したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Access to SS

1144.:2016/12/01(木) 21:51:33
目当ての中古車バイクが県外のお店にあるときどうすればいいのでしょうか? - 中古バイク 解決済 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4424384.html

自分の場合、購入後、帰宅時にフロントブレーキが効きぱなしになり
走行不能になった事がありますが、お店に電話をして引き取りに着て
もらった事があります。

なお、バイクの外装にだまされないように注意しましょう。
バイクは車と違って部品が簡単に交換できてしまいます。
例えば、2007年型のバイクに、2008年型の外装をつけてあって
2008年型として売っている場合もあります。
年式によって改良がされている場合があり、
年式で人気が違ったりするので、こう言う事がおきます。

排ガス規制対応でパワーダウンさせてあったり、
前年型で見つかった不具合が修正されていたり、
前年型のホイールは鉄製なのに対して、翌年方はアルミ製になっていたりと

あとで悔しい思いをしないように欲しいバイクの事を、できる限り調べて行きましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板