[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所 39
324
:
名無しさん
(ワッチョイ 0b37-cf2f)
:2025/08/23(土) 16:53:56 ID:WLfrgvGk00
こち亀にロボット交番が出てきた時期があったな
325
:
名無しさん
(ワッチョイ c33a-b96f)
:2025/08/23(土) 20:18:58 ID:9yfVpGWs00
>>317
いやロボットにも耐用年数という寿命はあるだろ、あと故障保険みたいなのも出来そう
326
:
名無しさん
(ワッチョイ dd6a-f90a)
:2025/08/23(土) 20:21:09 ID:fooXxVZY00
人間で言う所の病院とか移植で
保険+自費で修理やパーツ交換になるのかもな
327
:
名無しさん
(オッペケ f603-6f6c)
:2025/08/23(土) 20:50:21 ID:V9bb7GF6Sr
人間と違って腕まるごと交換とか簡単にできるしな
328
:
名無しさん
(ワッチョイ 7796-6336)
:2025/08/23(土) 21:31:21 ID:C2dhFgjk00
早く人型ロボが社会に浸透してる世界を見たい
今は道の工事もレストラン内の業務も工場ラインも人間がやって当たり前だからな
一部はネコロボとかあるようだが
329
:
名無しさん
(オッペケ b370-6f6c)
:2025/08/23(土) 22:15:16 ID:4yEIue3sSr
>>328
俺も同感
空飛ぶ車よりヒューマノイドが道路工事してる世界を早く見たい
330
:
名無しさん
(スプー ba54-a434)
:2025/08/23(土) 22:41:03 ID:diWczXUESd
>>303
>>304
シンギュラリティへ向かうトランスヒューマニズムに逆行するヒューマニズムなのでは? そういう風な考え方は・・・
331
:
名無しさん
(スプー ba54-a434)
:2025/08/23(土) 22:43:41 ID:diWczXUESd
AIよりも人間の知能を重視してどうすんのよ
332
:
名無しさん
(ワッチョイ 048a-de3d)
:2025/08/23(土) 22:58:58 ID:TLgn.s3I00
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l ガイジかな?
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 彡リリミミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
333
:
名無しさん
(バックシ 65b1-15c6)
:2025/08/23(土) 23:31:43 ID:goG6vCHoMM
AGIの発言に比べたら人間の発言なんか要らんって考えならまあわかる
でも今のAIの発言に比べたら微妙なところじゃないかと思う
334
:
名無しさん
(スプー 0fe9-3710)
:2025/08/23(土) 23:55:24 ID:UPDKOBswSd
>>330-331
匿名掲示板使う理由って別に生成AIの答えを聞きに来てる訳じゃなくてお前の意見を聞きに来てるんだよなぁ…
生成AIの答えが聞きたいなら各自で壁打ちやればいい話
335
:
名無しさん
(ワッチョイ 4dd0-8dab)
:2025/08/23(土) 23:58:18 ID:h5vECQMQ00
AIはあくまで自分のやりたい事の補助に使うはずなのが、逆にAIに依存し過ぎてAIが主体になってしまう人間が実際に出てきてるしな。
そういう人間は今後はさらにAIへの依存が進んで生活の全てがAIの指示通りになるんだろうなという事が容易に想像できる。そうなるとそいつはもはやAIに支配されているロボットみたいなものだよな。
そうやってポーグになる道を選ぶ人間も一定数出てくるんだろうな。
336
:
名無しさん
(オッペケ 5d6c-31ec)
:2025/08/24(日) 00:04:54 ID:AyGzcOdASr
>>334
その通り
生きた人間の本音の意見を聞きたいんだよ
337
:
名無しさん
(バックシ 0312-d9d3)
:2025/08/24(日) 00:24:42 ID:YTHXI4x6MM
>>335
ポストヒューマンの典型的な一種だね
ヒューマニズム否定としてのポストヒューマニズム
338
:
名無しさん
(バックシ 0312-d9d3)
:2025/08/24(日) 00:31:57 ID:YTHXI4x6MM
とはいえネット空間だと、投稿された言葉の何%くらいがAI由来の言葉やアイデアなのかを見分けるのは難しい
AIにAIらしくない表現をさせた投稿だとなおさら
ネットの文字情報はある意味、既にポストヒューマン化済みかもな
339
:
名無しさん
(ワッチョイ 8238-10c8)
:2025/08/24(日) 00:55:47 ID:lwih4H3.00
>>313
それ、ちょっとオモロいな
…まあこれがただのオカルトネタではなく、現実にそういう人間が
増えてそうだってのが「世にも奇妙な」ところなんだが
実際今の子供なんかヤバいだろうな
一昔前にいた、wikiのコピペしか出来ない人間よりもさらに深刻だ
ARグラスとかで、リアルタイムでAIのアドバイスを聞きながらでないと
他人と話すことも出来ない人間とか絶対出てくるよ
340
:
名無しさん
(オッペケ 66a7-31ec)
