(日) 17:39:10
三好はどうなんだ?
453
:
名無的愛大生
:2007/07/31(火) 08:12:51
>>449
,450
そうした人たちのおかげでわれわれ業者(世間では教員と言われているが)
は惰眠を続けられる。ありがとう。感謝。
454
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 16:33:10
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/koho/060801/th060801c.pdf
東亜同文書院大学・京城帝国大学・台北帝国大学からの
引き上げ学生のために作られた大学が愛知大学なのです。
愛知大学の前身は東亜同文書院大学・京城帝国大学・台北帝国大学です。
豊橋市の歴とした公刊物に記載されています。
455
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 19:51:29
>>454
人的な繋がりであって、別に引き揚げ学生の為に作られたわけではないし
正式な後継大学とは言えない。
気持ちはわかるが、私大が前身は帝大だと言ってもバカにされるだけだよ。
公刊物に記載されているからと言って事実とは限らない。
君の書き方はいかにも詐欺師的だな。
全くの素人相手ならともかく、事情を知っている人にはかえって愛大のイメージを悪くするんじゃないかな?
456
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 20:54:25
たしかに「前身」という言葉は正しく使う必要があります。東亜同文書院は戦後消滅
し、それを正式に継承する大学はつくられませんでしたから、「正式な後継大学」はありません。
ただ、それを設立しようとしてもGHQがゆるさなかったでしょう。母体である東亜同文会は解散させられている
わけですから。
外地からの引き揚げ学生、教職員のために設立された面も確かにあるでしょう。
その意味で愛知大学は東亜同文書院大学にゆかりのある大学とか一部継承大学というのが
正確ではないでしょうか。
とはいっても、同文書院の学籍簿を愛大が保管していることから、両者に実態的な太い繋がりが
あることも確かです。
ですからこういうのがいいのではないでしょうか。
「愛知大学の前身ともいうべき東亜同文書院」と。
それより愛知大がこれまでなにをやってきたかということのほうが重要です。
457
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 21:45:48
>455
引きあげ学生のために作った大学だよ。
むしろ、引きあげ学生と教官が自分達の大学を蘇らせた。
当時の新聞は継承した大学と書いているけどね。
当時の関係者の意識は、継承や前身ではなくて復活だろうね。
横浜フリューゲルスから横浜FCが生まれたようなものだけど・・・
外地3大学の想いを受け継いだ大学というのは、間違ってないと思うよ。
458
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 21:55:29
あとね、私大とか帝大とか言ってる方が、バカにされるよ。
大阪大学は、何を前身だって言ってると思う?
適塾だよ。
知ってた?
459
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 22:33:10
>>458
愛校心は判るが、君はあまり愛大の名で外に発言しない方が大学の為になるのだがなw
大阪大学の前身は大阪帝大だろw
大阪帝大は大阪医学校を中心に昭和になって作られた。
適塾は前身ではなく阪大の源流とかルーツと呼ぶべきだよ。
そして適塾を出したなら、懐徳堂を出さなければ、君の知識と同じで中途半端だなw
460
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 22:51:28
もちろん、258は前身をルーツって意味で使ったよ。
前身って、一つ前って、意味だけじゃないだろ。
言いたいことは、精神(スピリッツ)を受け継ぐのに官民の区別はないってことだよ。
461
:
名無的愛大生
:2007/08/31(金) 23:02:32
458の間違いね。
それで、458と460の内容をいうのはなら適塾と懐徳堂のどちらの名前をだすほうがより適してると思う?
