[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
愛知大学を受験する
512
:
511
:2007/10/04(木) 23:49:28
と思ったけど無理だった。スマソ
513
:
名無的愛大生
:2007/10/05(金) 16:49:27
>>510-512
レスありがとうございました。
とりあえず入試課の方に連絡してみます!
514
:
りー
:2007/10/05(金) 18:08:18
小論の過去問もってます?学部はなんですか?
515
:
名無的愛大生
:2007/10/05(金) 23:01:34
私も今年愛大を公募推薦で文学部受けます。
面接では主に何を聞かれますか?
面接って個人ですよね?
516
:
名無的愛大生
:2007/10/05(金) 23:01:54
私も今年愛大を公募推薦で文学部受けます。
面接では主に何を聞かれますか?
面接って個人ですよね?
517
:
名無的愛大生
:2007/10/05(金) 23:02:47
↑重複すみません
518
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 00:51:46
あげ
519
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 09:31:23
>>516
愛知の私大でたとえ南山でも文学部は行かない方がいい。
どうしても好きなら名大か早計同を目指せ。あとは文学部教員の
メシのネタにされるだけ。
520
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 10:08:57
ちみの有名大コンプレックスはわかりました。
521
:
ねこまる
:2007/10/07(日) 11:44:19
>516
俺 推薦のとき好きな本の内容と学校の総合学習でなにをやったか聴かれたお
、あと高校生活の思い出。
522
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 15:51:21
>>520
有名校コンぷデイっていない。文学部は大学を頂点に成立し、民間では
マスコミ、出版など限定される。内容も社会で直接役に立つことではない。
だから、重要なのだが。こうした分野は長期の訓練や1対1に近い教育環境
でないと一定のレベルに達しない。高校教師も宮有力私学にポジションを取
られる。研究者なんて夢の夢。文学部だととんでもない短大・大学に普通に
東大や京大がいる。愛知の私学の経済や経営にほとど東大京大出なんかいな
い。いても歴史や学史○経である。卒後の活躍の場を考えるなら宮廷に限る。
選択の幅がうんとおおきい。
523
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 19:40:32
>>522
文学部を語りたいなら、まず日本語の文章を練習してくださいw
524
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 21:00:46
愛大の小論文は文章を読んで書くものですか?
最初からテーマが与えられているのですか?
教えてください。
525
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 21:07:33
過去問をみよう。
526
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 21:30:13
過去問があればいいのですが、手に入らないんです。
527
:
名無的愛大生
:2007/10/07(日) 23:29:48
>>516
さんではありませんが、
私も文学部を受けます。
色々考えて、純粋に愛大いいなぁ、行きたいなぁ
と思っているので受けます。
ネタにされても、学びたい場所で学べるのなら構いません。
>>521
さん、ありがとうございます。
本は、歴史学専攻希望の者が歴史小説を好きだ
というのは避けたほうが吉でしょうか。
歴史小説は史実ではない部分が大部分をしめますから…。
やはり、文学作品を上げるのが吉でしょうか。
総合学習…カトリックの学校ですから、
奉仕活動など(老人ホームへのお手伝い)が主だったのですが、
変だとは思われませんかね…?
528
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 10:22:50
歴史学専攻とか就職どうするの?
529
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 11:20:18
公式HP見ろよ。
愛知大学は歴史と伝統があるから、就職は良いんだよ。
530
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/08(月) 17:29:04
みんながんばれ〜〜〜!!!
文学部志望ってのは嬉しいな〜!
早くおまいたちに会いたいぜ!!
未来の愛大生に幸あれ☆
531
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 19:28:22
推薦入試で法学部を受験しようと思うでのすが、受験者の評定平均はいくつくらいですか???
532
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 19:36:36
11月のオープンキャンパスで聞いたら。
533
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 19:41:33
愛大は専願だし、合格可能性は高いから、落ち着いてガンバレ
534
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 22:25:59
みなさんお優しいお言葉ありがとうございます!
オープンキャンパスって11月もあります…?
もう入試までないのでは?
535
:
名無的愛大生
:2007/10/08(月) 22:37:24
11月11日に車道でオープンキャンパスがあるよ。
536
:
名無的愛大生
:2007/10/09(火) 00:09:04
>>535
さん、ありがとうございます、行ってみます。
進路相談とか、入試説明とかのコーナーで
「小論文や面接では、どのようなものが出て、聞かれますか?」
と聞くのは失礼でしょうか?
ただ「対策はどのようなことを中心にすべきですか?」
というようにソフトに聞いたほうがいいですかね?