:2025/08/24(日) 01:16:55 ID:TdtMwyhwSr
>>339
増えてるんじゃないかな電話が苦手とか窓口が苦手とか営業が苦手とか
AIと散々やってる俺は生の人間の方が新鮮で面白いけどなw
341
:
名無しさん
(オッペケ 4bf4-31ec)
:2025/08/24(日) 01:27:08 ID:9wZfj.sgSr
テスラの自動運転、料金所で自動で止まり
人間が料金を払った後、自動で発進する
https://youtu.be/ZgBK9knvIz8
342
:
名無しさん
(ワッチョイ c8b3-6046)
:2025/08/24(日) 02:02:58 ID:JnpwhGuo00
>>338
ネットで投稿されたアイデアでも自分の言葉で他人に説明するためにはある程度理解してないと出来ないから、自分の言葉で喋れるだけまだマシだろうけどね。コピペするだけだと理解できてなくてもできるので脳を使わなくなるから脳の劣化は避けられないし無いし、相手にも自分で考えずにこっちに丸投げしているなってのが伝わるから相手も不快になるんだろうな。
343
:
名無しさん
(ワッチョイ 6d47-106d)
:2025/08/24(日) 04:49:33 ID:vxsxFFMs00
https://x.com/ImAI_Eruel/status/1958735431681679454
MetaのSuperintelligenceラボは、数百億円のオファー額や、AI人材採用凍結など、話題だらけの中、研究者の中ではYann LeCun(チューリング賞、AI研究の神、元MetaのAI研究トップ、65歳)が、ラボの新任トップAlexander Wang(学術研究経験なし、28歳)の下について報告するという状況の方に興味がある様子
344
:
名無しさん
(ワッチョイ 6d47-106d)
:2025/08/24(日) 04:51:16 ID:vxsxFFMs00
ヤン・ルカンの置かれた状況を実に物語っている人事だな
345
:
名無しさん
(ワッチョイ f3bf-c5f1)
:2025/08/24(日) 07:54:22 ID:Dlu7Wvv200
なぜそんな事に?
346
:
名無しさん
(スプー 1a51-6149)
:2025/08/24(日) 08:22:16 ID:tI7b9SM2Sd
アレクサンドル・ワンは19歳でMITを中退し、AIデータアノテーションプラットフォーム「Scale AI」を創業。わずか24歳で「世界最年少の自力億万長者」となった人物。
347
:
名無しさん
(スプー 1a51-6149)
:2025/08/24(日) 08:40:42 ID:tI7b9SM2Sd
DailyPapers @HuggingPapers
xAI just released Grok 2 on Hugging Face.
This massive 500GB model, a core part of xAI's 2024 work,
is now openly available to push the boundaries of AI research.
2025年08月24日 05:03
https://x.com/HuggingPapers/status/1959345658361475564
xAIがGrok2をオープン・ソース化
348
:
名無しさん
(ワッチョイ e28d-10c8)
:2025/08/24(日) 09:07:33 ID:9abrnKto00
めっちゃ頑張れ
「人工光合成」早期実用化へ 環境省が基盤づくりに29億円
https://mainichi.jp/articles/20250823/k00/00m/040/151000c
349
:
名無しさん
(スプー 1a51-6149)
:2025/08/24(日) 09:23:57 ID:tI7b9SM2Sd
GPT-5は本当に劣化したのか?最新調査が示す複雑な実像 | XenoSpectrum
https://xenospectrum.com/is-gpt5-really-worse-or-just-specialized-new-benchmarks-reveal-complex-reality/
350
:
名無しさん
(スプー 8a97-914f)
:2025/08/24(日) 20:57:01 ID:rjbhhI/2Sd
ちょびっツは人型ロボットの未来を予見していた!?
351
:
名無しさん
(ワッチョイ d2f6-58fc)
:2025/08/24(日) 20:58:56 ID:/xTocv3U00
>>350
ちょびっツ懐かしいな
352
:
名無しさん
(ワッチョイ c2dc-6d0a)
:2025/08/24(日) 21:00:27 ID:Pso8DwNA00
人人人人人人人人人人人人人人人_
> いらっしゃい!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,. -―wyz==、、 _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
,.ィ"ミミヾゝソノィ三ミヽ、 fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
,.イ三>ー''"¨¨`ーミ三ミ≧、 人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
,イミシ'´ `丶ミミヽ. f三シ'´ `"''''"´ `ヾ三i!
