したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛知大学を受験する

511名無的愛大生:2007/10/04(木) 23:42:59
>>509
友達に小論で入ったやつもいるから模範解答も用意できる
調べてやらんでもないけど、マジで金よこせ

512511:2007/10/04(木) 23:49:28
と思ったけど無理だった。スマソ

513名無的愛大生:2007/10/05(金) 16:49:27
>>510-512
レスありがとうございました。
とりあえず入試課の方に連絡してみます!

514りー:2007/10/05(金) 18:08:18
小論の過去問もってます?学部はなんですか?

515名無的愛大生:2007/10/05(金) 23:01:34
私も今年愛大を公募推薦で文学部受けます。
面接では主に何を聞かれますか?
面接って個人ですよね?

516名無的愛大生:2007/10/05(金) 23:01:54
私も今年愛大を公募推薦で文学部受けます。
面接では主に何を聞かれますか?
面接って個人ですよね?

517名無的愛大生:2007/10/05(金) 23:02:47
↑重複すみません

518名無的愛大生:2007/10/07(日) 00:51:46
あげ

519名無的愛大生:2007/10/07(日) 09:31:23
>>516
愛知の私大でたとえ南山でも文学部は行かない方がいい。
どうしても好きなら名大か早計同を目指せ。あとは文学部教員の
メシのネタにされるだけ。

520名無的愛大生:2007/10/07(日) 10:08:57
ちみの有名大コンプレックスはわかりました。

521ねこまる:2007/10/07(日) 11:44:19
>516
俺 推薦のとき好きな本の内容と学校の総合学習でなにをやったか聴かれたお
、あと高校生活の思い出。

522名無的愛大生:2007/10/07(日) 15:51:21
>>520
有名校コンぷデイっていない。文学部は大学を頂点に成立し、民間では
マスコミ、出版など限定される。内容も社会で直接役に立つことではない。
だから、重要なのだが。こうした分野は長期の訓練や1対1に近い教育環境
でないと一定のレベルに達しない。高校教師も宮有力私学にポジションを取
られる。研究者なんて夢の夢。文学部だととんでもない短大・大学に普通に
東大や京大がいる。愛知の私学の経済や経営にほとど東大京大出なんかいな
い。いても歴史や学史○経である。卒後の活躍の場を考えるなら宮廷に限る。
選択の幅がうんとおおきい。

523名無的愛大生:2007/10/07(日) 19:40:32
>>522

文学部を語りたいなら、まず日本語の文章を練習してくださいw

524名無的愛大生:2007/10/07(日) 21:00:46
愛大の小論文は文章を読んで書くものですか?
最初からテーマが与えられているのですか?

教えてください。

525名無的愛大生:2007/10/07(日) 21:07:33
過去問をみよう。

526名無的愛大生:2007/10/07(日) 21:30:13
過去問があればいいのですが、手に入らないんです。

527名無的愛大生:2007/10/07(日) 23:29:48
>>516 さんではありませんが、
私も文学部を受けます。
色々考えて、純粋に愛大いいなぁ、行きたいなぁ
と思っているので受けます。
ネタにされても、学びたい場所で学べるのなら構いません。

>>521 さん、ありがとうございます。
本は、歴史学専攻希望の者が歴史小説を好きだ
というのは避けたほうが吉でしょうか。
歴史小説は史実ではない部分が大部分をしめますから…。
やはり、文学作品を上げるのが吉でしょうか。

総合学習…カトリックの学校ですから、
奉仕活動など(老人ホームへのお手伝い)が主だったのですが、
変だとは思われませんかね…?

528名無的愛大生:2007/10/08(月) 10:22:50
歴史学専攻とか就職どうするの?

529名無的愛大生:2007/10/08(月) 11:20:18
公式HP見ろよ。
愛知大学は歴史と伝統があるから、就職は良いんだよ。

530ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/08(月) 17:29:04
みんながんばれ〜〜〜!!!
文学部志望ってのは嬉しいな〜!
早くおまいたちに会いたいぜ!!
未来の愛大生に幸あれ☆

531名無的愛大生:2007/10/08(月) 19:28:22
推薦入試で法学部を受験しようと思うでのすが、受験者の評定平均はいくつくらいですか???

532名無的愛大生:2007/10/08(月) 19:36:36
11月のオープンキャンパスで聞いたら。

533名無的愛大生:2007/10/08(月) 19:41:33
愛大は専願だし、合格可能性は高いから、落ち着いてガンバレ

534名無的愛大生:2007/10/08(月) 22:25:59
みなさんお優しいお言葉ありがとうございます!

オープンキャンパスって11月もあります…?
もう入試までないのでは?

535名無的愛大生:2007/10/08(月) 22:37:24
11月11日に車道でオープンキャンパスがあるよ。

536名無的愛大生:2007/10/09(火) 00:09:04
>>535 さん、ありがとうございます、行ってみます。
進路相談とか、入試説明とかのコーナーで
「小論文や面接では、どのようなものが出て、聞かれますか?」
と聞くのは失礼でしょうか?
ただ「対策はどのようなことを中心にすべきですか?」
というようにソフトに聞いたほうがいいですかね?

537名無的愛大生:2007/10/09(火) 10:22:49
知りたいことは聞いたら良いと思うよ。
だけど、空気読んで。

538名無的愛大生:2007/10/09(火) 23:45:34
>>537 さんありがとうございます。
聞けそうな雰囲気になった時に聞いてみます。

539名無的愛大生:2007/10/10(水) 13:22:29
小論文の過去問は聞けるだろうし、教えてくれるだろう。
面接はどうかな? 聞いてもなにか返答はあるだろけど。
高校か予備校で確認したほうが確かではないか。

540名無的愛大生:2007/10/10(水) 14:45:59
面接だけ隠すわけないだろ。
教えてくれると思うよ。

541名無的愛大生:2007/10/10(水) 16:02:24
あらかじめ分かっている面接はなんのためにやるの、
教えません。

542名無的愛大生:2007/10/10(水) 16:17:24
オープンキャンパスに行って聞いてみたら答えが分かる。

543名無的愛大生:2007/10/13(土) 13:00:43
志望理由書が進まない…。

544名無的愛大生:2007/10/13(土) 19:57:56
担任の先生に相談しろよ。

545名無的愛大生:2007/10/14(日) 09:45:55
小論文一ヶ月で何とかなるかな・・・

546名無的愛大生:2007/10/14(日) 10:23:24
C京の法学の偏○値、へんだよ。南山とおなじ55って(河合塾データ)。
愛大もへらしているけど一般募集人員、C京もまた減らしたね、80名だよ。
どこまでこの手をつかいつづけるのかな。
まともな勝負をみなさまお願いしますよ。

547名無的愛大生:2007/10/14(日) 14:26:51
愛大受験するなんてう○こだろ

548ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/14(日) 17:40:28
↑そういうこと言うな。

549名無的愛大生:2007/10/14(日) 18:00:30
>>547
あんた、中京さん?

