[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おい!おまえらナメられてんぞ!
42
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/21(金) 22:48 ID:cDhIPv9A
>>41
茨城大も地方無名大学の部類の1校に相当するのではないでしょうか。
茨城といったら、やっぱり筑波大学です。
43
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/21(金) 23:32 ID:QJLIUpxw
・・・・伊庭代が地方無名代????馬鹿ジャン。おめー。
まあー正気じゃないだろうが。
世間知らずだな。だいたい国立は駅弁でも無名ってことはありえない。
いろいろなランキングに顔出してる時点で無名じゃないの。
そんなに無名にあこがれてんだったら、別なとこいきゃいいじゃん。
おまえは本当の無名大学を知れ。無名ってのは隣の県でさえ知られてなかったりするんだから。
下手すりゃ同じ県内でもよく分からない大学ってのは日本にはいっぱいあんだよ。
44
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/21(金) 23:34 ID:QJLIUpxw
だいたいサンデー毎日のランキングとか、日経サイエンスとか河合塾のトップ30の予想
とかに出てくるようじゃ無名とはいえない。有名でもないけどな。
45
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 01:42 ID:1NCP3mYw
いばらぎ大学って、筑波市にある大学なんですか?
46
:
30
:2004/05/22(土) 02:00 ID:kMomIiRw
もちろん、就職人気ランキングにも載っている企業から内定を貰い、就職したよ。
少なくとも、弊社の採用活動は、上で述べた時期にやっているよ。
競合他社の動向を伺いながら採用活動はやっているから、時期はほぼ横這いのはず。
何を間違い探しをしているのか良く分からないが、
こちらとしては、事実と経験に基づいて話しています。
確かに、採用活動のピークは、年によって多少のズレはあるかもしれない。
だけど、大企業の前後が中小企業だというのは、恐らく何年たっても変わることは無いと思う。
それと同様に、同規模の会社の採用活動が横這いという構図も変わらなく続くと思う。
なぜならば、大企業と採用時期がバッティングしたら、学生が来ないから。
また、企業としては競合他社が欲しいと思った人材が欲しいから。
大体、大企業は内定を一つも持っていない学生は、推薦でも無い限りめったに採らないよ。
ゴールをどこに置くのかは人それぞれだけど、
そう言う意味で、本命の企業までの企業すべては練習だったと思っているよ。
今までの人生の重要な出来事を、練習無しのぶっつけ本番ではやったこと無いでしょ?
それに、人生を決めるような事をぶっつけ本番でやろうとも思わないでしょ?
まあ、そこまであなた方の人生に興味を持っている訳では無いので、
特に生協前で演説をしようとは思わないよ。
ただ、自分の出身大学の学生には頑張って欲しいな、と思って書き込んでみました。
善くも悪くも自己啓発のきっかけになってくれれば幸いです。
以上。
47
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 04:16 ID:DYhlQ/8I
あほ
48
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 10:08 ID:CoYC4dYU
>>46
どうでも良いけど3つめのスレの下に↓があるブラウザの仕様かとおもったらIEでも
gi?BBS=169&KEY=1056455843">メール受信 掲示板トップ リロード
49
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 10:12 ID:dopAq1dQ
そうです、つくば市にあるのが茨城大学です。
そして、いわき市にあるのが筑波大学です。これが事実です。
50
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 13:38 ID:KYNk1zI6
茨城大から人気のあるクソ企業に就職した人が母校の学生の内定に対して「早く内定したのが自慢?」「アナタは、そんな人生で良いんですか?」などという発言するのでしょうか?本当に茨城大を理解していて母校の学生を思いやる事の出来る先輩なら他の言い方が出来るのではないでしょうか?工学部の学生はあなたの書き込みを見てアホな奴もいたもんだ、こいつ本当に先輩か?ただのバカじゃん!茨城大の恥とすら言ってます!余計なお世話ですから早いとこ病院行ってそのおかしな頭治してもらってくださいな☆クソ野郎♪
51
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 20:03 ID:BQn65Drk
50激しく同意!
>人生の重要な出来事を、練習無しのぶっつけ本番ではやったこと無いでしょ?
>人生を決めるような事をぶっつけ本番でやろうとも思わないでしょ?
まず就職で人生が決まるって考え方自体がアホ!
俺にとっては友達や家族や恋人の方がよっぽど大事だし、そっちの方が人生大きく
左右すると思う。友達とのケンカや、恋人との付き合い方、その他もろもろ練習なんてないし
すべてがぶっつけ本番!それに比べたら就職なんて小さなイベントに過ぎない。
考え方が違うのは分かるが、それを他人に押し付けるなよ。
シュミレーションの恋愛や友情で一人でむなしく練習してろ!
