したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

情報テクノロジー学科スレッド

567名無しさん@青学生:2003/07/26(土) 10:00
>>566
そりゃ、家で作ってくりゃ、いいだろうがよ!

568175:2003/07/26(土) 15:23
>>567
ほとんど出来てて、残りは最後の仕上げのとこだけだよ。
わからないところだけ友達に聞いて仕上げようと思って、早めに家を出たわけ。

つまりそこが大問2に出て無回とゲフゴフッ

569名無しさん@青学生:2003/07/26(土) 17:14
Dr.Tが合衆国が嫌いな理由が判明しますた☆
Dr.Tは幼少の頃のあだ名が「富山県」なんだって。
中、高、大学とずっとこのあだ名で呼ばれたらしい。
それで日本が嫌になったんだって、周りには「Dr.T」と自分を呼ぶように言っているとか
ちなみに、Cribシートに赤色が駄目なのは、合衆国ですっかり赤嫌いになたそうだ。

570muso:2003/07/26(土) 20:01
>ちなみに、Cribシートに赤色が駄目なのは、合衆国ですっかり赤嫌いになたそうだ。
これは違うかと。。

571175:2003/07/26(土) 20:15
>>569-570
musoさんに同意。
どっちかっていうと、中間のcribシートを期末でそのまま使わせないために、
赤ペン使用禁止にして、赤ペンで(+3)って書いて返却して
うまい具合に使いまわし禁止にしてるんじゃない?

テストの採点はT教授自身がしてるとのことなので(だから字が読めないの)
本当に赤が嫌いなら、青かなんかで採点すると思うんだけどな。

572名無しさん@青学生:2003/07/26(土) 21:36
確かになんて書いてあるか読めない

573名無しさん@青学生:2003/07/26(土) 21:54
富山県に限らず、得意気に
「私は字が下手」
って言う先生いるよね。

574muso:2003/07/26(土) 23:42
>「私は字が下手」
>って言う先生いるよね。
いるww
稲積なんて代表的だね〜

575名無しさん@青学生:2003/07/27(日) 01:07
なぜ教員として「字が下手」というのを恥じないのだろうか。

576175:2003/07/27(日) 01:26
得意げとか恥ずかしくないとかいうよりは、単に開き直ってるんでしょ。
最低限読めさえすれば、文句は言わないんだがなぁ……。

あと最前列でも字が読めない(見えない)白衣の先生も困ります。

577名無しさん@青学生:2003/07/27(日) 02:01
黒板の字の汚さって大学>高校>中学>小学だよな。
それでも黒板に書かないで部屋を暗くせずにWordとか使って見せてるつもりの教授のほうがつらい。

578名無しさん@青学生:2003/07/27(日) 03:03
「見えなかったら指摘してくださいね」
と言われても、そういうレベルじゃない時があるよな。

579名無しさん@青学生:2003/07/27(日) 17:56
数理モデル解析法は最悪だった。まずあの教師の顔が個人的に嫌いだ。

580名無しさん@青学生:2003/07/28(月) 00:25
ORとってる人いますかね?

581175:2003/07/28(月) 01:54
>>580
明日のテストが非常にヤバいと思っております。

582名無しさん@青学生:2003/07/29(火) 00:27
データ構造とアルゴリズムの試験は説明問題ばっかだから鬱だなあ

583名無しさん@青学生:2003/07/29(火) 02:45
誰か情報ネットワークのヤマ教えてくれ・・・もうだめぽ

584名無しさん@青学生:2003/07/29(火) 08:21
徹夜だーアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

