[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Access to SS
811
:
.
:2016/11/03(木) 00:43:30
一本橋から落ちそうになったら、一瞬アクセルを開けることで立て直すことができます。
スラロームで車体を起こす時にアクセルを開けるのと、同じ理論ですね。
最初から最後まで低速で渡ろうと思うと大変なので、一本橋に乗る時は、やや速めのスピードで。
橋に乗って走り安定してきたら、出口に向けて徐々にスピードを落としていくようにします。
半クラッチの状態を保てば、低速走行は意外と簡単です。
普通二輪の場合は7秒以上で通過することになっていますが、最初から規定時間で渡ろうとするのではなく、まずは「一本橋を通過する」ことだけを目的に練習します。
そして上手く通過できるようになったら、徐々にスピードを落としていきましょう。
試験の時も、安定しないと思ったら、思い切ってスピードを上げて渡りきってしまいましょう。
規定時間より早く通過してしまった場合は減点だけで済みますが、脱輪してしまったら、その場で試験中止ですから。
脱輪しそうになったら、スピードを上げて、駆け抜ける。
こんな感じで、要領よくやりましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板