したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【一般科目なら】法学部期末試験単位必取スレ【経営・現中も】

1116名無的愛大生:2009/01/20(火) 11:59:24
一年生なのかも知れないけど、なんでも聞けばいいってものじゃない。ちゃんと配布された冊子をよく読んで、1115の言うように先生に事前に聞くこと。ここは大学です。

1117名無的愛大生:2009/01/20(火) 13:55:01
テーマは
中国と韓国
↑のように書く

1118名無的愛大生:2009/01/21(水) 10:43:23
>>1117さん
ありがとうございます!

1119名無的愛大生:2009/01/22(木) 13:27:52
法学部1年だけど体育講義普通に落ちるかも

1120名無的愛大生:2009/01/22(木) 21:09:35
>>1119
HEの基礎だよな…。法学部なら確か先に応用受けるようにできるんだっけ?
じゃないと三好送りになるんじゃ…?

1121名無的愛大生:2009/01/23(金) 00:27:44
中国法 情報ください

1122名無的愛大生:2009/01/26(月) 10:51:03
午後からの中国政治思想史
むずそう

1123名無的愛大生:2009/01/27(火) 22:54:58
>>1121
中国法って一般科目だっけ?

1124名無的愛大生:2009/07/02(木) 12:05:04
共通科目はこっちだ。

1125名無的愛大生:2009/12/06(日) 18:03:59
そろそろ心配だな

1126アーボン:2010/01/05(火) 20:18:28
マゲ

1127名無的愛大生:2010/01/09(土) 17:48:53
今回の家族法終わってる

1128名無的愛大生:2010/01/12(火) 02:24:34
日本政治論の出題範囲はもう言いましたか?
言ったのであれば教えてください。

1129名無的愛大生:2010/01/12(火) 08:40:25
確かに家族法きついなぁ

1130名無的愛大生:2010/01/13(水) 17:03:52
>>1128
去年の最後の授業で言った
そして、出なかったお前が悪い

1131名無的愛大生:2010/01/13(水) 17:21:32
1年生なんですが今回のTOEICのテストっていつ行われるんですか?よければどなたか教えてほしいです・・・

1132名無的愛大生:2010/01/14(木) 12:49:56
>>1131
明日だよ
クラスによって、午前と午後で時間が異なってくる
クラスはいくつ?

1133名無的愛大生:2010/01/14(木) 17:57:47
そうなんですか!
わざわざありがとうございます。
クラスは12番です。

1134名無的愛大生:2010/01/14(木) 20:14:23
1時45分集合でE107

1135名無的愛大生:2010/01/14(木) 21:04:47
助かりました!

本当にありがとうございます!!

1136名無的愛大生:2010/01/14(木) 23:15:36
民法総則のテストについての情報提供をお願いします。

1137名無的愛大生:2010/01/15(金) 17:21:56
民法総則テスト無くなったらしいぞ

1138名無的愛大生:2010/01/15(金) 21:54:15
ガセネタ

1139名無的愛大生:2010/01/16(土) 01:43:43
民法総則 家族法 きついよなあ

1140名無的愛大生:2010/01/17(日) 12:27:43
誰か保険法の情報を

1141名無的愛大生:2010/01/17(日) 19:17:22
民法総則って木村の場合何割落とすんかな?
誰か情報提供してよ〜

1142名無的愛大生:2010/01/17(日) 22:33:20
専田を目指すらしいぞ。

1143名無的愛大生:2010/01/17(日) 23:51:58
日頃からちゃんと授業出てたら今更騒がんだろ
ここで情報求めて楽しようとする奴は落ちちまえ

1144名無的愛大生:2010/01/18(月) 01:52:42
民族と国家ってどうやって勉強するの?
持ち込みできないよね??

1145名無的愛大生:2010/01/18(月) 08:30:26
授業の最後に過去問を映してくれたから、それやっとけばいいんじゃないかな。
それが出なかったら終わりだね、あの授業は。

1146名無的愛大生:2010/01/18(月) 09:47:22
コンピュータ科学の基礎はどうよ
ホームページの練習問題やればおk?

1147名無的愛大生:2010/01/18(月) 22:15:05
>>1146
コンピュータ科学の基礎のHPのURLを教えてください。
メモったのに紙を無くした(><)

1148名無的愛大生:2010/01/20(水) 01:05:47
>>1147
http://math3.aichi-u.ac.jp/

1149名無的愛大生:2010/01/20(水) 02:29:31
資源・エネルギーとってる人いますか?
どうやって勉強すれば・・・

1150名無的愛大生:2010/01/20(水) 12:18:37
政治学のテストなんですけど、春セメの試験で、単語の説明はどんな感じでしたか??

1151名無的愛大生:2010/01/20(水) 16:29:27
今日の民法難しかったよね・・・(涙)木村じゃなくて久須本先生が良かったよ〜

1152名無的愛大生:2010/01/20(水) 18:25:28
民法キツすぎだろ。半分受かればいいほうなんじゃね?