585名無しさん@青学生:2003/07/29(火) 14:45
つまんなそうな講義内容だよね

586muso:2003/07/29(火) 23:43
情報ネットワークは平均たかいっぽ^^;
漏れも微妙だったな〜

587175:2003/07/30(水) 00:16
データ構造の試験に出た最初の問題『単運挿入法』
最近の若者の姿を象徴するかのよーなシモネタだとry


余計なことを考えてたら解く時間がなくなった_| ̄|〇

588名無しさん@青学生:2003/07/30(水) 00:56
データ構造難しかったね。再履修はやだな〜

589名無しさん@青学生:2003/07/30(水) 09:53
計算機実習の課題今日が提出なのにまだ何も考えてない。
明日出しても見てくれるんだろうか

590名無しさん@青学生:2003/07/30(水) 22:16
写像とか調べる時に山梨大学のホームページを参考にしました
ありがとうございましたm(_ _)m

591名無しさん@青学生:2003/07/30(水) 22:17
情報数学2もやばそうだなあ

592175:2003/07/30(水) 23:40
今日は友達と、稲積研究室助手の磯さんのトコまで情報数学の質問に行ったんだけど、
忙しいだろうに、何時間も時間を割いて丁寧に教えてくれた。
まじでいい人だと感動しますた(゜∀゜)

593名無しさん@青学生:2003/07/30(水) 23:42
晒し上げ

594名無しさん@青学生:2003/08/03(日) 23:37
ハイーキョ

595175:2003/08/04(月) 01:28
>>594
夏休みだし、マターリsage進行でいきましょうや。
漏れも落ち着いたところでそろそろ名無しに戻るとしまつ。

596名無しさん@青学生:2003/08/04(月) 01:55
データ構造と情報数学2は試験何割くらいとれば単位もらえるんだろ?

597名無しさん@青学生:2003/08/04(月) 01:56
yrwstr

598mecha:2003/08/05(火) 08:33
>>596
稲積先生から直接伺ったところ,満点が何点かにかかわらず,各自の点数を100点満点扱いして評価するそうです.
すると,データ構造なら130点満点,情報数学は150点満点くらいだから,あまりできていないなぁと思っても実際の評価はそんなに悪くはなりませんよ.
また平均が40〜50点だから,それも考慮するそうです.
だから,よっぽど悪くなければ,単位はもらえるでしょう.

599名無しさん@青学生:2003/08/06(水) 17:56
2ちゃんのトップ絵が折り鶴になってるー(笑)!
かちゅ使いの意外な盲点。

600ぁゃゃ:2003/08/07(木) 00:34
600

601名無しさん@青学生:2003/08/07(木) 11:49
>>598
配点が100点超えてても平均はそんなもんか

602名無しさん@青学生:2003/08/07(木) 23:24
俺、夏休みの授業取っちゃったよ。他に誰か居ない?

603名無しさん@青学生:2003/08/15(金) 21:16
夏休みage

604ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(NJkABek2)</font><b>:2003/08/15(金) 21:41
>>600
やめなさい!!!(^o^)ノ

605名無しさん@青学生:2003/08/17(日) 06:16
コミケ3日目、徹夜明けの朝は有明。
雨のせいか、今回は心なしか人が少なめっす。
誰か同志とかいたりしない?

606名無しさん@青学生:2003/08/18(月) 14:46
>>605
恥ずかしながら、一昨年逝った経験が。
疲れたし、特に買うものも無かったけど、お祭りみたいで楽しかったよ。

607名無しさん@青学生:2003/08/22(金) 19:42
情テクスレ的キターの表現

                 R2
            ┏━━VVV━━┓
            ┃    C2    ┃
            ┣━━┥┝━━┫
     C1  R1  ┃  |\      ┃
キタ━┥┝━VVV━┻━| - \   _ ┃
               | ( ゚∀゚).━━┻━ !!!!!!
            ┏━| + /
            ┃  |/
            ┻
            ~~

608名無しさん@青学生:2003/08/22(金) 22:40
>>607
すげえw
よく頑張ったな

609名無しさん@青学生:2003/08/22(金) 23:30
あ、これ作ったんじゃなくてw 2chで拾ってきたものです
作った人は増幅させてるつもりだったのだろうかw

610名無しさん@青学生:2003/09/01(月) 01:56
ghcg

611名無しさん@青学生:2003/09/13(土) 14:07
age

612名無しさん@青学生:2003/09/14(日) 12:21
>>607次作はないのか?

613名無しさん@青学生:2003/09/15(月) 14:54
>>612
無いでつ

614名無しさん@青学生:2003/09/16(火) 00:15
水曜から経営何とかって授業に出る奴いないか?