52
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 20:35 ID:67GhTPNw
51=ぽにー?
53
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/22(土) 22:27 ID:kMomIiRw
もっと生産的な話したら?
54
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 01:50 ID:k1.1jMMk
30『アナタは、そんな人生で良いんですか?』
46(30)まあ、そこまであなた方の人生に興味を持っている訳では無いので..
???????????????????????????????????
55
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 02:15 ID:CF.KdBPc
>>54
ぶっちゃけそこは俺も引っかかってたけどさ・・・
ここは30をイジるスレ?
十中八九学生だよ。相手にしない方がよいかと。
なんだかんだで55ですね^^
56
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 12:21 ID:LzNqzQCs
ところで、筑波大学と茨城大学とでは、
どっちが偏差値高いんですか?
私は偏差値が高い方が偉いと思います。
57
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 12:36 ID:XMvqz4SM
・・・・また馬鹿が現れた。偏差値が高いほうがえらいんだーへえー。
どっちだろうねー。筑波大学って知名度のわりに偏差値は千葉大並だよねー。
58
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 12:41 ID:XMvqz4SM
ところで、筑波大学と茨城大学とでは、
どっちが伝統があるんですか?
どっちが会社で出世してるんですか?
伝統があって出世してる人が多いほうがえらいと思います。
59
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 12:41 ID:XMvqz4SM
一流企業幹部の出身大学↓
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
60
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 12:44 ID:XMvqz4SM
あれ〜?あれあれ〜?筑波大学ってヘンサチたかくてえらいんだよね??
おかしーな〜。会社に入るとダメダメダゾ〜〜〜。
入学したらバカニナッチャウノカナ〜〜〜?????
そんなことないよねー。おれ筑波を信じてるからさ。賢いんだよね>>
61
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 14:17 ID:iWdobXws
久しぶりに見たらおもしろそうなので話を蒸し返すようで悪いのだが…
30に同意だな 人それぞれの価値観だからそれは仕方ないけど意識の持ちようだろ
>>51
>俺にとっては友達や家族や恋人の方がよっぽど大事だし、そっちの方が人生大きく
>左右すると思う。
自分の存在価値を身近な人で済まそうとする小さい人間に思える
これは性格的なものだから善し悪しは言えんけどね
62
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 14:18 ID:iWdobXws
ああ、後 筑波は地方国立と変わらない
63
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 14:48 ID:j6s69rL.
57-60[ XMvqz4SM ]
何がしたい?馬鹿でつか?
64
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 14:51 ID:j6s69rL.
あと、やっぱり恋人が大事かな^_^
65
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 15:03 ID:LWeXZCBQ
>>64
土曜の夜にフィーバーしたようだな♂♀
俺は酒飲み過ぎてヤッてる最中4回もトイレへ行くはめに。
完全にシラケられた↓でもやっぱ大事だよな!
世界の中心で愛を叫ぼうぜ!!
66
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 17:48 ID:ZoeGVrHw
おまえは北関東の端っこで悲しみでも嘆いてろ。
67
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 18:30 ID:fYeW2.YY
>>64
恋人か…なんで?ただのアクセサリーだろ
横に置いておけば格好が良いってそれだけだろ。。。
と頭では考えながらも
最近では「愛しかない」
とか思ってしまうやばい俺
68
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/23(日) 18:31 ID:fYeW2.YY
あと、愛と就職は関係ないから
69
:
22
:2004/05/23(日) 22:21 ID:3GJmPKF.