550名無的愛大生:2007/10/14(日) 19:32:31
う・こ?
うさこ?うりこ?うまこ?うじこ?うめこ?う・・・

551名無的愛大生:2007/10/15(月) 16:14:32
↑日本語のあいうえおから勉強しなおしてください。
とうてい愛大はうかりません。

552ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/15(月) 18:16:55
真面目にこつこつやってきた奴が愛大に受かる!

志望理由書が進まない543よ!
おまいさんはなぜ愛大を受験するんだ?なぜ愛大じゃなきゃだめなんだ?
それを書けばいいじゃまいか!!
それが書けないのなら他の大学を受験してもいいんじゃまいか!?

545よ!とりあえず過去問をといて、国語の先生にチェックしてらうんだな!
コツをおさえることができれば、一ヶ月でもなんとかなるかもしれないぜ!!

何もしないよりは何か努力したらいいじゃまいか〜〜〜☆

553名無的愛大生:2007/10/15(月) 22:37:44
>>552
ありがとうございます。
志望理由書が書けました!
愛大合格めざします!

554名無的愛大生:2007/10/16(火) 02:13:22
>>552
ちょwwwww愛大みたいなFランは真面目に勉強してきてないやつが
名前書けば受かる大学だろwwww捏造はやめれ。

555名無的愛大生:2007/10/16(火) 10:00:24
↑実にあなたの実力にふさわしい大学ではありませんか。

556名無的愛大生:2007/10/16(火) 12:57:14
>552
少なくともFまではいってないだろ

557名無的愛大生:2007/10/16(火) 21:18:38
評定が低い…。
推薦受からない気がしてきた。

558名無的愛大生:2007/10/16(火) 21:35:30
比較文化学科の評判を聞かせてほしいのですが

559ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/16(火) 22:00:56
554よ、お前みたいな奴が愛大の足を思いっきり引っ張ってることに
早く気付いてくれ。
555よ、愛大はそこまで堕ちてないぜ。
556の言う通りだ!!

557よ、自信を持て!おまいならできる!!
ちなみにどれくらいの評定なんだ?

560名無的愛大生:2007/10/16(火) 23:09:29
どう考えても554は部外者だろう

561名無的愛大生:2007/10/16(火) 23:57:40

公募の面接受けられた方、
面接では志望動機や高校生活で力を入れたことや得たこと
以外にどのようなことを質問されましたか?

高校生活で力を入れたことや得たことに部活動のことを答えるつもりですが、ありきたりでしょうか?

562名無的愛大生:2007/10/17(水) 00:41:17
最近感動した本はありますか。

563ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/17(水) 00:43:43
561よ、面接では志望理由書にかいたことを詳しく聞かれるぞ。
何気なく書いたことでもしっかり答えられるようにしとけばおk!

最近じゃないけど宮部みゆきのブレイブストーリーは号泣したなぁ…

564名無的愛大生:2007/10/17(水) 17:35:54
>>559
評定は4.0くらいです。

565ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/17(水) 18:04:56
564よ、評定が4.0ならそんなに落ち込むことないと思うぞ!
自信を持って頑張れ!!
おまいなら必ず合格できるから!!

566名無的愛大生:2007/10/17(水) 18:32:58
>>565
ハンターSさん、ありがとうございます。
愛大に入れるように全力で頑張ります!!

567ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/17(水) 19:48:29
おう!
566よ、俺も全力で応援してるから頑張ってくれ!!

568名無的愛大生:2007/10/18(木) 00:17:37
この ‘全力で・・・’ が流行ったのは皇太子のプロポーズ以降?

569ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/10/18(木) 14:20:53
どうなんだろうな。
皇太子に全力でプロポーズした人が流行らせたんじゃまいか!?

570名無的愛大生:2007/11/02(金) 06:23:47
入試直前のオープンキャンパスにも行った方がいいよね?

571名無的愛大生:2007/11/02(金) 07:18:36
>>570
得る事は多いと思うから、行くことを勧めるよ。

572名無的愛大生:2007/11/02(金) 15:47:32
外ではネタでも愛大受験とか言うなよ
恥ずかしすぎる

573名無的愛大生:2007/11/02(金) 16:10:15
↑他大生の侵入カキコはやめてくれよ!

574名無的愛大生:2007/11/02(金) 16:18:37
いや、愛知大学生です。でもこの大学キライです。
ATMはUFJ、郵便局は撤去、サークル会館のとなりにフォージーズン
寄川、黒笹、ヤマザキデイリー、ソエルんなもんでいいだろ

575名無的愛大生:2007/11/02(金) 16:30:11
愛大生の多くは満足してるようだがな
だったら、まず学部ぐらい教えろよ。

576名無的愛大生:2007/11/02(金) 16:49:12
大学なんてところはどこもつまらんものよ。友人以外は。

577名無的愛大生:2007/11/02(金) 17:51:20
三好と車道がごっちゃ。
絶対に他大学の奴だろ。

578名無的愛大生:2007/11/02(金) 17:52:18
来週の日曜日に車道に来いよ。

579名無的愛大生:2007/11/02(金) 18:46:57
>>570
入試直前のオープンキャンパスは聞いてないが、開催されるかな?
来週、大学に確認してみるわ。

580名無的愛大生:2007/11/02(金) 19:08:08
>>577
デイリーは黒笹駅前にもあるといえばある。さらに丸善のことに触れていない。
あのサークルKのことに触れていないのも不自然ではあるが、
車道のことをいっているとは限らないと思われる。

しかし577が法学部3年次生以上であることはわかった。

581名無的愛大生:2007/11/02(金) 19:14:46
愛知大学の経営学部を受験する人は評定どれくらいの人が多いですか?

582名無的愛大生:2007/11/02(金) 19:25:05
俺、法学部3年だけど、どこが決めてで577が法学部3年次生以上
であることはわかったのか、俺には合点がいかない。

583名無的愛大生:2007/11/02(金) 19:46:36
フォー「シ」ーズンをサークル会館の隣って言い方はしないよな。

あと、黒笹駅ちかくのヤマザキみたいなのって、デイリーだったっけ?みんな知らんのじゃない。

つーか、そんなみんな知らんマイナーな店よりユーストアやスギ薬局を出すだろ。

みんな知らんマイナーな店なら、ONE(これなら分かるか)とか、花屋(名前わからん)とか、菜の詩とか出すだろ。

584名無的愛大生:2007/11/02(金) 22:17:33
法学部推薦で受験します。
やはり入試直前のオープンキャンパスは
行った方がいいでしょうか?

585名無的愛大生:2007/11/02(金) 22:33:01
行った方が良いよ。
車道を見といたら。

586名無的愛大生:2007/11/02(金) 22:42:07
ありがとうございます。
行ってみます!