1153名無的愛大生:2010/01/20(水) 20:04:32
專田と足並みを揃えるらしいな。

1154名無的愛大生:2010/01/21(木) 03:33:41
憲法統治機構の範囲と持ち込みの可・不可がわかる方いらっしゃいますか?

1155名無的愛大生:2010/01/21(木) 11:57:06
民法難しかったな・・・。

1156名無的愛大生:2010/01/21(木) 15:33:46
民法ヤバいだろ

1157名無的愛大生:2010/01/21(木) 16:52:13
緑先生の講義って単位取るの難しい?

1158名無的愛大生:2010/01/23(土) 00:00:12
民法も家族法もむずかったね・・木村ハンパない。あとは統治機構か・・。

1159名無的愛大生:2010/01/23(土) 07:14:30
家族法は、いけそうだ。
統治は、微妙。

1160名無的愛大生:2010/01/23(土) 11:39:15
今回の統治は、なにが出そう?

1161名無的愛大生:2010/01/23(土) 22:53:58
木村のテストは楽なイメージがあるんだけど…
落としたことないし。

民法そんな難しかったのか?

1162名無的愛大生:2010/01/24(日) 01:34:11
法哲学ってテストどんな形式か知ってる人いたら教えてくれ
前期取ってないし授業でも言わなかったからいまいち勉強方がわからない

1163名無的愛大生:2010/01/24(日) 09:14:37
>>1161
難しかったですよ。

1164名無的愛大生:2010/01/24(日) 23:40:37
統治機構は、どうやって勉強すればいいのだろうか・・?

1165ゆみ:2010/01/25(月) 12:36:41
山本先生の行政法総論の回答はどこにアップされてますか?
あたしめちゃ気にしてます。

1166名無的愛大生:2010/01/25(月) 16:48:45
ムードルだろ。

1167ゆみ:2010/01/26(火) 10:41:06
1166さんありがとう。
bから始まるとか言われてもパスわかんないし。
でも教えてくれありがとうございました。

1168名無的愛大生:2010/01/26(火) 14:31:20
行政法各論の解答は、学校のパソコンからコンピューター→kougiフォルダに行政法各論のフォルダがあって、そこにあるよ
確か行政法総論もあったと思う

1169愛大の桜井翔:2010/04/20(火) 18:35:52
現中と経営の3年から履修できる、華人企業経済論って取りやすいですか?

1170まり:2010/05/05(水) 15:04:15
経済学部ってゼミ必修ですか?

1171名無的愛大生:2010/05/06(木) 11:54:54
ゼミなしで卒業した人が過去にはいる。
ただ今はどうかな。

1172名無的愛大生:2010/05/06(木) 12:05:26
少し前までゼミは必修じゃなかったからな

1173名無的愛大生:2010/05/07(金) 18:52:16
ゼミが必修じゃないとはすごい時代だ。
卒論は誰に提出していたのだろうか。

1174名無的愛大生:2010/05/07(金) 21:29:29
>>1173
 ↑
こいつ昭和時代の卒業生だな

1175名無的愛大生:2010/05/07(金) 22:05:10
ゼミを未履修なんて言うと、
就職面接で面接官からあきれられるし、国公立などの連中から
「そんな大学あるの?どこなの?」って嘲笑される。

1176ワシントン:2010/06/08(火) 14:50:24
age

1177名無的愛大生:2010/06/08(火) 18:46:52
>>1175
 ↑
こいつ昭和時代の卒業生だなw

1178名無的愛大生:2010/06/09(水) 16:38:07
行政法総論実筆ノート持ち込み禁止だわ

講義中ベチャクチャ喋っとる馬鹿どものせいだわ

1179名無的愛大生:2010/06/14(月) 23:00:59
厳しくして当然。

1180名無的愛大生:2010/06/15(火) 21:41:46
一部の馬鹿どものせいで楽できんしー

1181名無的愛大生:2010/06/15(火) 21:51:48
半分は落ちるだろ。

1182名無的愛大生:2010/06/15(火) 22:51:26
半分も落ちるか〜?

1183名無的愛大生:2010/06/22(火) 09:56:57
行政法総論、ノートつくるの辛いけど持ち込み不可はもっと辛いな。

1184名無的愛大生:2010/06/22(火) 10:21:44
ニ択とはいえ、ノート持ち込み不可はなかなか厳しいな
なにより勉強時間がとられる

1185名無的愛大生:2010/06/22(火) 10:51:22
法学部以外に経営の連中に履修させちゃアカンって

1186名無的愛大生:2010/06/23(水) 17:24:32
オレいつも思うんだけど行政法総論って『そんなに』うるさいか?
こんなこと言うとオレがしゃべってるみたいに聞こえそうだけど。

オレしゃべってるヤツの声はそんなに(というか全く)気にならないんだが。
むしろあの先生の露骨なイヤミのほうが気になる。(はっきりと愛大生を馬鹿にしててムカつく)

いちいちイヤミを挟まなくていいから
今後はただ授業だけキチンとやってほしい。

聞いてるヤツまで不快にさせてどーすんだよ。

1187名無的愛大生:2010/06/23(水) 17:30:37
講義中に私語をするなんざ、幼稚園児並み
そんな相手に講義するのは、教員もたまったもんじゃない。
イヤミの一言も言いたくなろうと言うもの。

1188名無的愛大生:2010/06/23(水) 18:40:12
私語してる奴等を注意するんだから、良いんではないの?

