[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Access to SS
1285
:
.
:2017/01/05(木) 13:08:46
258 名前:774RR (ワッチョイ 0fd2-+flj)[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 09:56:58.74 ID:5vWUnGJk0 [1/2]
>>256
私のところも大型はやらされました
マンホールの上で水かけられて曲がりながら
急停止とか怖くてなかなかできなかったけど!
みんなやってるのかなと思ってた
ところでペーパーになりつつあるので、
ホンダモータースクールの初級ってペーパーでも
行ってもいいのかなぁ?
誰か行ったことある人いるかな!
259 名前:774RR (ワッチョイ fb39-JV5q)[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 10:33:38.33 ID:5cnu765Q0 [1/3]
>>258
勿論OKだよ。初級はいきなり乗車でないから安心かも。乗車までに40分位の説明&準備体操あり。
跨がって初級コースを慣熟走行。発進前に自信がない人は申し出ればインストラクターとマンツーで別途発進。
外周旋回→ブレーキの掛け方。
フロントブレーキのみで停止、発進
リアブレーキのみで停止、発進
フロント&リアを使って停止、発進
各工程前にインストラクターが走るコース&走行実演をしてくれる
連続パイロンスラローム、不等間隔パイロンスラローム、2速全開の複合コース走行、転回…
常にインストラクターが見ててくれる。指導があると白バイのように追走してきて教えてくれるよ。
速度制限は…ないみたい(笑)
教習所との違いは、2速でフル加速→パイロン手前でフルブレーキ→転回→フル加速を奨励される。
そしてコーナーではリアブレーキを使えと指示される事も実践形式の指導。
260 名前:774RR (ワッチョイ fb39-JV5q)[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 10:37:31.36 ID:5cnu765Q0 [2/3]
因みに昼飯は食堂で食べる。昼飯代込みの料金だからね。
261 名前:774RR (ワッチョイ 0fd2-+flj)[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 11:09:17.20 ID:5vWUnGJk0 [2/2]
>>259
おぉ…菩薩さま…知りたかった事がこんなにも
早くしかも的確に教えていただけるとは!
ありがとうございます!
早速有給と調整して近々予約してみます!
ブーツだけでも買っとかなきゃ
262 名前:774RR (ワッチョイ fb39-JV5q)[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 11:33:37.33 ID:5cnu765Q0 [3/3]
>>261
ホンダモータースクールは人気あるし、特に初級コースは登竜門だから開催日の1ヶ月前に予約入れないとすぐに埋まってしまうよ。
ライディングブーツ、ライディングシューズ、スニーカーと様々だったよ。
プロテクターは貸し出しをしてくれる。
気になるインストラクターの対応だけど、非常に丁寧、親切、言葉遣いも教育をされてる印象。
年会費1500円を払うと、次回から2000円引きで受講出来るシステムもあるよ。
俺も最初は効果はあるのかなあーと思ったけど、あれだけ徹底してやらせてもらったら、昼過ぎには段違いの走りが出来たよ。
きっと卒検クリアした者なら皆、出来るようになると思うよ。
因みにさっきの例はレインボー埼玉の例だけど、全国のホンダモータースクールも同じだと思うよ。インストラクターが他の拠点への転勤もあると言っていたしね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板