ノミf ヾミミ! {彡f ミミ'|
'ミミノ ,_.__,__ . !',ミミ} {彡' __ ・ _,.、 ミミl
l三{ ‐""~~"゙ ィ'≡;;;,, Wリ }彡 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ ミ}
|彡! ,.ィ'(ツヽ / ___ . }if /ニY} 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' 《fヽ
jミシ ` ´ ヽィ゙(ツヽ l|! |l{ ,jリ `ー 'ノ !、`ー ' }} l|
/^i{: : . . ノ ヽ` ´ リ、 l{Vハl . ,イ 'ヽ f,リl|
{{ 人: : .. /ヽ━v・)ヽ. . :.トヘ ヽ__`! ゚ ´...:^ー^:':... ゚ {_'シ′
ヾ二!: : : : : : . ,______、 . . : : :.にl| | r ζ竺=ァ‐、 i |
V}、: : : : : `ヽ三三ヲ´: : : : ノ_ソ '、:.. ; `二´ 丶: ノ /
゙i \: : : : : : : :`"´ : : : : ,.イ lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
| `丶、:_:_:_:_:_:_,.:-‐'" | | \:..:..:..::.....::......./ ヽ
| ,. | | 丶:._:._::_:._/ \
353
:
名無しさん
(オッペケ 4af2-31ec)
:2025/08/24(日) 21:01:26 ID:K9kXIkKkSr
速報🔥 @xai が、AI のみで動作する初のオペレーティングシステム「Macrohard Doors」を発表しました。 nOS のご紹介:ハードコードは一切なく、@grok によってすべてがリアルタイムで生成されるニューラルオペレーティングシステムです。 OS のビジュアルスタイルを初公開します。
https://x.com/7uomoki/status/1959420505133379667
354
:
名無しさん
(オッペケ 2911-31ec)
:2025/08/24(日) 22:18:19 ID:vznxqQ6MSr
AI/科学加速に関する巨大ニュース
自律的な発見が始まりました。「Virtuous Machines」は、自律的な科学研究を遂行できる初期のAIシステムを実証しています。 タンパク質の予測や材料設計ができるだけでなく、エージェント型でドメイン非依存のAIが自律的に以下のことを行いました。
仮説の生成 3つの心理学的研究の設計と実施 288人の参加者から実データを収集 分析パイプラインを構築するために8時間以上ノンストップでコーディング 論文原稿の執筆。各論文には約17時間以上の自律実行時間と約3,000万トークン以上のリソースが必要でした。コーディングエージェントだけで8時間以上も中断することなく動作し、複雑なタスクを正確に完了しました。
繰り返しますが、これらすべてを自律的に実行したのです
https://x.com/Dr_Singularity/status/1959270869550715378
355
:
名無しさん
(ワッチョイ ffb0-def9)
:2025/08/24(日) 22:53:04 ID:FbvYGeZ600
OpenAIは、AGIがお金を時代遅れにする可能性があると投資家に警告する一方で、数十億ドルもの資金を調達している。
https://www.businessinsider.com/openai-warns-agi-money-obsolete-while-raising-billions-usd-2025-8
>ロブ・プライスは今週、 AGIによってお金が時代遅れになる可能性があると考え、一部のAI研究者が貯蓄をやめたと書いた。
OpenAIは自社のウェブサイトで投資家に対し、「AGI後の世界でお金がどのような役割を果たすのかを知るのは難しいかもしれない」と警告している。
356
:
名無しさん
(オッペケ b339-31ec)
:2025/08/24(日) 23:09:48 ID:RAtNkkccSr
一国全国民にまるごと提供する気なんだ
サム・アルトマン氏が英国の閣僚らと会談し、ChatGPT Plusへの一国全国民アクセス実現について議論したことは、AIの民主化に彼がいかに真剣に取り組んでいるかを示している。テクノロジーエリートやシリコンバレーの関係者だけでなく、すべての人々のために。これこそ歴史を変えるほどの野心だ。
https://x.com/VraserX/status/1959601401278918936
357
:
名無しさん
(ワッチョイ 12c3-3130)
:2025/08/24(日) 23:40:31 ID:Ko/hBFL600
>>354
すでに科学研究の自動化は始まってるんだ
どんどん効率的かつ高速になっていくことだろう
358
:
名無しさん
(ワッチョイ cfc2-def9)
:2025/08/24(日) 23:49:09 ID:BxVECLfE00
AIで治療薬候補を高速予測“コロナ感染抑制物質も”九州大など
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210927/k10013277961000.html
>中山主幹教授は「AIは人より1万倍速く治療薬の候補を探すことができる。
>がんなどほかの病気にも使えるので、より速く、簡単に薬の開発ができるようになると期待している」と話していました。
この記事が2021年で4年前
1万倍早く探すことができても、まだ見つからないのかー(笑
359
:
名無しさん
(スプー 8a97-914f)
:2025/08/24(日) 23:53:24 ID:rjbhhI/2Sd
宝くじで12億円当たる確率って道を歩いてたら雷に打たれて死ぬ確率と同じくらい?