615名無しさん@青学生:2003/09/16(火) 04:33
出るよ。だるいな。

616名無しさん@青学生:2003/09/16(火) 04:39
俺も出る。あれってもしかして経シスの連中が中心なのかな?
ってか、時間が長すぎだよなあ。内容もただの講義じゃなさそうだし。

617名無しさん@青学生:2003/09/16(火) 22:47
その講義で使う教科書の値段わかる人いない?

618名無しさん@青学生:2003/09/16(火) 23:06
未だ買ってない・・・。
しかも、8月末に払われる筈のバイト代が支払われなかったから、
親に借金しないと・・・。

619名無しさん@青学生:2003/09/17(水) 23:49
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8177/Icon/003_101.swf
↑レポート作成に役立ててくれ。

6202年:2003/09/20(土) 18:17
今、基本情報技術者の勉強しているんだ。
FilpFlopやAND・OR回路等が出てくるんだよね。
メカトロの授業がちょっと役立っている。

>>619
何で田代なんだYO??

621情テク2年:2003/09/23(火) 00:43
もうすぐ学校だね。。

622名無しさん@青学生:2003/09/23(火) 02:14
>>621
で?

623名無しさん@青学生:2003/09/23(火) 22:00
>>622
621じゃないが、漏れはあと1年くらい休みが欲しい。

624名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 00:02
無職引き篭もりになって、一生終わらない日曜日。
これ理想。そのためには一生生きる分の金が必要だが。

625名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 18:24
漏れは後期から週3で5限までだ

626名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:02
>>625
おっ。漏れもだよ。
ガッコ逝くたび毎日5限というのも良し悪しだと思うけどね。

627名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:21
なんだかんだで学校始まった方が生活にめりはりできて
楽しくなるよな〜実験とかちょいしんどいけど

628名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:23
青ちゃんって情テクの奴が多いだろ。専用ブラウザだとすぐ分かる。
他のスレにレスつくと、大体ここでもレスがつく。
ってことはキモヲタが一番多い・・・

629名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:32
>>628
そーいうあなたも気をつけたほうがいいですよ。
いろんなスレに常駐して「キモヲタ」なんて微妙な単語を使いまくっているのは、貴方くらいかと見受けられます。
今まさにトリビアスレとか。

630名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:35
的外れな指摘・・・レス抽出してみろって。
それより一日中張り付いてそうな奴がここにいるはず。
ここと他のスレのレスの時間見れば明らか。
文系学部のスレにレスが全然無いし。
理工でも電電くらいだな。

631名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:51
>>629
専用ブラウザで監視してるなんて自分でバラしておきながら常駐批判してるんじゃ
自分こそキモヲタだって言ってるよーなものだと思われ。
下手すりゃ無実の叩きも受けかねないよ。

と、言いたいだけで、別に叩きたいわけじゃないし、あいにく常駐厨にも興味ないんで。

632名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:56
監視?バカだねお前。一目瞭然なの。
それこそ閲覧時間を長時間空ければ空けるほど。
文系のスレには全然レスないし、このスレのレスの付き方が目立つって言ってるんだが。

633名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:58
因みに今日になってから学部学科系スレでレスついてるのここだけだよ。
それもかなりのレス数で。

634名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 23:04
>>632-633
情テクスレはこんくらいが丁度いいよ。
文系よりオタが多いって、んなこた最初から分かってるw

635名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 01:45
そそ、もう学科の話に戻そうぜ。

636名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 12:05
ここは上にあるスレはことごとく荒れるからねsage進行でマターリとしよう

ちなみに漏れは数理モデルがBだった
あの教授課題は自分が理解してる問題だけでいいとか言ってたような気がするから
分かった問題だけプログラムも変えて(あるいは作って)出して、テストも9割ぐらいだったのに・・・
結局コピペすれば良かったってことか・・・

637名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 13:07
>>636
課題は加点法だって言ってたから、全部完璧にして出さないと満点にはならないのかも。
課題出してテストがだめだった漏れもBだったし、そんなもんじゃね?