537
:
名無的愛大生
:2007/10/09(火) 10:22:49
知りたいことは聞いたら良いと思うよ。
だけど、空気読んで。
538
:
名無的愛大生
:2007/10/09(火) 23:45:34
>>537
さんありがとうございます。
聞けそうな雰囲気になった時に聞いてみます。
539
:
名無的愛大生
:2007/10/10(水) 13:22:29
小論文の過去問は聞けるだろうし、教えてくれるだろう。
面接はどうかな? 聞いてもなにか返答はあるだろけど。
高校か予備校で確認したほうが確かではないか。
540
:
名無的愛大生
:2007/10/10(水) 14:45:59
面接だけ隠すわけないだろ。
教えてくれると思うよ。
541
:
名無的愛大生
:2007/10/10(水) 16:02:24
あらかじめ分かっている面接はなんのためにやるの、
教えません。
542
:
名無的愛大生
:2007/10/10(水) 16:17:24
オープンキャンパスに行って聞いてみたら答えが分かる。
543
:
名無的愛大生
:2007/10/13(土) 13:00:43
志望理由書が進まない…。
544
:
名無的愛大生
:2007/10/13(土) 19:57:56
担任の先生に相談しろよ。
545
:
名無的愛大生
:2007/10/14(日) 09:45:55
小論文一ヶ月で何とかなるかな・・・
546
:
名無的愛大生
:2007/10/14(日) 10:23:24
C京の法学の偏○値、へんだよ。南山とおなじ55って(河合塾データ)。
愛大もへらしているけど一般募集人員、C京もまた減らしたね、80名だよ。
どこまでこの手をつかいつづけるのかな。
まともな勝負をみなさまお願いしますよ。
547
:
名無的愛大生
:2007/10/14(日) 14:26:51
愛大受験するなんてう○こだろ
548
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/14(日) 17:40:28
↑そういうこと言うな。
549
:
名無的愛大生
:2007/10/14(日) 18:00:30
>>547
あんた、中京さん?
550
:
名無的愛大生
:2007/10/14(日) 19:32:31
う・こ?
うさこ?うりこ?うまこ?うじこ?うめこ?う・・・
551
:
名無的愛大生
:2007/10/15(月) 16:14:32
↑日本語のあいうえおから勉強しなおしてください。
とうてい愛大はうかりません。
552
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/15(月) 18:16:55
真面目にこつこつやってきた奴が愛大に受かる!
志望理由書が進まない543よ!
おまいさんはなぜ愛大を受験するんだ?なぜ愛大じゃなきゃだめなんだ?
それを書けばいいじゃまいか!!
それが書けないのなら他の大学を受験してもいいんじゃまいか!?
545よ!とりあえず過去問をといて、国語の先生にチェックしてらうんだな!
コツをおさえることができれば、一ヶ月でもなんとかなるかもしれないぜ!!
何もしないよりは何か努力したらいいじゃまいか〜〜〜☆
553
:
名無的愛大生
:2007/10/15(月) 22:37:44
>>552
ありがとうございます。
志望理由書が書けました!
愛大合格めざします!
554
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 02:13:22
>>552
ちょwwwww愛大みたいなFランは真面目に勉強してきてないやつが
名前書けば受かる大学だろwwww捏造はやめれ。
555
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 10:00:24
↑実にあなたの実力にふさわしい大学ではありませんか。
556
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 12:57:14
>552
少なくともFまではいってないだろ
557
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 21:18:38
評定が低い…。
推薦受からない気がしてきた。
558
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 21:35:30
比較文化学科の評判を聞かせてほしいのですが
559
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/16(火) 22:00:56
554よ、お前みたいな奴が愛大の足を思いっきり引っ張ってることに
早く気付いてくれ。
555よ、愛大はそこまで堕ちてないぜ。
556の言う通りだ!!
557よ、自信を持て!おまいならできる!!
ちなみにどれくらいの評定なんだ?
560
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 23:09:29
どう考えても554は部外者だろう
561
:
名無的愛大生
:2007/10/16(火) 23:57:40
公募の面接受けられた方、
面接では志望動機や高校生活で力を入れたことや得たこと
以外にどのようなことを質問されましたか?
高校生活で力を入れたことや得たことに部活動のことを答えるつもりですが、ありきたりでしょうか?
562
:
名無的愛大生
:2007/10/17(水) 00:41:17
最近感動した本はありますか。
563
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/17(水) 00:43:43
561よ、面接では志望理由書にかいたことを詳しく聞かれるぞ。
何気なく書いたことでもしっかり答えられるようにしとけばおk!
最近じゃないけど宮部みゆきのブレイブストーリーは号泣したなぁ…
564
:
名無的愛大生
:2007/10/17(水) 17:35:54
>>559
評定は4.0くらいです。
565
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/17(水) 18:04:56
564よ、評定が4.0ならそんなに落ち込むことないと思うぞ!
自信を持って頑張れ!!
おまいなら必ず合格できるから!!
566
:
名無的愛大生
:2007/10/17(水) 18:32:58
>>565
ハンターSさん、ありがとうございます。
愛大に入れるように全力で頑張ります!!
