[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Access to SS
591
:
.
:2016/10/26(水) 23:43:37
>>584
「直線なんか、誰でも走れる」と思ってはいけない。メリハリのある加速をしないと、必ずと言っていいほど加速不良を取られる(特10点)。警察相手の試験なので、安全運転をアピールするあまり、ついおとなしく走ってしまいがちだが、そうするとまずこの減点を取られる。加速不良は特別減点項目なので、取られるときは20点になる。これほど馬鹿馬鹿しい減点はないので、十分に気を付けよう。特に展望採点の場合、試験官を横切る方向の直線でしっかり加速する。
では、どの程度の加速をすればいいのかというと、「信号でクルマを置き去りにできる程度の加速」という感じ。ナナハンといえども、意識してアクセルを大きく開けないと、この加速は得られない。
短い直線でも、メリハリ良く加速してどんどんシフトアップする。ただしシフトアップを行うたびに、左足をチェンジペダルの上に戻さないと、減点の対象となる(5点)。
外周路等で速度制限標識がないところならば、制限速度は一般道最高の60キロだから、55キロぐらいまで出したいところ。50キロ未満だと課題外速度の減点(特10点)を取られる可能性が高い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板