https://chatgpt.com/share/68ab2745-25b0-800e-b9b5-5ad886920885
360
:
名無しさん
(オッペケ f37a-6f6c)
:2025/08/25(月) 00:18:02 ID:DcG9CInQSr
>>358
見つかっても臨床がボトルネック
361
:
名無しさん
(ワッチョイ e853-071c)
:2025/08/25(月) 02:22:26 ID:oWZImcDI00
>>358
4万年も経ったなw
362
:
名無しさん
(ワッチョイ 4dd0-8dab)
:2025/08/25(月) 12:15:00 ID:UPimnh9U00
来年に本当に発売されるのかな?
中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea8ecd7f0bf5e2321add29fcb9c7052dd59e746
363
:
名無しさん
(アウアウ fb5d-b96f)
:2025/08/25(月) 12:16:26 ID:rKG/oyeYSa
>>360
有効成分が見つかって、5年動物実験して5年人体実験して、数年申請審査して完成!
って感じだからな
364
:
名無しさん
(ワッチョイ 53bc-a434)
:2025/08/25(月) 15:56:28 ID:5Zsnhzlc00
>>334
>>335
>>337
>>340
ほれイーロンマスク
今のAIは人間を超えつつあるし人間は既にサイボーグ化してAIとの融合が始まっていると言ってる
https://x.com/elonmusk/status/1667972757139730434
>「私たちはすでにサイボーグだ。人間の記憶のほとんどはコンピュータに外部委託されている ━ コンピュータはピクセル単位で完璧な精度ですべてを記憶する。
思考はさほどまだ外部委託されていないが、それは現在のAIにできないことがまだ多くあるから。今のところは。」
https://www.bbc.com/japanese/49013097
>イーロン・マスク氏 「どんなに悪意のないAIシナリオであっても、人類は置いていかれる。高いデータ通信量を持つ脳・機械インターフェースがあれば、AIの速さについていき、実質的にはAIと融合するという選択肢を持つ」
“イーロン・マスク「AIに勝てないなら、自分がAIになっちゃえばいいじゃない」”
https://www.gizmodo.jp/2017/02/ai-elon-musk-opinion.html
>いわく、「機械に勝てないなら、それになってしまえばいい」
>「これから時間とともに、生物的インテリジェンスとデジタルインテリジェンスのより密接な融合が起こると思っています。」
https://exploratory.io/note/kanaugust/AI-zeq5LMU6WF/note_content/note.html
>マスク:多くの人はAIにできることというのを少なめに見ている。彼らはAIをスマートな人間だと思っている。しかし、AIは私達が知りうるどんなスマートな人間よりもさらにはるかにスマートになるだろう。
365
:
名無しさん
(オッペケ f092-6f6c)
:2025/08/25(月) 16:11:19 ID:IqqK6nr.Sr
>>363
それに臨床に莫大な金がかかるから製薬会社も慎重にならざるを得ない
366
:
名無しさん
(スプー 77b6-3710)
:2025/08/25(月) 16:44:10 ID:NVg1AhDgSd
>>364
何も理解できてないアホで草も生えん
367
:
名無しさん
(ワッチョイ e3d4-914f)
:2025/08/25(月) 16:54:15 ID:ZJ7R.PcU00
おそロシア
https://moai.xrea.jp/split-play.html
#68abcc3af1571
368
:
名無しさん
(ワッチョイ 7796-6336)
:2025/08/25(月) 18:36:34 ID:TYIlZZEI00
医療技術は実際の人間使わにゃならん臨床が実にネック
人体シミュレーターさえ出来れば一気に短縮して金も安くできるはず
369
:
名無しさん
(オッペケ f474-c515)
:2025/08/25(月) 21:14:23 ID:i182pT5MSr
>>368
どんなに未来になってもさ、さっきAIが発見した薬が明日には流通してるって恐ろしくないか?
