したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Access to SS

801.:2016/11/03(木) 00:35:08
元教官がつぶやくバイク初心者のためのブログ : 教習所の一本橋で落ちてしまう方へ
http://blog.livedoor.jp/fxhiro-bikers/archives/1002407434.html

失敗のパターンを見ていると
「一本橋には乗れるがバイク1台分くらい進んだところで落っこちる」
がほとんどの人に該当するのです。
どうですか?思い当たりませんか?

さらに聞きますね、失敗したときのことをよーく思い出してみて下さい、
一本橋に乗った瞬間「これは落ちる!」と感じませんか?

成功したときは走行中「落ちるとは感じていない」 事が多い。。

つまり前輪と後輪が順番に「ドン、ドン」と乗るときに「どうするか」で決まるんです。
いったい何が違うのでしょう?

それは「重心の位置」が違うのです。
あとは「目の向き」かな。まあ言い出したらきりがないのでこの二つにしましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板