567
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/17(水) 19:48:29
おう!
566よ、俺も全力で応援してるから頑張ってくれ!!
568
:
名無的愛大生
:2007/10/18(木) 00:17:37
この ‘全力で・・・’ が流行ったのは皇太子のプロポーズ以降?
569
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/18(木) 14:20:53
どうなんだろうな。
皇太子に全力でプロポーズした人が流行らせたんじゃまいか!?
570
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 06:23:47
入試直前のオープンキャンパスにも行った方がいいよね?
571
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 07:18:36
>>570
得る事は多いと思うから、行くことを勧めるよ。
572
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 15:47:32
外ではネタでも愛大受験とか言うなよ
恥ずかしすぎる
573
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 16:10:15
↑他大生の侵入カキコはやめてくれよ!
574
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 16:18:37
いや、愛知大学生です。でもこの大学キライです。
ATMはUFJ、郵便局は撤去、サークル会館のとなりにフォージーズン
寄川、黒笹、ヤマザキデイリー、ソエルんなもんでいいだろ
575
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 16:30:11
愛大生の多くは満足してるようだがな
だったら、まず学部ぐらい教えろよ。
576
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 16:49:12
大学なんてところはどこもつまらんものよ。友人以外は。
577
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 17:51:20
三好と車道がごっちゃ。
絶対に他大学の奴だろ。
578
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 17:52:18
来週の日曜日に車道に来いよ。
579
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 18:46:57
>>570
入試直前のオープンキャンパスは聞いてないが、開催されるかな?
来週、大学に確認してみるわ。
580
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 19:08:08
>>577
デイリーは黒笹駅前にもあるといえばある。さらに丸善のことに触れていない。
あのサークルKのことに触れていないのも不自然ではあるが、
車道のことをいっているとは限らないと思われる。
しかし577が法学部3年次生以上であることはわかった。
581
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 19:14:46
愛知大学の経営学部を受験する人は評定どれくらいの人が多いですか?
582
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 19:25:05
俺、法学部3年だけど、どこが決めてで577が法学部3年次生以上
であることはわかったのか、俺には合点がいかない。
583
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 19:46:36
フォー「シ」ーズンをサークル会館の隣って言い方はしないよな。
あと、黒笹駅ちかくのヤマザキみたいなのって、デイリーだったっけ?みんな知らんのじゃない。
つーか、そんなみんな知らんマイナーな店よりユーストアやスギ薬局を出すだろ。
みんな知らんマイナーな店なら、ONE(これなら分かるか)とか、花屋(名前わからん)とか、菜の詩とか出すだろ。
584
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 22:17:33
法学部推薦で受験します。
やはり入試直前のオープンキャンパスは
行った方がいいでしょうか?
585
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 22:33:01
行った方が良いよ。
車道を見といたら。
586
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 22:42:07
ありがとうございます。
行ってみます!
587
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 22:52:35
くるな
588
:
名無的愛大生
:2007/11/02(金) 23:41:16
入試直前だからこそ、教授の話は聞いといた方が良いよ。
行ってお得な情報情報をゲットした人は合格できて、逆に行かずに不合格になったら後悔するぞ。
モチベーションを高めておいた方が良いしね。
589
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/11/03(土) 00:31:52
587は照れ屋だな☆
照れ隠しにそんなこと言っちゃってw
可愛いのう〜♪
588の言う通りだ〜!
それにオープンキャンパスに行くと、愛大のグッズがもらえるしなww
590
:
572
:2007/11/03(土) 02:26:43
>>580
>>583
あえて混ぜて言った。豊橋は知らん。
とにかくおれは愛大の生徒。
南山、中京とか蹴ったおれは後悔してる。
マジで愛大はやめとけ。
591
:
名無的愛大生
:2007/11/03(土) 07:08:18
>>590
昨夜からどうも君の心情を察することが、できないな。
いかなる理由があって、ネガティブな発言を強いてするのかな。
差し支えなかったら、聞いてみたい。
俺も敢えて言うが、中京は受けようと思わなかった、南山の瀬戸の学部
は合格したが、愛大の法学の道を選択した。今現在、愛大の学生で在ることに
それなりに満足してる。そんな学生が多くいることを、君に知ってほしい。
592
:
名無的愛大生
:2007/11/03(土) 08:32:59
どっかの大学の工作員だよ。
593
:
名無的愛大生
:2007/11/03(土) 09:12:37
590のような本当のばかはどこへいってもいるよ。あそこへいってれば、と。
自分は何がしたいのかをしっかりもてれば、どこであろうと実力はつく。
東京のブランド大学にいようと愛知の普通大学いようと、教育の質に大差はない。
590は自分を「生徒」といっているように、その精神自覚は中学生でとまって
いるようだ。もっと成長されることを期待する。
594
:
うっかり八兵衛
:2007/11/03(土) 10:28:29
590≫どっかの大学の工作員だとしても低レベルだね。入学した最初に学生と生徒の違い位は覚えるだろうに こいつはそれすらわかっちゃいない
595
:
名無的愛大生
:2007/11/05(月) 14:41:29
公募の経済学部受けるんですが難しいですか?
