したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

インド古典音楽メモ

5近藤 貴夫:2004/01/09(金) 13:33
そして、インド古典の最大の花形は、声楽だそうですが、日本で
インド古典声楽を人前で披露する人は滅多におられません。ただ、
古典というより宗教儀礼のサーマヴェーダを吟唱する先生は東京に
おられます。

一口にインド古典と言っても、インド中北部のヒンドゥスターニー
音楽と南部のカルナータカ音楽に伝統が大きく二分され、そして
各州に独自の楽器や民謡も存在するといった状況のようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板