超美人☆永作○美?!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pichi-pichi.com
70
:
22
:2004/05/24(月) 00:32 ID:9c5MwIjU
-────-
/ ;;; ;;;;;;ミミ ミミ\
/;;; ;;;;;; ミミ ミミミ \
│ │
///ノ ミミミ
//ノノノ 〓〓 〓〓 ミミノ从
ノノ;ミ;ミ -=・=- -=・=- ミミノ从
;ミミ| | |
. 从 /
. :|. ヽ . ∨ / |
! ー===-' ! ./
ヽ  ̄ ノ
−−
71
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 00:38 ID:72EsedBo
大学を卒業した後、その大学名がその後の人生に影響されるのだろうということは
認めたくないけれど、事実なんだろうなと予感している。
それを覆す手段といえば、〜士試験、大学院の二つだと感じた。けれど
その2つのどちらも難しいだろうと判断し、大学名に判断されないところ、
更には属しているだけで安心感のある場所へ就職したい。
茨城大学生のぼくには、まさにうってつけだ。
茨城大学(入試時の学力)だけではない自分を認めさせたいという思い。
小さく卑猥な自分がとても大きな壁、すなわち、筑波大学に挑戦したことを
決めてしまった時は、所詮、間違いだったのかもしれない。
72
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 01:05 ID:9vRMCXyo
なんてざれごとをほざく71氏は、実は茨城大学に落ちた事のある
某私立大学在学中の6年生。やっと今年になって卒業単位に届きそう
だが、未だ卒業後の進路は決まらず。最近、パチンコにハマって
消費者金融に手を出し、親に嘘をついてまで送ってもらったお金で
工面する。あまりに自分が惨めで惨めで慰めたくなり。深夜に
茨城大ちゃんねるに書き込んでみる。だが、その心の傷を癒すことは出来ない。
余計自分が惨めになり、明日あたり電車に飛び込んでみよう等考えてみる。
73
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 14:57 ID:T37/rilc
>>72
私は、茨城大学の現在4年生ですが
現実を言ったまでです。
この不況下においての就職活動はツライです。
コレだったら、まだ都内の私立大学に進学した方がよかった。
74
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 16:53 ID:9vRMCXyo
あんただけじゃん?
75
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 17:50 ID:T37/rilc
>>74
おまえ現在の茨城大学の就職状況知ってんの?
O.B.の過去の実績について言ってんじゃないよ。
73が良い例じゃないか。
76
:
アホの30
:2004/05/24(月) 18:15 ID:xi7fkHA2
どこの学部の話ですか?
茨城大学に入るなら工学部でしょ!
なんだかんだ言っても言われても、他の学部より何倍もいい!
就職に関してもね。
工学部だって大した事無いなんて言ってる奴はさらにその下な訳ですから。
惨めなだけよ。。ぷぷぷっ!ま、程よく頑張りなよ馬鹿ども^^
77
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 18:30 ID:rFbYpGL6
>>76
工学部の中でも学科によって違う罠^^;
就職率良いのは先人の技術者の踏ん張りのおかげ
別に工学部だからって偉いわけでも何でもないよ
78
:
機械科
:2004/05/24(月) 18:50 ID:U37/K9g.
他の学部よりいいって言ってるんでしょ?たしかに水戸にはバカが腐るほどいて、そんな大した事無い奴らに限ってこんなところでくだらない事を語り合って慰め合っている。先人の技術者が踏ん張ったおかげで就職率いいんだ〜。じゃあ頑張って工学部に入った人は偉いんじゃん?少なくとも今の他学部の連中には入れなかったでしょうね。バカは掲示板で挽回するしかないのだよ。おもしれ〜からどんどんバカ出てきて書き込めよ。
79
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 20:39 ID:dazdQ.HU
>>78
頑張って工学部??茨城大学程度で??お前莫迦だろ
頑張ったなら宮廷池よ 頑張りが足らなかったから此処にいんだろカス
学科によっては他学部より悪いだろボケ
何も知らないポチが調子に乗るインターネッツですねここは
80
:
情報
:2004/05/24(月) 20:58 ID:xi7fkHA2
>>78
79みたいな人の事を言ってるんだね!確かにかわいそうだ。。
工学部を批判するには、学科によっては とか所詮同じ茨城大だろ..etc
言ってるだろ、少なくともお前らよりはって事。
莫迦 宮廷池よ カス ポチ ・・・
本当に面白い馬鹿ですね!馬鹿馬鹿馬鹿もっと書き込め〜
工学部に来れば違いが分かる。馬鹿には分からないか。。
頑張って入学した人に、馬鹿が馬鹿とは言えないでしょ79
>>78
頑張って工学部??茨城大学程度で??お前莫迦だろ
頑張ったなら宮廷池よ 頑張りが足らなかったから此処にいんだろカス
学科によっては他学部より悪いだろボケ
何も知らないポチが調子に乗るインターネッツですねここは
丸出しのバカがww
81
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:07 ID:9vRMCXyo
人文とかの奴は何かと工学部を非難したがる。
自分らはろくに勉強せずに楽な大学生活送ってることに気づかないのか??
工学部生はおそらく人文学部の普通の奴の10倍は勉強してる。
勉強しないとついてけないからな・・・・・・。
俺の知り合いの人文の奴見てると腹立ってくるよ。
「なんで工学部は偏差値低いのに就職いいの?」
とか平気で聞いてくっからさ・・・・・・・・・・
あたりまえだっての。こちとら遊ぶ暇なんてないから・・・・・・・・・・
人によってはバイトだって出来ねーし。
工学部の遊んでそうな奴でもたいていの奴は勉強してると思うよ、普段。
水戸キャンの遊んでる「大学生」と一緒にされるだけでも反吐が出るから。
82
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:17 ID:9vRMCXyo
まあー四年間の大学生活の集大成が就職に現れてる。
茨城大学は誰がなんと言おうと理系の大学。
理系の総合研究力は全大学700校中20位らしいし。
工学部の研究力も全大学中50位だしね。まじで稀に現れる「工学部はだめだ・・・・・・・・・」
とか本気でほざいてる水戸キャンの特に人文っ子はみのほどわきまえろっての。
人文がなんかのランキングで茨城大学の名前を売ったことあるか?????