漏れ的には、スカトロの評価が思いのほか甘かった気がするなぁ。
テスト55点くらいでAだった。

638名無しさん@青学生:2003/09/27(土) 23:11
後期はノートパソコン持ってこさせない授業をキボンヌ

639名無しさん@青学生:2003/09/28(日) 19:47
>>638
同意。
でも授業中エミュとかマインスイーパで暇つぶししたい。

640mecha:2003/09/28(日) 21:52
>>637
聞いた話によると,mechatronicsは例年甘めに採点するらしいですが,
PID制御は厳しくするらしいですよ.だから,前期より教科が多いけど,後
期のほうががんばらなきゃですね.

641名無しさん@青学生:2003/09/29(月) 13:19
数理モデルは授業で使ったプリント全部持ち込んで試験受けた。
あんなんなら課題がんばるんじゃなかった。

642名無しさん@青学生:2003/09/30(火) 20:44
2年の情報総合プログラミング実習Ⅰは、今週分もレポート提出なんかな?
でも表紙とか指示されてないよね??

643<削除>:<削除>
<削除>

644名無しさん@青学生:2003/09/30(火) 22:56
>>642
今週はレポート無しらしいっす

645名無しさん@青学生:2003/09/30(火) 23:52
>>644
そっか、よかった。どうもありがと!!

646名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 22:46
明日の一限、図形科学取ってる奴が居たら三角定規とコンパス持参らしいから
忘れないようにね。最初は使わないかもだけど。

647名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:02
情報テクノロジー学科には


可愛い娘が居ない。
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

648名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:06
くだらねぇから晒しage

649名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:19
>>647
へぇ〜って、んなこと今頃気づいたのか?


と、言いたいトコだけど、果たしてブス揃いなのかというと、漏れはそうは思わないな。最上級ではないだろうけどさ。

650名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:28
>>649
任せろ!!今日から俺が、情テクの奴ら全員をオカズにオナーニしてやるぜ!
まずは手近な2年生からだ!
今夜はK林で5発逝く。

651名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:30
ブサイクでもスタイル良かったらとりあえずセックスしてもいいと思う?

652名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:35
>>651
度合いに因るでしょ。ブサイクの。

653名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:50
スタイルいいけどあんまり可愛くない高校の後輩をキープしてます>マジレス
正直一緒に街歩くのがあんまり・・・でも男としての性ってもんがねw
中々あっちの相性がいいのよ。

654名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 22:53
誤爆か

655名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:02
>>653
そういうのキープしてたけど、9ヶ月程で飽きて捨てた。俺は先輩だった。
今宵は俺も情テクの男どもで抜くか・・・。

656名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:05
そりゃ飽きて捨てて別の女探すのが普通だろ。

657名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:11
情テクには、いかにもな童貞臭を醸し出してる奴もなんぼか
居るんだからそれ位にしておかないと、そういう奴に荒らされるぞ。

658名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:14
>>657
一応突っ込んどくが、まさかお前じゃないよな?
大学生にもなって童貞なんてそうそういないって。「理系は多い」なんて激しく妄想だ。

659名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:16
俺やサークル仲間じゃ、理工でも車持ち、彼女持ちってのが多いよ。
車で一泊旅行なんて常套手段だし。しかし理系は童貞ヲタが多いなんてどこから出てきたんだ?

660名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:23
童貞をやたらとバカにするやつは最近まで童貞だった。
これ定説ね。

661名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:23
>>658
俺じゃないけど、普通に授業受けてて、いかにもな奴もいるじゃん。
外見的に。
どーでもいいけど俺は車なんて買えないな。金銭的に。

662名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:26
>>660
漏れは童貞を馬鹿にするけど、今でも童てry


やっぱりもぅそんなのって少ないのかな……。

663名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:28
>>662
安心しろ、俺が明日お前のケツの穴にぶち込んでやる。
これでお前も童貞喪失、いや処女喪失だ。男だけど。
うははは!

664名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:29
いや、それじゃ童貞のままだろ

665名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:30
俺は中高6年間男子校で、他校に出会いを求めたりもしなかったから、
大学入って数ヶ月間童貞だった。
もし>>662が3・4年生だったら、30歳まで突っ走って魔法使いになれ。

666名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 23:30
まぁ初Hは高校のときだし最近と言われれば最近だわな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板