587名無的愛大生:2007/11/02(金) 22:52:35
くるな

588名無的愛大生:2007/11/02(金) 23:41:16
入試直前だからこそ、教授の話は聞いといた方が良いよ。
行ってお得な情報情報をゲットした人は合格できて、逆に行かずに不合格になったら後悔するぞ。
モチベーションを高めておいた方が良いしね。

589ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/03(土) 00:31:52
587は照れ屋だな☆
照れ隠しにそんなこと言っちゃってw
可愛いのう〜♪

588の言う通りだ〜!
それにオープンキャンパスに行くと、愛大のグッズがもらえるしなww

590572:2007/11/03(土) 02:26:43
>>580>>583
あえて混ぜて言った。豊橋は知らん。
とにかくおれは愛大の生徒。
南山、中京とか蹴ったおれは後悔してる。
マジで愛大はやめとけ。

591名無的愛大生:2007/11/03(土) 07:08:18
>>590
昨夜からどうも君の心情を察することが、できないな。
いかなる理由があって、ネガティブな発言を強いてするのかな。
差し支えなかったら、聞いてみたい。
俺も敢えて言うが、中京は受けようと思わなかった、南山の瀬戸の学部
は合格したが、愛大の法学の道を選択した。今現在、愛大の学生で在ることに
それなりに満足してる。そんな学生が多くいることを、君に知ってほしい。

592名無的愛大生:2007/11/03(土) 08:32:59
どっかの大学の工作員だよ。

593名無的愛大生:2007/11/03(土) 09:12:37
590のような本当のばかはどこへいってもいるよ。あそこへいってれば、と。
自分は何がしたいのかをしっかりもてれば、どこであろうと実力はつく。
東京のブランド大学にいようと愛知の普通大学いようと、教育の質に大差はない。
590は自分を「生徒」といっているように、その精神自覚は中学生でとまって
いるようだ。もっと成長されることを期待する。

594うっかり八兵衛:2007/11/03(土) 10:28:29
590≫どっかの大学の工作員だとしても低レベルだね。入学した最初に学生と生徒の違い位は覚えるだろうに こいつはそれすらわかっちゃいない

595名無的愛大生:2007/11/05(月) 14:41:29
公募の経済学部受けるんですが難しいですか?

596ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/05(月) 15:45:06
評定平均が4.0以上あるんなら、面接と小論がそれなりにできれば
大丈夫じゃないかと思うが…。
面接の練習は学校の先生なんかに頼んで、あとは過去問をひらすら解くことだな。
がんばれよ、595!!おまいならできるから、自信を持ってやるんだぞ!!

597名無的愛大生:2007/11/05(月) 22:46:05
公募推薦 経営 評定3.8だとどうでしょう・・・
オープンキャンパスいってないのが後悔でなりません

598名無的愛大生:2007/11/05(月) 23:23:43
ハンターSさんありがとうございます 
評定平均は4.3です

599名無的愛大生:2007/11/06(火) 09:47:04
>597
次の日曜日のオープンキャンパスに行くべし。

600名無的愛大生:2007/11/06(火) 10:56:00
おまいらにいっとくけど、勉強もせず安易にはいれることばかり考えているなら
愛大はやめとけ。燃える覚悟があるならどんな方法を使っても愛大へ来い。
必ず実らすから。

601ゾロ:2007/11/06(火) 12:46:09
俺4,6ありましたけどどうですかね??経営って入った後どうですか??

602名無的愛大生:2007/11/06(火) 13:06:48
上げ底評定などだれも信用し取らん。

603名無的愛大生:2007/11/06(火) 14:53:26
公立の上位中堅高校の評定3.8というのが大学へ入っても一番しっかりしている。

604名無的愛大生:2007/11/06(火) 16:15:06
以前よりこちらで何かと質問させて頂いている者です。
公募入試まで2週間を切り、面接の練習を繰り返しているのですが、やはり面接官は男性の先生方の可能性が大きいですよね…?
困った…初対面の男の人の目を見れるわけがない…。

605名無的愛大生:2007/11/06(火) 16:47:28
自信、自信ですよ。自分はここまでやってきたからの自信があれば大丈夫。

606名無的愛大生:2007/11/06(火) 18:10:22
時間があるなら、日曜日のオープンキャンパスで各学部の進学相談コーナーに行くことをすすめます。
面接と同じように、本当に大学の先生と話すことができるから、面接の練習にはちょうどいいよ。

607ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/06(火) 23:43:47
597よ、自信を持って試験に臨むんだ!
面接でしっかり答えられるように、志望書で自分が書いたことをもう一度整理しておくといいぜ!
小論は過去問を解いて、もしうまくいかなくても、今年の問題は自分に書きやすい問題かもしれないから
落ち込まずに頑張れ!!おまいさんなら大丈夫だからな!!

なんという偶然!598よ、おまさいんは俺と同じ評定平均だ!!
自信を持って試験に臨め!!評定は悪くないと思うから、あとは本番でちゃんとできれば大丈夫!!
おまいさんも必ず大丈夫だ!頑張れ!!

600はいいこと言うなぁ〜!感動した!!!

601、おまいさん評定高いなぁ〜!!
誰か経営のやつ答えてやってくれ〜〜!!

604よ、頑張れ!!
俺も公募受けて、男性の教授二人が面接してくれたけど、
思ったよりも自分との距離があったし、それに教授たちは手元の資料をみるのに必死で
ほとんどこっちは見てなかったぞ。途中からずっとこっち見てる人がいたけど、
俺はもう一人のうつむいてる方の教授を凝視してしのいだなぁ…。
無理にずっと目を見ていなくても、挙動不審にならない程度ならきょろきょろしててもいいんじゃまいか?
俺はそれくらいの方が初々しくて可愛いと思うが…。
まぁ、とにかく学校の先生に面接の練習をしてもらって、ある程度は慣れることだな。
605の言うように、少しでも自信がついたらこっちのもんだぜ!
頑張れ!!おまいならできるから!!

・・・長くなってごめん・・・orz

608タスク:2007/11/07(水) 09:11:41
ハンターさんいい人ですね^−^笑

609名無的愛大生:2007/11/07(水) 20:30:56
>>605 さん
>>606 さん
ハンターSさん
温かいお言葉ありがとうございます!!
オープンキャンパスには参加するつもりですので、男性に慣れるためにも色々お話しさせて頂ければと思っています。
面接、明るくハキハキと答えられるよう、頑張ります!

610ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/07(水) 21:26:59
608…俺を褒め殺すつもりだな☆

おう!頑張れよ、609!
無理に明るくしようとしなくても、
おまいさんらしさを出して答えればいいからな!
応援してるぜ★

611名無的受験生:2007/11/08(木) 18:49:56
情報・会計推薦受けます。
小論の過去問を知りたいです。
どこかに載ってませんか??

612名無的愛大生:2007/11/09(金) 00:03:43
赤本とかオープンキャンバスでもらえる過去問集には
載ってないのか?

613名無的愛大生:2007/11/09(金) 08:57:23
明後日、もらいに行くべし。

614名無的愛大生:2007/11/09(金) 09:21:02
この期に至るまで過去問を手に入れなかったとは・・・

漢だな

615ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/09(金) 19:16:54
確かにそうだよな…漢だな…
てか実は受かる気ないだろwww

616名無的愛大生:2007/11/10(土) 11:21:00
>>609って男性恐怖症?
だと大学キツくね?

