したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

技術的特異点/シンギュラリティ

422名無しさん:2025/05/30(金) 21:46:47
産業界や投資界では大 . 統 . 領 . をTACO呼ばわりするのが流行り始めたようだな
まったく気持ちが分からないってほどじゃないが
シリコンバレーを抱える国のリーダーにストレスを増やすのは悪手って気もする

❞市場ではやる「TACOトレード」 朝令暮改の    氏皮肉る❞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2916U0Z20C25A5000000/
>    大 . 統 . 領 . の政策動向に市場は振り回されてきた
>市場で「TACOトレード」という造語がにわかに流行している。TACOはT Always Chickens Out(    大 . 統 . 領 . はいつもビビッて退く)の略語。同氏が強硬な政策姿勢をとってもそれに乗り取
引する必要はないとの意味だ。関税政策などでの「朝令暮改」ぶりを皮肉っている。

❞ウォール街の流行語「TACO(    はいつも尻込み)」について問われた    氏、「最も不快な質問」❞
>同氏は質問した記者に対し「その発言は絶対に口にするな」とくぎを刺し、「最も不快な質問だ」と一蹴
>    大 . 統 . 領 . による度重なる関税発動の脅しにより、ウォール街はここ数カ月、歴史的な激動にさらされている。そして今、投資家らは    氏の言葉をうのみにしなくなったばかりか、多少の皮肉も込めるようになっ
てきた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板