人文が就職で結果出してるか?社会に貢献してるか?????
今日からみのほどわきまえて、工学部生並みに勉強しろ。ひよっこどもが
83
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:21 ID:vHig9z7A
>>80
いや悪いけどさぁ…俺工学部。
しかも宮廷目指してたから受験中は1日12時間は勉強してた…
実際此処見てもわかる通り莫迦ばっかりじゃん茨城大(
>>80
みたいに)
工学部でもどうなのって学科あるだろお前?敢えて名前は伏せるけどシ○テ○
84
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:23 ID:vHig9z7A
あと お前ら経済勉強しろよ
今の経済状況だからこそ工学部の就職率が良いだけだ
それはどの大学でも同じだから
生き残れる大学と死ぬ大学分かれる時代はすぐそこに迫ってるZE!
85
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:29 ID:vHig9z7A
あ、あと
>>80
学科によってはでかいぞ経済状況下において
いまだとなんだ、自動車業界が調子良いから
機械系の就職率が良いとか 電装品関係で電気系の就職率が良いとかそんな感じ
何が起こるか見えもしないアフォが偉そうなこと言うな
86
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:33 ID:9vRMCXyo
俺はメディアと仏工だな微妙だと思うのは・・・・・・・・・
87
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:35 ID:9vRMCXyo
あと、旧帝目指してて伊波大はないな・・・・・・・・・・・・
せめて千葉大だろププ( ̄m ̄
88
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 21:55 ID:xi7fkHA2
旧帝目指してて伊波大・・・
お前が気づくべきだったな。
旧帝目指してて伊波大ですってよ( *´エ`)(´エ`* ) ヒソヒソ・・
自動車業界が調子良いから機械系の就職率が良い・・・
( ´・_・`) だめだこりゃ
89
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/24(月) 22:02 ID:hnS0aMbk
>>85
そんな感じて。。
そりゃだめだ
茨城大お似合いっす
90
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 00:27 ID:Dl.FN/OQ
目指すのは自由ですけどね
結果がこれじゃあ説得力なし
91
:
30
:2004/05/25(火) 00:29 ID:d6xpoWgw
まあ、人文と工学部の言い合いになっているが、まあいいとして、
>>50
なんだ、中小企業就職ってのは図星だったのか、それは悪い事したな。
いいね〜、あなたとお仲間は、今まで散々甘やかされて大事に育てられたんだな。
確かに、大体は
中学では学力上位→高校は一応進学校→腐っても国立大学
ってコースを歩んでいるだろうから、さぞかしご近所には持て囃されたんだろうよ。
そう言った点で、お前らみたいな甘ちゃんが出来あがるのはわからんでも無いがな。
まあ、そう言う奴に限って、上司に叱られても逆切れするだけで、仕事を全くしないんだよ。
どうせ、お前らは居酒屋行って上司の文句ばっか言ってるだけで人生が進んで、
会社のお荷物になってリストラされるのが関の山だろうよ。
はっきり言って、社会ってそんなに甘くはないよ?分かってる?
会社って営利企業なんだから、「数字」が命だよ?「結果」が全てだよ?
それなのに、「言い方」?
いい加減、人に甘えるの止めたら?
お前らなんて、優しい言葉掛けてやっても、甘えるだけで前進しねーだろーが。
で、実はそんなクソ企業の恩恵に自分が与かっているという事実には、見て見ぬ振りですか?
あと、そんなクソ企業にすら就職できないお前は、
自分がこのクソ野郎以下ってことを認めているという事実を、
全世界に向けて配信しているわけだが、それも、見て見ぬ振り??
何だ、逃げてばっかじゃん。
負け癖ついている奴の典型だな。
>>51
いい年して、まだ満たされてないの〜?
おこちゃまですか?
そんなの出来て当たり前でしょ?
こちとら、そんな常識で片付くような、次元の低い話はしていないんですよ。
>>55
はぁ?
妄想の世界の住人の方ですか??
>>71
大学名が影響するのは、就職するときだけ。
就職してからは、社名が影響するから、
いま頑張れば、必ず報われるから精一杯頑張れ!