617名無的愛大生:2007/11/10(土) 11:47:18
文学部や国コミなら大丈夫だろ。
愛大は意外とどの学部も女の子が他大学に比べ多い。
南山や淑徳ほどではないけど。

618ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/10(土) 15:40:01
609…なんとか乗り越えるんだ!!
そして俺とお友達になってくれ!!!

619609です:2007/11/10(土) 16:21:16
>>616さん
中高と女子校で、父親や学校の先生方以外男性と喋る機会はほぼ皆無でした。
恐怖はしていません。
良くも悪くも情報がゼロなので恐れようがないというか…。
むしろ男性って何?という状態です。

>>617さん 女の子多めですか?よかった、安心出来ました。ありがとうございます。

ハンターさん 頑張ります!入学出来ましたらその時はよろしくお願いします^^

620名無的愛大生:2007/11/10(土) 16:51:36
>>617
経営とか法は男ばっかじゃん。

621名無的愛大生:2007/11/10(土) 20:36:02
法は、4割弱も女の子がいるよ。
それに真面目に授業に出てくるのは女の子が圧倒的に多いから、実質半分女の子。
経営も似たようなもんだろ。

622ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/10(土) 22:19:35
頑張れ609!!
おまいさんが入学するのを心から待ってるぜ!

623609:2007/11/11(日) 22:17:44
オープンキャンパス行ってきました。
学部の先生方ともお話しさせて頂き、文学部の企画のほうへも参加してきました。
とても親切にして頂けて、安心できましたし、面接への緊張がいくらか解けました。
行ってよかったです!
ただ制服で行ったらかなり浮きましたが…^ ^;

624ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/11(日) 23:44:23
お疲れ様☆
そっか!緊張が解けたのならよかった!!
文学部の企画にも参加してくれたのか!
なんか可愛い妹ができたみたいで嬉しいなぁ〜!!
オープンキャンパスは私服が多いからな。まぁ気にするな☆

625名無的愛大生:2007/11/12(月) 17:25:43
http://www.gofield.com/~aichi_m/shingaku/12/index.cgi?type=a

12月にも進学相談会をするみたいだね。

626名無的愛大生:2007/11/13(火) 21:25:14
法学部の推薦入試の小論文は
縦書きでしょうか?横書きでしょうか?
詳しく教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

627名無的愛大生:2007/11/14(水) 00:25:00
どっちだったかなあ・・・。
つーか、どっちでも良くない?

628名無的愛大生:2007/11/14(水) 01:35:43
小論文練習しているのですが
すごいあがり症で
できれば些細なことでも
知っておきたいです。

629名無的愛大生:2007/11/14(水) 08:42:07
入試課に聞いたら?

630名無的愛大生:2007/11/14(水) 09:14:59
入試課に確認したら、法学部の推薦入試の小論文は横書きでした。
他の学部もおそらく横書きのようですよ。

631ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/14(水) 09:44:57
そっか……俺も628と一緒であがり症なんだ。
でも頑張れよ、628!おまいには俺がついてるからな!!
自信を持って試験に臨んでくれ!!おまいさんの成功を信じてるぜ☆

632名無的愛大生:2007/11/14(水) 10:20:43
推薦の法学部の小論文過去問教えて下さい。。。やらかしてしまった私に救いの手を・・・

633ゾロ:2007/11/14(水) 10:25:00
経営の小論のポイントはズバリ何でしょうか?????

634名無的愛大生:2007/11/14(水) 18:40:51
ありがとうございます
受験票届いて今からテンパってますが
あがり症なりに小論文がんばります!

635ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/15(木) 20:12:39
632は赤本なり何なりを早く手に入れなきゃだめだぞ〜。
学校の進路指導室とかにないのか?

633は過去問を研究するとか、オープンキャンパスで聞くなりした方が…。
誰か経営の人、助けてやってくれ〜〜。

おう!634、落ち着いてやればおまいさんならできるはずだ!
頑張れ!!深呼吸だぞ、深呼吸!!

636ゾロ:2007/11/16(金) 13:28:13
とうとう残すところあと2日です!!!あがってます!!!!!!!!!!!!!!

637名無的愛大生:2007/11/16(金) 15:14:00
まだ間に合う。愛大はやめとけ。

638名無的愛大生:2007/11/16(金) 17:29:06
12月に進学相談室があるホテルキャッスルプラザは
豊橋にあるんですか?

639名無的愛大生:2007/11/16(金) 18:41:41
HPに名古屋って書いてあるじゃん。

640名無的愛大生:2007/11/16(金) 19:13:38
639さん、ありがとうございます。
今度からHPをしっかり見ます。

641ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/16(金) 22:12:28
637、おまいそういうことは言うなよ。
愛大はいいところだぞ!!636よ、俺はおまいが来るのを待ってるからな!!
いつも通りでいいんだ!リラックスして頑張れよ!!

640も頑張れよ!応援してるからな!!

642名無的愛大生:2007/11/17(土) 13:41:34
経済志願者増えた

643名無的愛大生:2007/11/17(土) 14:14:21
そのようですね。
今日学校で面接の練習したら
もう緊張して,ボロボロだった;;
明日皆さん頑張りましょう^^

644名無的愛大生:2007/11/17(土) 17:16:44
落ち着いてやれば大丈夫。
愛大は、専願だし、心配すんな。

645ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/17(土) 21:59:35
644がいいこと言った!!
その通りだぜ!!
みんな、自分を信じて頑張れ!!

646609です:2007/11/18(日) 08:20:29
ついにこの日が…!
ひたすら小論文の時間が足りるかが心配ですが、精一杯やってみます!!

647名無的愛大生:2007/11/18(日) 14:11:09
受験した皆さん
私の分まで大学生活頑張って下さい・・・

648名無的愛大生:2007/11/18(日) 14:30:35
推薦やっと終わった!

649名無的愛大生:2007/11/18(日) 16:29:30
小論文…
文字数オーバーしたかもしれません;;

650名無的愛大生:2007/11/18(日) 16:44:52
その程度は採点基準ないだとおもうよ。

651りい:2007/11/18(日) 18:24:40
私の面接官はずれ
面接官って教授ですか?
念入りに練習したのに
ボロボロでした…

652名無的愛大生:2007/11/18(日) 18:53:32
今日の法学部の小論、全く人権とかに絡めずに書いてしまいました‥ 玉砕か‥

653名無的愛大生:2007/11/18(日) 18:53:56
>>651
学部は?

って、みんな、できたら学部ぐらい書いてよ。

で、俺は法だけど、面接は、緊張して何をしゃべったのか分からない状態だった。

654名無的愛大生:2007/11/18(日) 19:08:57
合格してますよーに

655名無的愛大生:2007/11/18(日) 19:09:07
私は文学部です。
受験した皆さんお疲れ様でした!
面接はなんか会話みたいな感じでしたねー
私も小論文1問目科学的知識の累積生の実績のことに触れずに書いてしまいました・・・
文字数埋めましたが的外れなこと書いてしまったらやばいですよね?

