したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NBUにまつわる怖い話

1文理さん:2004/04/27(火) 03:45
教育体制が怖いとかそういうのじゃなくて
NBU商経学棟裏の池でよくアレが目撃されるとか
体育館裏は昔処刑場だったとか(これはネタかも)
そういうネタをよろしくお願いします。

OBの方何かご存知でしたらヨロ

2ちゃん:2004/04/27(火) 19:06
何を言うか!怖いのは独裁だ! それに比べれば
アレもコレもこわくない!

3いちぎろーど管理人:2004/04/27(火) 19:49
現在リニューアル中で見られないが、
「百鬼夜行」というホラーの話題を扱ったサイトで
文理の幽霊?に関する話があった。
(湯布院の話もあった)

情報提供者のハンドルネームは「ライス」だった。

ちなみに僕は幽霊は信じません。

4文理さん:2004/04/27(火) 20:28
>>2
独裁はたしかに怖い。
怖いけどそういう内部事情はちょっと・・・勘弁してください('A`)
>>3
文理の幽霊・・・いったいどんな話だったんだろ。
ホントにそういった話をあまり聞かないので是非知りたいところです。

あと某所で知ったんですが肝試しスポットなんかで有名だった
湯布院の幽霊マンションが先日取り壊されたそうです。(ホントは廃墟侵入は×)

5あかねこ:2004/04/27(火) 22:20
NBUセンターの7階から8階の階段に幽霊がでるらしい。
やめていった職員の
幽霊らしい。

6:2004/04/27(火) 22:35
初夏のような天気だというのに
黒いスーツで通学してくる一団も十分こわいぞ。
専門学校の校長が、文理大生とまちがわれないように、
スーツで来いと
説教したそうだ。
かなり不気味だ。怖い!

7文理さん:2004/05/01(土) 01:27
>>4
何割か忘れてしまったんだけど、
自殺した短期大学(当時大学に併設されていた?)の女子学生の幽霊が出る、と言う話だった。

ハンドルネーム「ライス」さんはOBかな?確か

8文理さん:2004/06/12(土) 21:59
        /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )   22年間彼女がいないけど何か?
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  
      |   <  ∵   3 ∵>  
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>seki)  ヽ

9いちぎろーど管理人★:2004/11/04(木) 21:37
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&amp;board=1834624&amp;tid=a1za1a6a1a6a1a6bgjac8a9a4nbf4nna59a5dda5ca5ha1a6a1a6a1a6a1z&amp;sid=1834624&amp;mid=10
--
昔文理大の学生だった頃、大在の北の海側にある水色のマンション。
大在に住んでいた頃友達にあそこのマンションで幽霊が出るっていう話を聞いて肝試しに行きました。
--
とのこと。

続きはリンク先で…。

10堀コーポ10−105:2004/12/17(金) 22:40
あても1988年入学1992年卒業OBでございます。
まず、池にアレが出る話だけど僕が1993年卒業の先輩達から聞いた話をひとつ。
昔NBUに女子短大が併設されていた。(日本語専門学校の建物だが今は何か工事中かな?)
後はオキマリパターン。
文理大生の子供をみごもったまま捨てられ入水した。
その無念をはらすべく化けてでては文理マンを恐怖に陥れている。
しかも入水は1件や2件ではなく何件もあった為アレも連発で出ると聞いた。
出る池は僕の聞いた話では文理大通り側のグリーンコーポ前の池ときいているが、僕は見たこと無い。
体育館裏については昔刑場だったはなしは聞いている。
聞いた話では、昔大在NBU付近は一種の刑務所で地名も「大罪」と書いて「おおざい」と読んでいたらしい。

あとついでに知ってるはなしをひとつ。
学園正門右斜め前の赤茶色の建物。そうあれこそ正真正銘の学生寮。
あの辺は昔陸軍の病院だったところでしかも助かる見込みの無い人達の病棟だったとのこと・・・
あの建物にはその人達の霊がすんでいるとのこと・・・

本当か嘘か分からないけどそういう噂で結構もりあがってましたよ在学中・・・

11堀コーポ10−105:2004/12/17(金) 22:44
1988年入学1992年卒業OBでございます。
まず、池にアレが出る話だけど僕が1989
年卒業の先輩達から聞いた話をひとつ。
昔NBUに女子短大が併設されていた。(日本語専門学校の建物だが今は何か工事中かな?)
後はオキマリパターン。
文理大生の子供をみごもったまま捨てられ入水した。
その無念をはらすべく化けてでては文理マンを恐怖に陥れている。
しかも入水は1件や2件ではなく何件もあった為アレも連発で出ると聞いた。
出る池は僕の聞いた話では文理大通り側のグリーンコーポ前の池ときいているが、僕は見たこと無い。
体育館裏については昔刑場だったはなしは聞いている。
聞いた話では、昔大在NBU付近は一種の刑務所で地名も「大罪」と書いて「おおざい」と読んでいたらしい。

あとついでに知ってるはなしをひとつ。
学園正門右斜め前の赤茶色の建物。そうあれこそ正真正銘の学生寮。
あの辺は昔陸軍の病院だったところでしかも助かる見込みの無い人達の病棟だったとのこと・・・
あの建物にはその人達の霊がすんでいるとのこと・・・