92
:
30
:2004/05/25(火) 00:36 ID:d6xpoWgw
>>50
あ、言い忘れた。
お前みたいな、使えねー奴はそもそも弊社にはいらねーや。
93
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 00:44 ID:ef4KbleY
みなさ〜ん!こりもせずまた30が出て来ましたよ〜
社会人が学生イジリかよ・・・終わってんな
しかも言われた事に対していちいち言い返してる所からもガキっぽさ丸だし!よっぽど悔しかったんだろう^^お前仕事終わってこんな所来るくらいだからよっぽど暇人だな?
そんな奴の言うこと誰が聞くかよ
94
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 00:54 ID:zJyuxXw6
ぷぷぷっ
30コイツ何者??50はあんたの会社希望してなくね?
54 名前: 名無しさん@茨城大 投稿日: 2004/05/23(日) 01:50 [ k1.1jMMk ]
30『アナタは、そんな人生で良いんですか?』
46(30)まあ、そこまであなた方の人生に興味を持っている訳では無いので..
???????????????????????????????????
これにも答えてほしいな〜
興味持ちまくりじゃん!笑い止まんね
つかキャラ変わりすぎ 年下にムキになんなよ。
おそらく誰もあんたに興味持たないし(違う意味では注目されてるけど)ぷっ
でもウケるからまた書き込めよ!
また はぁ? とか言ってくれ
うける 。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。
うける (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
うける _(^∀^)ノ彡☆ばんばん
うける _(__)ノ彡☆ばんばん!
95
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 01:11 ID:zJyuxXw6
- =≡∧_∧ アアアアアアアアアアアアアアアアアアア !!
- =≡ <ヽ;`Д´ /"lヽ
- =≡ /´ ( ,人)
- =≡( ) ゚ ゚| | シコ
- =≡ \ \__, | ⊂llll
- =≡ \_つ ⊂llll シコ
- =≡ ( ノ ノ
- =≡| (__人_) \
- =≡| | \ ヽ
- =≡| ) | )
- =≡/ / / /
- =≡/ / (__)
- =≡ / /
- =≡ (__)
今夜も一人で頑張れよ30
96
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 01:26 ID:g5xIAj/6
おお。ちょっとこないうちに皆さん頑張って増すな( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
97
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 18:46 ID:.xAcVzLE
いや〜昨日は笑かしてもらいましたよ30さん!
本日学校へ行きまして研究室のみんなと見て再度全員で爆笑!
誰にも相手にされなくて、悩みを打ち明ける人もいなく、たどり着いたが茨大チャンネル。
『アナタは、そんな人生で良いんですか?』ぷぷっ
おまえだよ。上目指せ上!学生にうだうだ言ってねーでよ。
人に甘えるの止めたら?←見たけど・・・甘えてないじゃん?
あんたにだけは甘えたくないなぁ。。研究室に女性が一人いるのですが
彼女の発した一言・・「キモイ・・・」
目を覚ませ!いや、覚ましてくれよ頼むから。荒らしじゃないのに荒らしに見えちゃう。
隣の研究室でもさんざん言われてるよ。あまりに汚い言葉なんで書かないが・・。
このまま行ったらキャンパスの笑いものですよ。
あげくの果てには・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | <<30
∪ 亅|
| | |
∪∪
98
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 19:10 ID:fZPhaYvs
30
こちらの研究室では教授もみますた
なにやっとんだコイツは。。こんな風にはなるなよ。
だそうな!
97もしかしたら・・・
いや、他にもバカにしてる奴は多いからな!おそらく違う科だよな。
99
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 19:33 ID:7z/7Stj6
>>88
はっ?何に気づくべきなんだ?
自動車関係は機械と電気だけじゃねぇのか?情報的な制御なんかしないだろ
>>89
そんな感じだろ?
>>90
結果がこれ?どれどれ?
煽ってるつもりか?なんだ
>>88-90
はひどいなとても大学生の脳とは考えれん
リア厨の可能性大( ̄ー ̄)
100
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 19:38 ID:IXLRGhsw
とりあえず、100GET!
まあ、マターリいきませう。
101
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 19:54 ID:yoqpICNE
わーい。もりあがってる。わーいわーい
102
:
30
:2004/05/25(火) 22:39 ID:d6xpoWgw
そうなんだよ、今日も暇でな〜。
やっぱ、工学部を出たからかな〜…
他の同期はみんな凄いし…
こんなことでしか、自分の存在を証明できないんだよ…
目を覚ますのは俺のほうかもな。
103
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 22:53 ID:yoqpICNE
・・・・・・・・・・・・・・・・おまえ、存在が悲しいな。
めったにいないぞ、そんなやつ。
104
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/25(火) 23:18 ID:yoqpICNE
ただな、30さんよ、悲観的になるなよ。
だからって言って死んでしまってはいけないぞ・・・・・・
そんなゴミのようなお前さんでも何らかの意味があっているんだからさ。
たぶん・・・・・・・・・・・・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
105
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 00:16 ID:kgf8WrR.