・・・受かりたい;;;

656名無的愛大生:2007/11/18(日) 19:18:40
僕は法学部です 
小論文やばいです。時間なくてあせってたら
文末、日本語じゃなくなりました。

周りみんな頭よさそうで圧倒
・・・受かりたい!!!

657名無的愛大生:2007/11/18(日) 19:40:32
この間の河合の私大模試の2008年の予想ランク、
愛大法学部と南山法学部が同じ数字でした;
なんで今年はこんな高いんだ〜

658名無的愛大生:2007/11/18(日) 19:47:07
去年のロースクールの結果。
(法学部だけは)公務員も順調。
就職好調。
だからじゃないの?

659名無的愛大生:2007/11/18(日) 19:51:12
なるほど〜
ランク上がるならあと一年後にしてほしかった;(笑)

合格できるように頑張りまーす

660りい:2007/11/18(日) 19:53:24
経営学部でス…
指定校でうけましたが.予想外のことばかり聞かれて一応答ましたけど落ちることってありますか!?

661名無的愛大生:2007/11/18(日) 20:18:05
指定校ならまず大丈夫じゃないの。
俺も指定校で入学組です。質問はあんまり覚えてないけど想定してたこと以外はなかった気がする。
「聞きたいことある?」っていう逆質問は困った。
ちなみに、法学部で、現在、車道にいます。

662名無的愛大生:2007/11/18(日) 20:27:09
経済の傾向変わってた

663orz:2007/11/18(日) 21:44:28
文学部受けました。
小論文…なんですかアレ…!全く予想していないような内容でした。
面接ではどのタイミングで入室したらいいのかわからなくて、面接官の方がわざわざドアを開けて下さるまでオロオロしちゃったし、沈黙作っちゃったし、小論文は微妙だし…29日が恐い。
文学部を受けられたの方々、手応えはどんな感じでした?

664名無的愛大生:2007/11/18(日) 21:47:39
経済学部も全然傾向変わってた 
もしかして全学部傾向変わってた??
愛大の思惑は何??

665orz:2007/11/19(月) 01:39:13
受験者数が昨年より減少しているし、ライバル校もあるし、こんな時代だしで学生確保の為にあらゆる大学が躍起になっている中でまさかの傾向転換…愛大が受験者をふるいにかけているのでしょうか…。

666名無的愛大生:2007/11/19(月) 06:44:28
こんな時代だから質を求めるんだよ。

667ゾロ:2007/11/19(月) 10:01:41
経営ですが小論摩訶不思議でした笑
ヤバいですよね〜〜落ちたらどうしましょう

668名無的愛大生:2007/11/19(月) 10:20:42
専願で質を求めるくらい余裕あるか

669名無的愛大生:2007/11/19(月) 10:34:30
専願の意味を分かってますか?

670ゾロ:2007/11/19(月) 10:42:19
そうなんすか???受かるんすか?????

671名無的愛大生:2007/11/19(月) 14:49:54
専願は受かりやすいのは知ってるけど、滑る人はいるわけだし・・
受かる人と滑る人の違いは?

672名無的愛大生:2007/11/19(月) 15:19:27
はっきし言って、今年入っていったほうがラッキー。
来年から間違いなく難化するからね。
今年、経済なんかもうけものじゃない。

673名無的愛大生:2007/11/19(月) 17:10:12
経営学部です。
>>ゾロ
私も小論できませんでした;;
時間なくてあんまりかけなかった。

面接は面接官が優しかったので
自分がいいたいことを言えて
あんまり緊張しなかった。
ラッキーだったけど、
小論やばいから落ちてるかな・・・

674orz:2007/11/19(月) 18:22:35
ちょ、誰かw
文学部受けた人はいないのかw
累積性の実現に頭真っ白になったのは私だけかw

675名無的愛大生:2007/11/19(月) 18:33:02
私も受けた!
小論やばい。
なんで科学なんだよ…。

676orz:2007/11/19(月) 20:24:20
なんで科学なんだよ…
→全員が思ったに違いない。
あと解答用紙のミスに焦った。書き出しちゃってたから慌てて消したよ…。
小論、不安だ。

677ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/19(月) 22:52:03
みんな去年の俺と同じこと思ってるんだな…
でもみんな、安心してくれ!!

小論では論点のずれた事を汚い字で書いて、面接でも
え〜…、あ〜…、とか言ってたこんな俺でもなんとか受かった!!
俺なんかよりもおまいらは数倍かしこい!!
きっとみんなにも春がくるから信じろ!!!

678ゾロ:2007/11/20(火) 15:22:48


673来年から同級になれるといいっすね♪

679ゾロ:2007/11/20(火) 15:47:49
面接ありということは指定校か何かですか?>673

680名無的愛大生:2007/11/20(火) 22:41:20
>>ゾロ
673です。
会計ファイナンスです^^

受かるといいですが・・・

681名無的愛大生:2007/11/21(水) 13:26:03
一般入試やセンター利用もあるぞ。

682名無的愛大生:2007/11/21(水) 16:06:20
河合最終予想が出ている。
法を除き、凋落傾向に歯止めかからず。国コミ・現中
酷いが、本当か??

683名無的愛大生:2007/11/21(水) 17:04:21
逆に立地の重要性が証明されたもんだよ。
車道では勝負できるが、豊橋・三好では八事に勝てないってね。
3・4年車道ってだけで、互角ってことは、全学年笹島になったらどうなるのか明らか。
まあ、法だけは公務員試験で結果を残し、ロースクールが司法試験で結果をだしたってのもあるだろうけど。

684名無的愛大生:2007/11/21(水) 18:04:51
法は模擬裁判やディベートやらやって派手に宣伝してるし。

685名無的愛大生:2007/11/21(水) 18:51:33
法学部は学生と教員のやる気で満ちている

686名無的愛大生:2007/11/21(水) 18:56:08
国コミは笹島にいけば必ず上昇するが、学部全体に元気が感じられない。
どこか問題があるのでしょうか。

687名無的愛大生:2007/11/21(水) 19:57:41
比較が言コミに比べてぱっとしないからでしょう。

688名無的愛大生:2007/11/22(木) 07:58:51
模擬裁判は見ておもしろかったよ

689ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/22(木) 13:40:23
へぇ〜
おいらも見てみたかったなぁ〜

690名無的愛大生:2007/11/22(木) 18:12:49
そんなに法以外の学部が悪かったのなら、公募の合格率も上がりますかね…?今はどんな可能性にでも縋りたい。

691名無的愛大生:2007/11/22(木) 18:28:28
一部の学部で下がっただけで、そんなに下がってないからね。
どっかの大学の工作員は騒いでいるけど。
前期やMは入りやすくなるだろうね。
特に定員の多い前期はね。

692除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

693名無的愛大生:2007/11/25(日) 23:36:09
文学部の歴史関係の学部は辞めたほうがいいぜ。先公が超酷いらしいぜ。俺の彼女が泣いてた。

694名無的愛大生:2007/11/26(月) 06:32:22
693の文学部の歴史関係の学部?どうみても文言の解釈できないな

695名無的愛大生:2007/11/26(月) 07:28:05
文学部は1学科制だよ
専攻ごとに分けてない
だけど、サボって叱られたからって、逆ギレするアホってどこにでもいるね

696ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/27(火) 00:28:10
あぁ、確かに俺の周りにもいるなぁ。
693の彼女は真面目にやってたのか?それともサボってたのか?