本当か嘘か分からないけどそういう噂で結構もりあがってましたよ在学中・・・

12いちぎろーど管理人★:2005/01/16(日) 20:30
怖いというか何というか…な話

16歳少女がタクシー強盗
http://www.matino-akari.com/linksyu/log/news/01120.html

13うひゃ:2005/01/27(木) 21:10:23
95年入学です。
池にあれが出る話…

出なかった。
卒論が忙しい時、何度その付近を深夜歩いたことか。

ちなみに、元女子短大だった校舎。
ここも深夜一人で居残りしてたけど
何にも無かったなぁ。

私達の中では、『噂話』と言うことで決着しました。

ただ…
由布院の研修所近くにある廃ホテル。
あそこで撮った写真には写ってたよ。
あまり思い出したくないけど…

14文理さん:2005/01/27(木) 22:13:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000220-mailo-l44
みなさん、893には要注意!!スーパーキッドやニューミリオンには、893じゃあ無いけど、
それに近い人がよくいますよ。特徴は、車が商業車っぽいライトバンなんだけど、フルス
モークで、後ろの窓に○○総業等、ステッカー貼り。特徴2、奥さんがブスの率高し。特徴
3、駐車場は、物すごい止め方。白線の意味が分かっていないと思われる。特徴その4、冬でも
アイスをコンビニで買う。以上、気を付けろ!

15堀コーポ10−105:2005/01/28(金) 00:19:57
>>13
湯布院以外は多分古い先輩方のネタだと思う・・・

16文理さん:2005/07/15(金) 01:05:46
季節だぞ!
一発ネタたのむ!

17文理さん:2005/08/15(月) 00:53:39
新話題たのむ!

18文理さん:2005/09/27(火) 11:48:40
90年頃の話でもいい?
情報科学の工事現場で女児の幽霊が・・。
友達と自分は別々の日に見てる。

19文理さん:2005/10/16(日) 00:11:50
最近の話。正確に言えば,系列だけどね。
教員が消える。消される。
表向きは退職だったり,最悪,次の日に荷物が跡形もなく…もあり。
…ほら,昨日も。。。

20現役:2005/12/13(火) 03:41:25
>>12
男はウチの旦那が高校の時の同級生(クラスメイト)
彼女にそそのかされたらしい

21文理さん:2006/11/27(月) 22:39:14
幽霊こわいな。
でも嬉しいのもあるよな、中には。

22文理さん:2006/12/12(火) 23:09:05
もーれつア太郎の親父みたいな幽霊だったらうれしい。

23:屍


24:屍


25:屍


26:屍


27:屍


28:屍


29:屍


30:屍


31:屍


32:屍


33元営業部長:2009/05/11(月) 00:43:18
>>3 >>5
「ライス」はワシです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
十年以上前に書いた事が今なトコで語られてるとは・・・・・・・
明野でボーリングする時に使ってた名前なんだけどね。

もちろんOBですm(__)m

確かトンネルの事も書いたけど
あれの後、気配らしきものを感じるようになったものの
気のせいにしてたんだけど
上京してから、今のトコロはなんかオカシイ(-_-;って調べたら
「ホテルニュージャパン跡地」「将門の首塚」だったという
レーダーが働いてる裏づけが二度も出来ちゃいましたw

34NBUさん:2014/08/14(木) 17:49:30 ID:p1e4hY56
第三寮(駅近の元寮)、各階の階段の両側(6号室・7号室)は鉄の扉。
霊が抜けないようにしてあった。
とか

35NBUさん:2014/08/14(木) 23:42:35 ID:p1e4hY56
第二寮1階の池に近い部屋の押し入れには、おふだ…の代わりに千切れたお札が貼ってあった。(三角くじ位の大きさで、500円札か千円札だったなー)

36国東塔:国東塔
国東塔

37国東塔:国東塔
国東塔

38国東塔:国東塔
国東塔

39国東塔:国東塔
国東塔

40NBUさん:2015/07/09(木) 23:52:59 ID:K1IW0Js.
この大学自分が授業さぼって、後からノート見せろだなんて、あつかましすぎるふざけたのが多くて頭にきたわタコ!ここの体育館裏等に幽霊が出る話は本当みたいだな。

41NBUさん:2015/07/17(金) 09:15:30 ID:Y36SdvE.
日本文理大学学生に学ぶ正しい右折方法…

42NBUさん:2015/07/19(日) 08:27:28 ID:Y36SdvE.
ただ危険運転(事故無し)程度だと特に処分とかは無いだろうなと思う

43平成四年入学:2019/06/23(日) 01:40:51 ID:amBmu1mk
当時は95%男子校でした。県外の方が多かったです。霊の目撃情報は佐野のアパートぐらいでしたね。学年が2年3年になると、目立っていた奴等が消えていた記憶があり、多分辞めたんでしょうね。入学式で遠距離ドライブで亡くなった生徒の両親。カップ麺ばかり食べて死んだ奴や、阪神大震災で実家が無くなって帰省できなくて都町で深夜働いていた奴。正門近くの、お好み焼き屋のおばちゃんは脳梗塞で亡くなりましたね。R IP


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板