1189名無的愛大生:2010/06/23(水) 18:53:16
京都大学やシアトル大には、講義中ベチャクチャしゃべるヤシは居なかった。
ガキじゃあるまいし、大学生でそんな奴が存在するのすら知らなかった。
一々注意しなきゃいけないの?注意しても改まらないの?
だから、こんなアホ大に来るんじゃなかった。

という心境だろうな。
悪いのは講義中しゃべっている奴。
教員に文句言ってる>>1186は筋違い。

1190吉川:2010/06/23(水) 19:07:56
先生を侮辱するやつはこの俺がひねり潰すからな。

1191名無的愛大生:2010/06/23(水) 20:39:10
>>1186
俺はうるさいと感じる

1192名無的愛大生:2010/06/23(水) 22:01:26
>>1189
お前は愛大生ではないだろ。
工作しているつもりだろうが、これは先生への誹謗だよね。

1193名無的愛大生:2010/06/23(水) 22:04:20
試験スレにまで愛大生以外の工作員は来て欲しくないわ。
ささしまスレに帰ってください。

1194名無的愛大生:2010/06/23(水) 23:05:37
いや、ささしまスレからも消えて欲しいが・・

1195名無的愛大生:2010/06/23(水) 23:33:37
一番の侮辱は先生の話も聞かず喋っている奴
という本質がわかっていない。
本質をわからずに議論してもムダ。

要はアホに何を言ってもムダってことだよ。w

1196名無的愛大生:2010/06/23(水) 23:40:35
>>1195
本質が分かってないのはお前だろ・・・。

1197名無的愛大生:2010/06/23(水) 23:58:30
>>1196 みたいな奴が講義中に喋ったり、携帯いじったりしている。w

1198名無的愛大生:2010/06/24(木) 01:05:50
携帯いじるのは周りに害はないが喋るのは害ありまくりだからやめろや

1199名無的愛大生:2010/06/24(木) 01:41:18
山本先生が可哀想だわ。
私語されるわ、ネットで誹謗されるわ。
踏んだり蹴ったりだな。

1200吉川:2010/06/24(木) 01:50:16
本質うんぬん言ってるヤツはこのオレがひねり潰すからな。

1201名無的愛大生:2010/06/24(木) 09:11:34
・講義を聴かずに「私語をぺちゃくちゃ」
・私語を注意したら「不快にさせるな」と言う
・ノート持ち込み禁止にしたら「ブーブー文句」
・二言目には「捻りつぶす」
おまいら、ドンだけ馬鹿なんだよw

1202吉川:2010/06/24(木) 09:44:39
何だと?(怒)

1203名無的愛大生:2010/06/24(木) 10:10:58
動物園か幼稚園、せいぜい小学校低学年レベル。w

1204名無的愛大生:2010/06/24(木) 14:19:26
吉川うぜぇ

1205名無的愛大生:2010/06/24(木) 19:49:09
行政法総論の先生、
声はめちゃくちゃ可愛い
結婚してるのだろうか

1206名無的愛大生:2010/06/24(木) 22:51:16
「声は」って、何だよ。
本人に聞けば、どうよ?
ゼミは超人気ゼミだぞ。

1207名無的愛大生:2010/06/24(木) 23:20:56
俺は単に講義中ベチャクチャ喋っとる一部の馬鹿な学生を指摘しただけだ。

何も未来ちゃんを誹謗した覚えはない。勘違いすんな馬鹿野郎。

1208名無的愛大生:2010/06/25(金) 07:39:31
先生を誹謗していることに気付かないおバカさん

1209名無的愛大生:2010/06/25(金) 10:01:43
>>1207さんへ
>>1208のような授業中しゃべっているような奴は、
幼稚園児並みの知能しかないので、もう構うな。

1210名無的愛大生:2010/06/25(金) 12:04:17
先生が>>1189を見て、どう思うかだよね。w
(^_^)/~~

1211名無的愛大生:2010/06/25(金) 16:04:00
>>1210
プリントアウトして、先生に見せれば?
すぐ反応がわかるよ。

1212名無的愛大生:2010/06/25(金) 21:31:04
あとは、先生に任せようぜ。

1213名無的愛大生:2010/06/25(金) 22:24:28
は?(笑)

1214名無的愛大生:2010/06/25(金) 22:52:37
バイバイ、おバカさん。
(* ̄Oノ ̄*)

1215名無的愛大生:2010/06/26(土) 06:28:39
>>1211
先生は、このことを知っているから、その必要なし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板