697名無的愛大生:2007/11/28(水) 16:52:54
明日合格発表だ!!

698ゾロ:2007/11/28(水) 17:53:24
落ちてたらどうしましょう・・・・・

699名無的愛大生:2007/11/28(水) 18:23:38
一般入試やセンターがまだある。
愛大は一般入試、特に前期の定員が多いぞ。

700名無的愛大生:2007/11/28(水) 21:00:02
お願い!!
受かってますように。

701ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/28(水) 21:49:38
俺もみんなが受かってることを祈ってるぜ!!!

702名無的愛大生:2007/11/29(木) 08:46:39
合否が気になり過ぎて授業どころじゃない…。

703名無的愛大生:2007/11/29(木) 09:16:06
今日家に届くかな・・

704名無的愛大生:2007/11/29(木) 10:00:59
授業まじめに受けていてください。きっと吉報がとどきますよ。

705りん:2007/11/29(木) 12:01:18
経営学部・経営学科・合格通知が届きました゛早速課題がでたのでがんばりたいです☆

706名無的愛大生:2007/11/29(木) 13:09:39
よかったね。経営学科が一番倍率高いですね。

707名無的愛大生:2007/11/29(木) 13:14:36
>>705
受験終わったなら俺と遊ばない?

708ゾロ:2007/11/29(木) 13:47:08
マジですか!!!何倍ですか???

709名無的愛大生:2007/11/29(木) 14:06:43
情報会計簿記の会計ファイナンスは
全員うかってたので、
たぶん受かりました!!

710ゾロ:2007/11/29(木) 15:18:22
通知来なかったら受かってないとかそうゆうシステムじゃないっすよね???笑

711名無的愛大生:2007/11/29(木) 15:38:53
そういうシステムじゃないの。早いか遅いかはあるだろうけど。

712名無的愛大生:2007/11/29(木) 15:47:26
まだ通知来ません心配です。。

713名無的愛大生:2007/11/29(木) 15:49:06
私もまだ来せん。
心配です。

714名無的愛大生:2007/11/29(木) 15:55:53
住んでる場所にもよりますよ〜

前、兵庫の大学うけた時
3日かかりました。

愛知にすんでたら
つくの早いでしょ

715ゾロ:2007/11/29(木) 18:14:27
経営学部受かりました〜〜〜

716名無的愛大生:2007/11/29(木) 18:38:56
経営受かりましたぁ

717名無的愛大生:2007/11/29(木) 19:29:31
文学部受かった!!!

718名無的愛大生:2007/11/29(木) 20:08:01
以前に男性が苦手で面接が不安だと言っていた者です。
文学部合格しました!
先輩方、色々アドバイスを下さりありがとうございました!

719ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/29(木) 20:33:53
みんな、おめでとう!!
俺もなんだか嬉しいぜ!!来年からはよろしくな!!
残り少ない高校生活を、真面目に頑張ってくれ!!

720名無的愛大生:2007/11/30(金) 20:59:23
落ちた人いるのかな?

721ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/11/30(金) 21:07:26
まぁ、受かる人がいれば残念だった人もいるだろうが…
一般では必ず入ってくると信じてるぜ!!

722K:2007/11/30(金) 22:13:04
愛知大学法学部合格しました♪
ハンターSさん!急にで失礼なんですけど
大学で部活に入りたいと思っています!
それぞれの部活の雰囲気やいろいろ教えていただけませんか?

723名無的愛大生:2007/11/30(金) 22:26:18
三好と豊橋だと違うよ。
合同練習とかはあるけど。

724名無的愛大生:2007/12/01(土) 15:32:55
岐阜にすんでるのにまだ届かないってことは落ちたってことですか?

725名無的愛大生:2007/12/01(土) 16:47:23
答えにくいな

726名無的愛大生:2007/12/01(土) 19:37:47
落ちたら落ちたで連絡があるんじゃないの?
就活じゃあるまいし、連絡なし=不合格というわけじゃないだろう

727ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/12/01(土) 20:20:55
合格おめでとう!!!
だが722よ、すまんな。
俺は豊橋校舎な上に、部活には入ってないんだ。
だからせっかく質問してくれたのに答えられないが、頑張ろうとしているKを
俺は応援し続けるぜ!!!これからも頑張ってくれ!!

724にもいい知らせが届きますように!!!

728名無的愛大生:2007/12/01(土) 21:17:38
三日間たったのに未だにこない・・・

729名無的愛大生:2007/12/01(土) 23:31:22
通知は速達できたよ。
入試課に問い合わせてみたら?

730ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/12/02(日) 02:24:10
俺も速達なのに遅かった。
速達の金を返せと言いたくなったぜ。
でもあんまり遅いのは心配だな。
729の言う通り、一度問い合わせてみた方がいいかもな。

731K:2007/12/03(月) 14:21:52
ハンターSさんありがとうございます!
そうなんですか!
723さんハンターSさんありがとうございました!

732名無的愛大生:2007/12/05(水) 13:00:30
部活はHPあるところ多いから調べろ。

733名無的愛大生:2007/12/20(木) 17:47:45
愛大ではノートパソコン買ったほうがいいですか??

734名無的愛大生:2007/12/23(日) 21:48:15
何学部かわからんが、法学部ならおそらく必要ない。俺は今3年だが、パソコン使う機会はほとんどなかった。強いて言えばUSBを買っておくといい。レポート課題を記録できるから。で、課題は家でやろうとせず大学でやることだ、家だとさぼるから。

735名無的愛大生:2007/12/24(月) 22:12:00
>>734さん
   ありがとうございます。僕も法学部です〜。
パソコンを大学に持っていく人います??

736名無的愛大生:2007/12/24(月) 22:34:57
734じゃないけど、法学部だから代わりにこたえておくと
パソコンを持参してる人は見たことない。
>>734が言っている通り、課題でレポートが出るのでUSBがあると便利。

737名無的愛大生:2008/01/16(水) 06:22:43
情報メディアセンターにパソコンはたくさんあるから大丈夫。

738名無的愛大生:2008/01/30(水) 21:29:01
今年は楽そうだね。

739名無的愛大生:2008/02/01(金) 13:52:31
>>737

レポート提出期限前のメディアセンターは修羅場。

740ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/02(土) 23:59:05
確かにすごい人だったな…
俺もメディアセンターで印刷してたんだけど、
人の多さにびっくらこいたぜ!!