両者の違いを知らなかったんだねw
462
:
名無的愛大生
:2007/09/01(土) 18:31:25
愛大を少しでも良く思う私は、以下の改革を提案する。それは、入学は比較的容易だが、卒業を難しくすること。世間一般の大学では入学段階で評判を決めてしまう傾向にある。
それに対しての攻略はさておき、卒業時点で厳しく審査することだ。卒業するための単位の取得を今以上に厳しく審査することを勧める。在校生には厳しくとも卒業後の評判はきっと良くなるだろう。
日本でそれをやっているのはあまり聞かない。出席、評価を厳しく取り、卒業させない。そして、在籍延長期間は最高で4年間まで、それ以降は自動的に退学。これなら入学は易くとも、優秀な卒業生が
輩出され、企業、公務員への道も開かれる。この提案はいかがか?
463
:
名無的愛大生
:2007/09/02(日) 10:07:25
2部は4年で卒業するものが50%くらいときいています。
まさに入るのは容易、出るのは難しい学部です。
それで評判はどうでしょうか。
464
:
名無的愛大生
:2007/09/02(日) 10:09:57
笹島へ移転して辺さ地操作をすれば良いだけ。
もう既定路線だよ。
おそろしいぐらい辺さ地はあがるよ。
465
:
名無的愛大生
:2007/09/02(日) 19:38:07
464
世の中はそんなに単純ではないよ、いつの間にこんなバカが増えたのだw
偏○値は通学の利便性だけでは決まらない。
完成までに間があるので、愛大の評価がこれ以上さがると回復が難しいので、今の君の努力が肝心なのだよw
偏差○操作ができるものなら、笹島を待たずに今すぐやって欲しいんだがw
466
:
名無的愛大生
:2007/09/02(日) 20:38:58
>>465
バカだな。
知ったかぶりが好きだね。。。
偏○値操作の仕組みを全く知らないんだね。
偏○値操作をするために一番効果的なのは推薦入試だよ。
指定校を増やしたり、その出願率をあげるには利便性が欠かせないの。
中京が伸びたのは、八事の利便性が上がったことが大きいよ。
それを利用して偏差○操作をした。
要するに通学圏内が拡大したから、欲しい数だけ推薦でとれることができた。
同じように笹島移転が決まれば、推薦入試の枠を増やすことができる。
それでね、笹島移転まで何もしないわけないじゃん。
当然準備を始めるよ。
その期間にも偏差○は上がる。
将来、通学圏内が格段に増えるから、提携を求める高校が多数あらわれるだろう。
(中京のように内部進学を使えるようになる。)。
指定校の数も増やせる。
名門復活間違いなしだね。
467
:
名無的愛大生
:2007/09/03(月) 12:22:10
だからこれでしょ。
ささしま移転後の効果 ①偏○値篇
62 国際コミ
61 法学
60 経済
59 経営、文学
58 現代中国
国コミは英語を全面に出せば、間違いない。老いも若きも英語が学びたいんです。駅前ぴったり。
法学は高位安定。ロースクール、公務員へつなげること。
経済は募集人員をしぼればこれくらいいく。
経営は、会計関係が高変幸に反映しにくい。
文学は、たとえ豊橋に残ったとしても歴史、心理が引っぱればこれくらいにはなる。
現代中国は、半分は意欲もあり優秀だが、なにせ日本全体の中国(語)志願者層がうすい。
ただし、中国の将来的価値を予知できる若者が増加してゆくであろうから、
上昇モードではある。
468
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/09/03(月) 18:23:35
なんだか凄いな!
