したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

感情無責任論(仮)

122観念自在LogicalThinking:2024/01/01(月) 12:51:40
all>あおこよ(・∀・)ノシHappy New Year! 🎍🍊🎇🎆🌄🎆🎇☖🎍


>>115 で、異性に惹かれる感情も本能ではなく学習の結果で責任あるんすか?w

恋心には情動も含まれるだろうから本能でないとは言えないね。あと原因があっても必ずしも責任が伴うとは限らない。これ何回目か知らんケド🙄

>>116 自分の主張の証明を反論する側に求める

相手の主張の証明だよ、求めてるのは。pたん、ちゃんと読みな

>>117 ねんたんに言わせると1人でも殴ってきた人に恐怖を感じない人が存在すると、それ以外の人は自由意志で恐怖を感じることになりますw

そんな主張はしていない。ストローマン乙

>>118 ねんたんはどういう訳か意地でも多数論を嫌うからなー。

別に嫌ってはいない。多数論証を多数論証と指摘してるだけ

>>119 じゃ、これから本能を除外した大脳資質だけで判断された感情だけに責任を求めてねw

最初からそうしてるんだが🙄

>>120 それでどうやって感情と情動の違いや、大脳皮質と扁桃体を通ったか通ってないかがわかったのだろう。

個々のケースで分かったとは述べてない。大脳皮質を経由していないならそれは情動だと言ってるだけ

>>121 しかも100%見分ける方法があるんですよw

そんな主張はしてないw 今年こそはそういう詭弁を使わないようになろうね


ところでpたん、さっきnoteのコメント読んだけど僕のどの発言が「相手の自由を認めてない」ように感じたの?
しっかり考えれば分かるよ。「相手の自由を認めてないのは本当は誰か」てことが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板