741名無的愛大生:2008/02/03(日) 20:58:27
誰か入試の答え合わせしよう

742名無的愛大生:2008/02/05(火) 12:25:52
自信ある方M方式の解答載っけて下さい。゚(´。pω・`。)゚。

743名無的愛大生:2008/02/05(火) 16:33:54
英語なら自信あるよー
たぶん。

744名無的愛大生:2008/02/05(火) 20:38:51
>英語なら自信あるよー

入学した後、無力を痛感する学部。
国コミ。

745名無的愛大生:2008/02/05(火) 21:29:18
誰かほんとにお願いします

746名無的愛大生:2008/02/05(火) 21:45:53
はいよ。3日M方式
Ⅰ313
Ⅱ23
Ⅲ1124222431
Ⅳ45?32
Ⅴ324
Ⅵ2??318
Ⅶ?4??41
Ⅷ12413248
Ⅸ3121127

?のところ以外はほぼ100%正解のはず。間違ってたらスマン

747名無的愛大生:2008/02/05(火) 21:46:14
↑間違えた2日M方式ね

748名無的愛大生:2008/02/05(火) 22:47:43
ありがとう
誰か国語もお願いします。

749名無的愛大生:2008/02/16(土) 08:40:50
いよいよ明日発表です。

750名無的愛大生:2008/02/16(土) 15:44:20
WEBで先に結果を見ようか迷う

落ちてたら立ち直れない〜〔泣〕

751名無的愛大生:2008/02/16(土) 18:28:19
大丈夫、後期がある。がくぶによっては穴だよ。

752名無的愛大生:2008/02/18(月) 21:03:07
後期はどこがお勧めですか?

753名無的愛大生:2008/02/18(月) 21:50:26
就職を考えるなら、法か現中。
入りやすさは現中か比較文化。
公務員志望なら法。
就活に便利なのは法。

754名無的愛大生:2008/02/19(火) 20:45:11
愛大は意外に女の子の数が多いのも特徴だ。

755名無的愛大生:2008/02/19(火) 21:56:23
センター利用で文と経済受かったんですけどどっちがいいですかね?

756名無的愛大生:2008/02/19(火) 22:19:54
http://www.aichi-u.ac.jp/college/lett.html
http://www.aichi-u.ac.jp/college/eco1.html

757名無的愛大生:2008/02/20(水) 19:15:05
法学以外に入る価値あるのか??

758名無的愛大生:2008/02/20(水) 20:14:32
大いにある

759名無的愛大生:2008/02/20(水) 21:58:14
ね〜よ

760名無的愛大生:2008/02/21(木) 09:45:00
ある

761名無的愛大生:2008/02/21(木) 12:42:44
行きたい学部を受験すべきだよ。
1年から専門科目は始まるし、キャリア支援講座も校舎ごとに開講講座は違うから。
例えば、ロースクール進学講座は三好だけで、1年のうちに基礎をマスターできる。
行書講座も三好だけだし。

762名無的愛大生:2008/02/21(木) 13:48:32
三好はわかったけど豊橋はどうなの??

豊橋に入る価値あるの??

763名無的愛大生:2008/02/21(木) 16:05:50
いきたくなけりゃいかないの、いくならいくかちあるぜ

764ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/24(日) 00:57:15
おいおい、そこの762!!
豊橋の俺に喧嘩を売ってるのか!!!
おまいは豊橋をバカにしてるみたいだけど、勉強したいことがあるやつには
価値はあるぜ!!!いぇい!!

763…おまいさんは神だな!!
おまい様は素晴しいことを言うな!!
尊敬したっ!!

765ゆうじ:2008/03/24(月) 07:04:34
約3年前このスレで愛知大学に入学しよぉとしてたゆかりさんまだみてますかぁ?

766名無的愛大生:2008/03/24(月) 20:06:12
南山落ちたら愛大になるとこだったわー。
愛大悪くないけど南山と比べたらなぁ…。
南山受かってホントに良かった♪

767ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/03/24(月) 20:31:52
合格おめでとう、766!
でももうちょっと 空 気 嫁 ☆

768名無的愛大生:2008/03/27(木) 00:45:43
    君、でももうちょっと 空 気 嫁 ☆

769名無的愛大生:2008/03/29(土) 13:16:28
愛大に来た時点で負け組さ。
私もそんな負け組の一人ですが。

770名無的愛大生:2008/03/29(土) 16:18:23
↑あんまり張り切るなよ、つぶれるぜ。

771名無的愛大生:2008/03/29(土) 17:54:22
愛大に滑ったんだろ。

772名無的愛大生:2008/04/04(金) 07:48:43
トヨタ本社、中電、NTTとか大企業に就職した人もいるからがんばろうぜ。

773名無的愛大生:2008/04/04(金) 08:10:44
>>772
超マレ。ほとんどはこのへんの量販・飲食・あみゅず
信金・現業公務など。ただし現中は上場企業がおおい。

774名無的愛大生:2008/04/04(金) 08:16:48
朝から工作員、乙。
愛大生は正しい情報が入るから無駄だって。

775名無的愛大生:2008/04/04(金) 08:22:04
>>773
これは俺でもデマってわかる。
工作員かよっぽど詳しくないやつかだな

776名無的愛大生:2008/05/01(木) 17:19:20
オープンキャンパス日程発表

777名無的愛大生:2008/05/02(金) 22:43:28
愛大が嫌なら退学しろよ。好きな大学どこにでもいけば?
どうせそういう奴はどの大学行っても変わらん。
レベルが低いのは教授陣じゃなく学生なのだから・・・。

778名無的愛大生:2008/05/02(金) 23:05:26
毎年、おれは本来ならあの有名大学に入っていたのに、と自分の不運を嘆き、
自分の実力を誤認したままのプライドから学習意欲をなくしかけた学生がかな
らず現れます。
そういう不本意学生をまっとうな人間にするためにことしも愛大は頑張りますです。

779名無的愛大生:2008/05/03(土) 07:58:21
その有名大学の大学院に進学する人もいるし、
その有名大学の一人でも落ちる公務員の地方上級に合格したり
大企業に就職する人もいる。
公認会計士や司法書士に合格する人もいる。
本人の努力次第。

780名無的愛大生:2008/05/03(土) 19:38:36
72 名前:名無的愛大生 投稿日: 2008/03/02(日) 00:43:39
高校入学した時に偏さ値50でも、大学受験する時には70になる奴は、ごまんといるぜ。
大切なのは卒業する時の偏さ値。
大学入学する時の偏さ値が高くても、ロースクール受験の時にアホになってたら、合格できないよ。それに
一流の進学校を出たら絶対に一流の大学へ行ける訳じゃないよね。
中堅の高校でも、高校で努力して一流の大学へ進学する奴もいる。
世間は後者を評価する。
そして、大学に入れば、どこの高校出身かは関係なく新しい競争が始まる。
ロースクールとて同じこと。
お忘れなく。

