[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Access to SS
622
:
.
:2016/10/28(金) 00:23:52
急制動の手順は下記の通り。これもほとんどセオリー化している。
1. 右後方の安全を確認する(10点)
2. 発進したら素早く加速して3速までシフトアップする。
3. なるべく早く、速度を40キロに到達させる。メーター読みで40と45の目盛りの真ん中を指すぐらいが理想的。
4. 制動開始ポイントの1〜2m手前でアクセルを戻す。
5. 前輪が制動開始ポイントを通過したら、前後のブレーキを同時にかける(10点)。クラッチは切らずに、エンジンブレーキを使用する(5点)が、シフトダウンする必要はない。制動中に後輪がロックしてしまい、1m以上滑ったら減点(10点)。
6. 指定位置で停止したら左足を着く(右足接地は特5点)。
7. 右後方の安全を確認して(10点)、足を踏み換えてギヤを1速にする。
8. 右後方の安全を確認して(10点)足を踏み換え、次の課題に移行するのに適切な方向に合図を出し(5点)、発進する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板