[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Access to SS
1125
:
.
:2016/11/27(日) 17:56:17
Gooバイクなどで遠方からバイクを購入する場合に整備はどうし... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097138640
現段階で購入後のことまで考えることができるのであれば、通販で遠い店からバイクを買うのなんてやめましょう。
仮に買ったバイク屋がトラブルがあった際に無償で修理してくれると言ったとしても、もちろん送料等は見てくれませんよ。
往復の送料で数万円も払って修理に出しますか?
どこに行っても基本、自分の店で売ってないバイクを見るのは嫌がられます。
場合によっては、拒否さえされます。
なぜなら、他店で買ったバイクの整備に一度手を出したがために、それ以降のトラブルまで責任を持たされたらたまらないからです。
もちろん、自分の店で整備した部分の調子が悪いとかであれば別ですが、購入段階で既にいつ壊れてもおかしくない状況だった部分まで「あなたの店で整備したら調子が悪くなった」と言われても責任持てませんので。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板