469
:
名無的愛大生
:2007/09/03(月) 23:44:40
本当に単純なお方だなw
推薦は両刃の剣なんだよ。
昨年の愛大の推薦倍率は1から1.5だから、これ以上に推薦を増やせば受験生のレベルが落ちるので増やす事はできない。
桜丘
470
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 00:02:11
途中で切れたw
桜丘をいかに活用するかだが、愛知高、名城大付属、中京大中京ともそれなりのレベルにあり、内部進学とは言え、それに勝るには簡単ではないよ。
偏○値操作で一番重要なのは、推薦枠を増やす事ではなく、受験生が集まるような大学のイメージ戦略なのだよ。
通学の利便性も重要な要素だが、それだけではないし、イメージは一朝一夕に作れる物でもない。
妄想に耽るのも良いが地道な努力も忘れないで欲しい。
471
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 07:35:46
バカだなあ。
イメージ戦略も当然するよ。
笹島移転とともに愛大の逆襲がはじまる。
472
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 09:41:15
>>469
,470
なかなか落ち着いた分析で、推薦入試の仕掛けがわかり参考になります。
大学か受験産業の方でしょうか、どうでもいいこおですが
今後もいい情報をよろしく。
>>471
(その他多数)
なかなかのつっこみ力でスレを盛り上げていただきありがたい。
473
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 10:01:20
自作自演、乙。
474
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 17:03:47
対策教えてください
475
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 19:23:05
>>469-470
いい加減なことを言う人だね。
入試の仕組みをしらないのがまるわかりだよ。
推薦ってのは、公募推薦ではなくて指定校のことを言ってるの。
指定校の出願率は、通学時間に反比例する(これは受験業界では常識)。
利便性が上がれば、出願を増やすことができる。
あとね、中京や南山、愛知学院と違って、愛大は経営者がいないから、
各高校と提携をしやすい強みがある。
経営陣が強いところは、嫌われるからね。
付属化される心配がないから、提携を求める高校は数しれない。
笹島に移転することによって、高大連携を進めることができる。
つまり、高大連携から初めて提携へと結びつけることができるようになる。
豊橋や三好だと地理的に提携が難しかったのが改善される。
良く分かったかな。
476
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 20:58:03
君が妄想癖だという事は良く分かった。
体格は小太りじゃないかな?
どうやら君は躁鬱質と見た。
今は躁だから良いが、鬱には気をつけろよ
□○ジッチー風に書くと
さあ飛べ ここがロードス島だ!
出来る物なら「笹島へ行ったら」なんて言わずに今やれ!
今できない事は笹島へ行ってもできない。
宝くじを掴んで熱弁をふるうのは良いが外れたらどうするのだ?
お茶漬けをすすって次の宝くじを買うのかい?
477
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 21:05:34
キモい
478
:
名無的愛大生
:2007/09/04(火) 23:34:24
愛大入ったらAMCでバイトしたい
479
:
名無的愛大生
:2007/09/13(木) 18:39:52
>>474
センター利用使えば?
480
:
名無的愛大生
:2007/09/22(土) 21:32:19
今日は、人が少なかったね。
481
:
名無的愛大生
:2007/09/26(水) 12:46:49
愛大受けるとかそれネタで言ってるの??
482
:
りー
:2007/09/26(水) 18:38:23
指定校とれたぁ♪〃はやく受験してしまいたい★
483
:
名無的愛大生
:2007/09/29(土) 08:10:09
>>482
おめでとう
484
:
名無的愛大生
:2007/09/29(土) 11:23:20
小論文苦手なんですが、一般推薦はひかえた方がいいですか?
485
:
名無的愛大生
:2007/09/29(土) 11:43:33
愛大の一般推薦は專願だから合格しやすいよ。
愛大志望だったら受験しないと損。
486
:
名無的愛大生
:2007/09/29(土) 12:02:33
>>485
ありがとうございます。
受けてみます!
487
:
名無的愛大生
:2007/09/29(土) 12:48:27
資格推薦は併願だから合格しにくいか・・・終わったな
488
:
名無的愛大生
:2007/09/29(土) 13:36:03
中京は、全部併願だよ。
489
:
名無的愛大生
:2007/09/30(日) 12:13:19
小論文の対策教えてください。
490
:
名無的愛大生
:2007/09/30(日) 21:23:42
練習あるのみ。
過去問とか練習問題をやってみて、国語の先生に添削してもらおう。
491
:
名無的愛大生
:2007/09/30(日) 21:57:34
愛知大学に編入しようとする人いる?????