99
自動車関係は機械と電気だけじゃねぇのか?情報的な制御なんかしないだろ
いでででで!い、痛い!これは痛いぞ。。いたぁぁあああい!
やっちまったな〜これ。いたたたた〜痛いよ〜いたい(≧□≦)
しっかりしてくれよ〜。そりゃ馬鹿にされるわい。。
やっべぇ〜ぞこれおい!誰か俺の変わりに教えてやってくれ。
いや〜久しぶりに痛い書き込み見ちまった。
いったいなぁ〜本当に・・・。下手したら高校生にも笑われちまうな。
30...ρ(。。、)ヾ(^ー^;)ヨシヨシ
また書き込めよ!ぷっ!
106
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 01:00 ID:3hxzOKhM
俺の父親が自動車関係で働いているので昔からよく聞かされていました。自動車業界にかかわらず今のご時世、情報処理技術、制御工学技術を必要としてない企業は少ないです。カーナビを始め車体内部にも様々な技術が濃縮されています、それはとてもではありませんが機械、電気の専門知識だけでは補えません!まさに全専門技術のコラボレーションってわざわざ言うのもちと恥ずかしい…(みんな知ってんだろ)
ズルいぞ105!こんな事言わせやがって!
てなわけで自動車≠機械&電気
しかも機械&電気の大部分が自動車関係に就職するわけではなですし…
107
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 02:23 ID:fQqncMbI
負け犬ポジションw
108
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 06:49 ID:GYIFZVhE
>>105-106
(゚Д゚ )ハァ?制御工学は全学科共通だろ??特に電気・電子系制御が一般
で、何処に情報処理技術が使われてるの??まさかSEとか言わないよな??
カーナビは自動車メーカじゃないだろ??何言ってんの??
少なくとも茨城大のシステム、都市システム、情報から自動車メーカには入社してないからね
109
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 06:54 ID:GYIFZVhE
ああ、俺が自動車業界が活発って書いたからカーナビとか出てきたのか
ソフトを使ってるのを必死になって探したのかな??お疲れ( ̄ー ̄)
110
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 07:28 ID:GYIFZVhE
>>105
( ´Д`)キモッ
>>106
(・∀・)デムパ!!
111
:
いばラッキー
:2004/05/26(水) 14:36 ID:PohNfuqg
最終学歴が「偏差値の高い」学校名であればあるほど
「バカじゃない」証明になる。
つまり、茨城大じゃあ、全然お話にならないのである。
まあ、それだけで万事うまくいく世の中ではないけれど
それがなければ入れない世界も、この世にはある。
少なくとも、今のところ。
私が生きている、この狭いエリアにおいては。
…茨城に生まれて本当にアンラッキーだった。
112
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 18:07 ID:v6TPsz6c
お前みたいな人間は仮に東大にいっても駄目だな。
お前はうまれつきゴミなんだよ111さんよ。
お前だけだよ、まともだとおもってんのは。
おまえのあたまは生まれた時から汚染されてんだよ。現れんな。消えろ。
なにがいばラッキーだ。このかす。
113
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 18:45 ID:Ya58VUvI
108−110
悔しそうですね。でもあなたの方があほです。文面見てればわかりますよ。
自動車が売れればカーナビも需要が高まります。
機械と電気しか採用していない自動車会社はありません。
自動車業界が調子いいから、とかいうあなたの発想事態が幼稚なんですよ。
どっかの研究室の教授もあなたを見てこんな風になるなと言ったのでは?
あげくの果てには
( ´Д`)キモッ
(・∀・)デムパ!!
これ以上馬鹿をさらしなさんな。
自動車=機械だの電気だの・・・。
伊庭大卒でどれだけ自動車会社に就職してるっていうんです?
日本全体の景気が変動しない限り就職率に大きな変動は無いだろう。
1日何時間勉強したかはしらんが、ろくに勉強もしないで入ったやつもいるんだ。
ただ単に、人が1時間で覚えられることに何時間もかかってただけでしょ。あほ。
>>88
はっ?何に気づくべきなんだ?
