したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どっちもどっち論は侵略者を擁護していることと同じでは?

53名無しの自己責任さん:2024/05/10(金) 20:23:05
>既に殆どのパレスチナ人が臨機応変に対応できてるよね。イスラエルに従うことで

お前の言う臨機応変な対応ってのは侵略者の言いなりになるって事か?
んじゃ少なくとも、お前の言う土地代がどうとかっていうのは何の実効性もない机上空論って事だな。
大体パレスチナ人が住んでいた土地を追われて、あの物資も人の往来も制限された「天井のない監獄」とまで呼ばれているガザ地区に押し込められ、何の不満も無しに幸せに暮らしてるとでも思ってんのか?
あんなもんはいきなり家の中に無頼漢が押し入って来て「この家は今日から俺らの物だ!!お前らは出ていけ!!橋の下にでも住め!!」って家を奪われた挙句追い出されたようなもんだぞ。自由がある分まだ橋の下の方がマシだけどな。

>一部ハマスのような適応力の低いテロリストはそれができてないけど

そのハマスが何故パレスチナ人の圧倒的支持を得ているのかそういうところに頭は回らないのか?
イスラエルの長年に渡る弾圧に不満があるから支持されてんだろうが。
つか、侵略者に従う事が臨機応変な対応っつーのなら、第二次大戦のユダヤ人はヒトラーに絶滅収容所で一人残らず殺されるのが臨機応変な対応なのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板