75 名前:名無的愛大生 投稿日: 2008/03/02(日) 18:17:27
昨年度
南山ロー4人(毎年3から4人)
名城ロー6人
愛知学院ロー4人
過去に京都ロー、甲南ロー、愛知ロー(毎年1から3人)へ進学実績有り
http://www.aichi-u.ac.jp/college/law_path.html
今年は名古屋ローへの合格者を出す。
他、関西や関東の大手私大や地方国立大ローに合格者有りとの情報も(未確認)。

781名無的愛大生:2008/05/03(土) 20:13:58
↑下らん事言ってないで愛大生なら中国語を頑張ろうよ。
目指せ!平成の書院鴉って感じで。愛大入ったなら中国語でしょ。

782名無的愛大生:2008/05/03(土) 20:36:16
781は変体だな。間違った愛大観をもって入学したようだ。脱皮していただきたい。

783名無的愛大生:2008/05/03(土) 21:22:15
日本に孔子学院のある大学は数校しかないけど、愛大もその一つ。
中部地方唯一の孔子学院が愛大にある。

784名無的愛大生:2008/05/04(日) 15:24:11
来年の入試は、今年歩留まりが良すぎた(すぐに笹島移転だと勘違いした人が多数入学ー手続きした)ので、反動で液化するのじゃないか。
再来年以降は、移転が現実的になってくるので、徐々に難化するだろうが。

785名無的愛大生:2008/05/04(日) 15:30:57
>>784
熱田(国際会議場隣)に移転したところもズーットそう言い
続けていた。が、3年連続減。歩留まりは大幅改善。

786名無的愛大生:2008/05/04(日) 15:37:18
>すぐに笹島移転だと勘違いした人が多数入学ー手続きした

これっていえるのかなあ?若干ありか?
でもそんな間抜けはいないぞ。ささしま移転報道で受験生が愛大の良さに気づき、
またささしま移転以降の飛躍に期待したからではないか。
それとC京の偽装に嫌気をさしはじめていたことも影響していよう。

787名無的愛大生:2008/05/04(日) 17:02:00
名古屋学院も伝統のある高校は地下鉄開通によるアクセス改善によって名門復活を果たしつつある。
っていうより、あそこはもともと大学の経営には熱心じゃないからね。
愛大とは違うよ。

788名無的愛大生:2008/05/04(日) 17:16:20
>>785
名学院との比較はいただけない。一部の大学関係者もそうするのがいるが間違いである。
それはなぜか。
まず戦略的要地としての重要性において、名駅地区と金山地区では雲泥の差が
あること。次にFランク閾にあった大学とそうではない伝統と実績のある大学とのちがい
からである。
しかももう上昇効果は現われている。「出願状況」のスレにある比較上位中堅24校
データを参照のこと。

789名無的愛大生:2008/05/04(日) 20:50:24
何か妄想が激しいね。
如何に将来、評価が上がろうと、君はしょせん豊橋にしか行けなかったのだよ。

790名無的愛大生:2008/05/04(日) 21:32:46
だからなんなんだよ。コンプレックス丸出しの下衆な妄言はよせよ。
上昇モードに嫉妬したな。

791名無的愛大生:2008/05/04(日) 22:18:49
>>790
アホ
コンプエックスはお前
オレは差別。

792名無的愛大生:2008/05/05(月) 00:17:02
↑それがコンプレックスの証拠

793名無的愛大生:2008/05/05(月) 23:39:03
名古屋に住んでて三好に入る奴は劣等生だろ。
豊橋は親元離れたくない奴が入ってくるから、一概に決め付けられない。

794名無的愛大生:2008/05/06(火) 00:19:06
↑でたらめなことをいうことを妄言という。あるいは飛語。
データを調べてからいえ。

795名無的愛大生:2008/05/06(火) 21:26:48
中京は一般入試の3教科型は、かなり易化する。偏○値暴落か。
指摘された推薦入試やセンター利用は、逆に難化するだろう。

愛大の推薦入試は専願で元々合格しやすい。
センター利用も昨年度から定員を増やしている。
一般入試は笹島効果で片さ地上昇。

796名無的愛大生:2008/05/06(火) 21:42:50
豊橋も馬鹿だろ!そもそも愛大に入ること自体が劣等生だろう。
本当に勉強できる奴は中部圏だと私学ではなく国立入るし。
首都圏や近畿圏なら立派な私学もあろうが・・・

797名無的愛大生:2008/05/07(水) 14:31:47
↑そう嘆くなよ。

798アキュビューアドバンス:2008/05/24(土) 12:38:57
真面目クンは真面目クンらしく馬鹿は馬鹿らしく生きれば?

799名無的愛大生:2008/05/28(水) 21:51:13
スカラーシップ(学費全免)が、全学部で100人もいるんだってね。
これとは別に各学部の各学年に学費半免が5人いるんだね。

800ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/05/30(金) 09:59:23
スカラーシップかぁ…
俺ももっと頑張れば可能性があったかもしれないのになぁ…(・ω・`)
なんて後悔しても遅いけどな。

801名無的愛大生:2008/07/12(土) 14:21:15
法学部を一般推薦で受験しようと考えています。

質問ですが、法学部受かった方は内申評定どのくらいありましたか?
また小論文と内申評定ではどちらの方が重要視されますか?

802名無的愛大生:2008/08/02(土) 04:19:19
ageあげ

803名無的愛大生:2008/09/18(木) 17:08:45
オープンキャンパス

804名無的愛大生:2009/04/03(金) 00:22:59
上がった

805KyttUYxrplvXZJ:2009/09/15(火) 19:37:20
doors.txt;10;15

806JfSFszuuLW:2009/09/15(火) 19:37:49
doors.txt;10;15

807名無的愛大生:2010/11/06(土) 01:38:28
センター利用で受かった人
各教科どれぐらい得点しましたか?

808みさき:2010/11/21(日) 21:18:53
今日、国際コミュの
公募推薦(専願)を
受験してきました。
面接でちゃんと
答えられた質問も
あるのですが…
詰まってしまって
パニックになって
言ってることが
ごちゃごちゃになって
しまったとこもあって
試験管も少し苦笑い?で
黙々と
点数を書いていたので
不安で不安で。
例年の倍率を
信じたいのですが、
私だけ落ちたら
どうしようって
思ってしまって。

809名無的愛大生:2012/12/30(日) 15:04:03
http://b.best-hit.tv/?id=aichi

810名無的愛大生:2013/02/14(木) 15:29:17
文学部は豊橋なのかε=(・д・`*)ハァ…

811名無的愛大生:2015/02/02(月) 18:32:40
受験生おつかれ
http://b.best-hit.tv/?id=aichi

812名無的愛大生:2015/04/29(水) 22:54:07
Wikipediaで少し調べてみた

[創立年]
同志社英学校(1875)>京都法政学校(1900)>東亜同文書院(1901)
[大学昇格年]
同志社大学(1920)>立命館大学(1922)>愛知大学(1946)


結論:同志社の方が歴史は古いが、立命館も伝統校である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板