そこに気づけってことじゃん?自分のあほさ加減にさ・・・。
いまだとなんだ、自動車業界が調子良いから
機械系の就職率が良いとか 電装品関係で電気系の就職率が良いとかそんな感じ
いくらなんでもこれは無しです。。
2度とこんなアホなこと言わないでください。
114
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 19:10 ID:EojSR.ZA
>>113
ばーか、ばーか
>日本全体の景気が変動しない限り就職率に大きな変動は無いだろう。
当たってるようであってない 景気は常に変動してますよw
募集人員ってその年々で全然ちがうだろ??
>ただ単に、人が1時間で覚えられることに何時間もかかってただけでしょ
こういうの見て勉強のやり方知らないなぁと思うわ
センターや宮廷クラスの模試問題を全部解いて見直すのにどれくらい時間かかると思う??
115
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 19:16 ID:EojSR.ZA
>自動車が売れればカーナビも需要が高まります。
当たり前だろ!
>伊庭大卒でどれだけ自動車会社に就職してるっていうんです?
自動車会社と聞いて大手しか思い浮かばないのは夢みがちだから??
子会社含めてるにきまっとるだろばーか
>自動車=機械だの電気だの・・・。
自動車の仕組みをご存知で??自動車で〝=〟使用したら…
116
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 19:17 ID:EojSR.ZA
うん、少なくともお前のいる都市システムじゃ自動車関係は無理だろ??
117
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 19:22 ID:EojSR.ZA
>>88
は例として正しいと思うけど??都市システムの就職状況見てみろよw
建築業界の不景気で最悪じゃねぇかw
てか
>>88
はそこまで突っ込むべき所なのか書いた俺ですら疑問
半ば適当椰子
118
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 19:25 ID:EojSR.ZA
>>88
じゃねぇじゃねぇか(・∀・)
>>85
だボケ お前の引用の仕方が悪いんだろカス
一人で書き込み杉たじゃねぇかお前のせいだ氏ね
119
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 19:40 ID:qiFf1aRA
だから…これ以上恥さらすなよ。
=を使用しても意味は分かります。そして間違ってます。景気は常に変動してる…毎日採用人数変動してますか?それで機械科の就職率が良かったり?113゛大きく変動゛って言葉が抜けてるがやはり意味は通じる。理解出来ないお前がばかじゃん。
あと1日12時間の勉強→茨城大…あほですね
これ以上ないあほの証明ですな!それだけ無駄な時間を過ごしたアナタに乾杯♪書き込みの仕方も引用の仕方も悪く、しかもそれを人のせいに…
連続書き込みはおまえの悔しさだけが痛いほど伝わってくる。ミジメだな
消えな
120
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 21:31 ID:rQ0aP2wQ
|-`).。oO(採用人数って毎日じゃないにしても追加募集とかで増えるよ)
引用の仕方が悪い…wいちお専用プラウザ使用してるのですけど…w
改行も知らないクズに言われたらお終いだな
連続書き込みはざっと読んでつっこむ所書いてるだけだから一気に書かんのよ
>゛大きく変動゛って言葉が抜けてるがやはり意味は通じる。
これが成立するなら…自動車業界で機械と電気だけとはどこにも書いてないよ
てか情報取るのは知ってるしな 工学部なら常識だと思ったから( ̄ー ̄)
>あと1日12時間の勉強→茨城大…あほですね
勉強して茨城大でなぜにアホ お前は大学が終了点とでも??その後に役に立つだろ??
121
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 21:37 ID:9s4LjWcw
トヨタ自動車に内定しますた。
みなさん応援ありがとう。
おまえらも、せーぜーがんばれや!
122
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 22:19 ID:Ya58VUvI
役に立つわけねーだろ。。気づけよ!!アタマ悪いの!
99
自動車関係は機械と電気だけじゃねぇのか?
言ってるじゃん。。頭悪〜。それとも関係じゃなくて業界だ!とか言うの?
そして→てか情報取るのは知ってるしな ・・・だめだこりゃ。
何が駄目なのかしっかり考えな。一日2時間も勉強すれば入れる茨城大学で。
無駄な時間を過ごしたアナタに乾杯♪
>採用人数って毎日じゃないにしても追加募集とかで増えるよ
まさか、、、景気の変動で追加募集をしてるとでも?話の流れではそういうことに。
それに、毎日景気に合わせて変動してますか?の質問の答えになってませんな。
>いまだとなんだ、自動車業界が調子良いから
機械系の就職率が良いとか 電装品関係で電気系の就職率が良いとかそんな感じ
就職率?就職率?就職率?就職率?就職率?就職率?
仮に自動車業界景気悪くなっても、他のところに就職して
結局例年通りの就職率になるのでは?
>>88
は例として正しいと思うけど??・・・確かに!