596
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/11/05(月) 15:45:06
評定平均が4.0以上あるんなら、面接と小論がそれなりにできれば
大丈夫じゃないかと思うが…。
面接の練習は学校の先生なんかに頼んで、あとは過去問をひらすら解くことだな。
がんばれよ、595!!おまいならできるから、自信を持ってやるんだぞ!!
597
:
名無的愛大生
:2007/11/05(月) 22:46:05
公募推薦 経営 評定3.8だとどうでしょう・・・
オープンキャンパスいってないのが後悔でなりません
598
:
名無的愛大生
:2007/11/05(月) 23:23:43
ハンターSさんありがとうございます
評定平均は4.3です
599
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 09:47:04
>597
次の日曜日のオープンキャンパスに行くべし。
600
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 10:56:00
おまいらにいっとくけど、勉強もせず安易にはいれることばかり考えているなら
愛大はやめとけ。燃える覚悟があるならどんな方法を使っても愛大へ来い。
必ず実らすから。
601
:
ゾロ
:2007/11/06(火) 12:46:09
俺4,6ありましたけどどうですかね??経営って入った後どうですか??
602
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 13:06:48
上げ底評定などだれも信用し取らん。
603
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 14:53:26
公立の上位中堅高校の評定3.8というのが大学へ入っても一番しっかりしている。
604
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 16:15:06
以前よりこちらで何かと質問させて頂いている者です。
公募入試まで2週間を切り、面接の練習を繰り返しているのですが、やはり面接官は男性の先生方の可能性が大きいですよね…?
困った…初対面の男の人の目を見れるわけがない…。
605
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 16:47:28
自信、自信ですよ。自分はここまでやってきたからの自信があれば大丈夫。
606
:
名無的愛大生
:2007/11/06(火) 18:10:22
時間があるなら、日曜日のオープンキャンパスで各学部の進学相談コーナーに行くことをすすめます。
面接と同じように、本当に大学の先生と話すことができるから、面接の練習にはちょうどいいよ。
607
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/11/06(火) 23:43:47
597よ、自信を持って試験に臨むんだ!
面接でしっかり答えられるように、志望書で自分が書いたことをもう一度整理しておくといいぜ!
小論は過去問を解いて、もしうまくいかなくても、今年の問題は自分に書きやすい問題かもしれないから
落ち込まずに頑張れ!!おまいさんなら大丈夫だからな!!
なんという偶然!598よ、おまさいんは俺と同じ評定平均だ!!
自信を持って試験に臨め!!評定は悪くないと思うから、あとは本番でちゃんとできれば大丈夫!!
おまいさんも必ず大丈夫だ!頑張れ!!
600はいいこと言うなぁ〜!感動した!!!
601、おまいさん評定高いなぁ〜!!
誰か経営のやつ答えてやってくれ〜〜!!
604よ、頑張れ!!
俺も公募受けて、男性の教授二人が面接してくれたけど、
思ったよりも自分との距離があったし、それに教授たちは手元の資料をみるのに必死で
ほとんどこっちは見てなかったぞ。途中からずっとこっち見てる人がいたけど、
俺はもう一人のうつむいてる方の教授を凝視してしのいだなぁ…。
無理にずっと目を見ていなくても、挙動不審にならない程度ならきょろきょろしててもいいんじゃまいか?
俺はそれくらいの方が初々しくて可愛いと思うが…。
まぁ、とにかく学校の先生に面接の練習をしてもらって、ある程度は慣れることだな。
605の言うように、少しでも自信がついたらこっちのもんだぜ!
頑張れ!!おまいならできるから!!
・・・長くなってごめん・・・orz
608
:
タスク
:2007/11/07(水) 09:11:41
ハンターさんいい人ですね^−^笑
609
:
名無的愛大生
:2007/11/07(水) 20:30:56
>>605
さん
>>606
さん
ハンターSさん
温かいお言葉ありがとうございます!!
オープンキャンパスには参加するつもりですので、男性に慣れるためにも色々お話しさせて頂ければと思っています。
面接、明るくハキハキと答えられるよう、頑張ります!
610
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/11/07(水) 21:26:59
608…俺を褒め殺すつもりだな☆
おう!頑張れよ、609!
無理に明るくしようとしなくても、
おまいさんらしさを出して答えればいいからな!
応援してるぜ★
611
:
名無的受験生
:2007/11/08(木) 18:49:56
情報・会計推薦受けます。
小論の過去問を知りたいです。
どこかに載ってませんか??
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板