492
:
り-
:2007/09/30(日) 22:23:04
483>>ありがとうございます来年からの生活たのしみです(PqД_`)
493
:
名無的愛大生
:2007/10/02(火) 20:07:05
公募推薦なんですが、不安でたまりません。
小論文もうまく書けているのか、いないのか…。
行きたいんだけどなぁ、愛大…。
494
:
名無的愛大生
:2007/10/02(火) 21:28:03
学校の先生にみてもらったら。
495
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/03(水) 00:03:16
俺もおまいに会いたいぜ、493!!!
493よ、おまいさん評定平均は高いほうか?たぶん少しでも高い方が有利だと思うぜ☆
あと、公募推薦なら小論文だけじゃなくて面接なんかもあるから
志望理由書に書いたことを突っ込まれて聞かれても答えられるようにしておいた方がいいぞ☆
496
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 00:04:43
>>494
添削はしてもらっているのですが、
書いては直され書いては直されの連続で、
今まで「これならOK!」というのをもらっていないんです。
こんなので、当日大丈夫かなぁ。
でも、
>>490
の方の仰るとおり、練習あるのみですね。
合格掴むために頑張ります!
497
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 00:09:47
>>493
です。
わあ、Sさんだ!
評定平均値は4.0です。
ちなみに文学部志望です。
面接の練習も必須ですね。
志望理由書を見て、イメトレしておきます。
笑顔ひきつらなければいいんですが…。
レスありがとうございます!
498
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 15:27:33
愛大は専願制だから、倍率低いし、合格する可能性が高いよ。
人並みに書ければ大丈夫。本番で失敗しないように気をつければ、心配ないよ。
499
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 16:51:45
>>497
自分も文学部志望で推薦受けます。
当日は敵ですが、お互い頑張りましょ!
500
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 16:59:15
情報簿記会計推薦だけ小論文の傾向が違うから怖い
過去問も少ないし併願だし・・・
心配だ
501
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 22:55:47
小論文の過去問ってどこでもらえますか?
502
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 23:11:19
497です。
>>498
人並みに…!弱気にならずに、頑張ります!
>>499
仲間であり敵であると。^^ お互い良い結果で終われるとよいですね!
503
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 23:24:16
>>501
オープンキャンパスでもらえたよ!
これって非売品なのかな???
504
:
こうちゃん
:2007/10/04(木) 00:23:53
法学部を一般推薦で受験します。
過去の小論文問題は一通りやってしまって
問題がなくて困っています。
もっと練習したいんですが、
何かいい方法はありませんか?
よろしくお願いします。
505
:
名無的愛大生
:2007/10/04(木) 00:45:19
新聞の社説とか、コラムとか、記事などで法学部に関係しそうなものを問題に見立てて練習すると良いよ。
必ず誰かにみてもらうこと。そうしないとうまくならないと思う。
あとね、他人が書いた小論文を添削してみるのも良いよ。
どんな書き方が良いのか、どんなふうに書いたらダメなのか分かるから。
506
:
名無的愛大生
:2007/10/04(木) 02:19:08
あの、試験日に会場近くまでタクシーで行くのは
大丈夫でしょうか?
一般推薦です。
507
:
名無的愛大生
:2007/10/04(木) 02:22:35
公共交通機関をおすすめします。
508
:
こうちゃん
:2007/10/04(木) 06:43:35
505>>
ありがとうございます。
そのように練習してみます。
509
:
名無的愛大生
:2007/10/04(木) 07:29:23
小論文の過去問どこにもない…
小論文の過去のテーマ少しでも教えてください。
どうしよう
510
:
名無的愛大生
:2007/10/04(木) 08:01:41
入試課に電話したら?
もらえるかも。
511
:
名無的愛大生
:2007/10/04(木) 23:42:59
>>509
友達に小論で入ったやつもいるから模範解答も用意できる
調べてやらんでもないけど、マジで金よこせ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板