おまえの言うとおり正しいこと言ってるよ!
123
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 22:34 ID:EEut0r0Q
どこにも書いてないと言い切ってますね
12時間勉強した甲斐があったな
日本語はバッチリのようだ
124
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 22:51 ID:iAJYa/lg
>>122
いや普通に意味分からん
追加募集をする意味を教えてエロい人!
>他のところに就職して結局例年通りの就職率になるのでは?
他のところが例年通りの募集人員だとすると(100→100)
自動車業界が募集人員増やせば(100→110)
それだけ就職率が増す罠(200→210)
お前の頭の仕様にしてやったw
>>123
ごめん あとから自分の分読み返さないから
読み返すのかお前ら?気持ちわるw
125
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 23:01 ID:ocLQ6o8M
よ〜するに記憶力がないと(そりゃそうだろう12時間)
知ってるような事言うなら自分の発言、書き込みには責任持たなきゃね
書いた事書いてないと言えるならなんでもアリになりますね
素直に間違いました書いてましたと言えや
126
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 23:05 ID:iAJYa/lg
ああ、勘違い
自動車関係の就職率が上がるのは機械と電気だけじゃねぇのか
って意味で書いたんだわそれ
だから何言ってんのこの人っておもた なんか文句ある?
127
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 23:06 ID:iAJYa/lg
>>125
記憶力って何?そんな気合入れて書き込むほどなのぉ?キモいよお前。
128
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 23:09 ID:b2M511Ik
と り あ え ず
日本語はバッチリのようだ
129
:
12h
:2004/05/26(水) 23:19 ID:MrJ07nqM
>>127
とりあえずアンタ(12h)気合い入りすぎ
ここは負け犬みんなのもんだ12h
自粛しろ12h
130
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 23:20 ID:v6TPsz6c
もっともっとやれやれーーーーーヽ(`▽´)/暴れろ騒げ破壊しろψ(*`^´)ψウケケ
131
:
12時間
:2004/05/26(水) 23:37 ID:oLC/6sjk
俺の青春を返せ!あんなに勉強したのにあんなに勉強したのにあんなに勉強したのにあんなに勉強したのに
132
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/26(水) 23:54 ID:v6TPsz6c
お前の青春はこれから、今からでも遅くない。大学を辞めろ。
お前の行くべき大学は、隣の駅にあるだろうがっ。めをさませー
133
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 00:08 ID:JvN2FG0o
12時間よ。俺はもう何も言うまい。。
なんつーか、頑張れよ!人生これからだ!
勉強は無駄にならない!・・・いや、わかんね。多分!
ごめん、やっぱ無駄だわ!だって12時間て・・・ぷぷぷぷっ
っと失礼。青春だ青春!突っ走れ!
ん〜そうだな。とりあえず1日12時間突っ走れ
134
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 00:52 ID:FaO24CG.
12時間
(・∀・)ぼッキシタ!!
135
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 02:39 ID:r1a2ZWHk
誰か12時間さんに早いとこからかわれているだけだと教えてあげてください。ムキになってる12時間がふびんでなりません
ばかをばかにしてはいけないです
貴重な存在です
いまごろ叫びながら突っ走ってますよ
136
:
12時間
:2004/05/27(木) 02:50 ID:fhV8sHug
さっき6号を全裸で北上していくのを見ました
女性とも縁がなく溜まった欲望が彼をあのような姿に、、しかし明日中には帰って来るかと
それにしても
ここまで無駄に青春を過ごしてきた茨大生がいたとは
12時間て
しかも落ちたのかよ
そして茨大かよ
最悪じゃん
終わってんじゃん
氏ぬんじゃん?
137
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 07:02 ID:U.dfu2Nw
>>129-136
ネタをネタと(ry
あんまり妄想レスって煽りになんないから止めたほうが良いよ 相手の思う壺
>>117
>都市システムの就職状況見てみろよw
>建築業界の不景気で最悪じゃねぇかw
が一番正論だな
138
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 07:33 ID:1841gmo.
こんなに人いたっけか… 自作自演( ̄ー ̄)
ディスプレイは殴るなよ ここはネットの世界でリアルではないから
リアルではお前を戒める人はいないから安心汁!
139
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 07:37 ID:1841gmo.
>>137
そんなの(
>>117
)書いたっけか??
ああ↓これがあがってたから都市システムかと思っただけ
吼洋寮の不満をここで!!(M田編)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/169/1058449870/
140
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 09:51 ID:wn.4e9iQ
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8
141
:
名無しさん@茨城大
:2004/05/27(木) 15:11 ID:zGmSdJB.
ageageage
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板