370
:
名無しさん
(バックシ 65b1-51c0)
:2025/08/25(月) 21:20:18 ID:N8O2/Fq2MM
>>364
専門家の次にはイーロンマスクやAIに頼る人たちが多いスレですねここは
371
:
名無しさん
(バックシ 743e-d093)
:2025/08/25(月) 22:13:50 ID:JYFdE/egMM
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ ヴッ!!
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::..ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |。
372
:
名無しさん
(オッペケ f474-c515)
:2025/08/25(月) 22:13:56 ID:i182pT5MSr
薬の発見は怖いけど、街中で犯罪が起きた場合監視カメラと警官ロボットが即座に容疑者を拘束、弁護士AIと裁判官AIで一瞬で刑が確定し、その日のうちに拘置所なり刑務所に送られる。
こうあって欲しいな。
373
:
名無しさん
(ワッチョイ 1633-0ba4)
:2025/08/25(月) 22:36:12 ID:y81/xBHI00
欲しくねえよ!
3流のディストピア世界じゃねえかw
374
:
名無しさん
(オッペケ f474-c515)
:2025/08/25(月) 22:45:29 ID:i182pT5MSr
>>373
街で喧嘩しちゃうタイプ?
時折駅で喧嘩してるおっさん見るけど君?
375
:
名無しさん
(スプー 77b6-3710)
:2025/08/25(月) 23:29:07 ID:NVg1AhDgSd
>>372
マフィアに悪用されて善良な市民が殺されまくる未来しか見えん
独裁者とかヤクザ、強盗とかに読み替えてもいいぞ
376
:
名無しさん
(スプー 77b6-3710)
:2025/08/25(月) 23:33:01 ID:NVg1AhDgSd
>>364
命名!「虎の威を借る無能狐池沼」
思考を生成AIや有名人の主張にアウトソーシングしているようでその実、何も考えていない。
377
:
名無しさん
(スプー c782-51c0)
:2025/08/25(月) 23:53:46 ID:5mmAB2s2Sd
>>376
>>364
イーロンの威を借るのは、悪いことではない
学者と違って、イーロンがやっていることは科学技術
378
:
名無しさん
(スプー 77b6-3710)
:2025/08/25(月) 23:55:47 ID:NVg1AhDgSd
>>377
!
https://i.imgur.com/blelvVc.jpeg
379
:
名無しさん
(ワッチョイ 7796-6336)
:2025/08/26(火) 00:04:42 ID:Gwnr9clE00
イーロンは実際に世界を変えられる開発複数並行してやってるからな
一般人に過ぎない俺らよりずっと技術革新の渦中にいる男
380
:
名無しさん
(ワッチョイ 4dd0-8dab)
:2025/08/26(火) 00:34:26 ID:B8yv/kgw00
>>377
というかイーロンマスクの言ってる事理解してないだろ?
彼はAIに支配されないために人類がAIを取り込んで進化しようっていってるんだぞ?
AIの言いなりになって自我を失いポーグになるのを防ぎたいというのがイーロンマスクの主張だぞ。
人間がAIを取り込むという話と人間がAIに取り込まれる話をごっちゃにしてるだろ。
381
:
名無しさん
(スプー c714-51c0)
:2025/08/26(火) 00:40:42 ID:LO5fem0MSd
何かを取り上げて別の何かを否定する
取り上げられるものは虎の威、自分の考え、イーロン・マスク、AI、科学技術系リーダーなど
否定されるものは相手の威、相手の考え、今の社会、犯罪、喧嘩してるおっさん、マフィア、独裁者、リベラル、学者など
こういう風に○○を上げて□□を下げるというコミュニーケーションは、たぶん古代から変わってないな
時代や場所によって○○と□□の中身が変わるくらい
382
:
名無しさん
(スプー 77b6-3710)
:2025/08/26(火) 01:05:29 ID:1umUZLYsSd
何も考えてない脳死しているのを批判しているのに「イーロンの威を借りるのは良いこと」ってバカなの?
お前は一生イーロン・マスクの言動だけ繰り返してろ!
383
:
名無しさん
(オッペケ 22a0-abc9)
:2025/08/26(火) 03:12:46 ID:BO5rS.MwSr
Xでもgrokに代理レスバさせる人よく見かけるし普通の事になっていくのかもしれんな
あっちは必ずしも召喚主の味方してくれるとは限らないガチャだけど
384
:
名無しさん
(バックシ 65b1-a434)
:2025/08/26(火) 03:12:51 ID:.FkEZyjsMM
そこについては
>>379
みたいに考えてるんじゃないかな
385
:
名無しさん
(バックシ 65b1-a434)
:2025/08/26(火) 03:13:47 ID:.FkEZyjsMM
>>384
は
>>382
宛て
386
:
名無しさん
(ワンミングク 0cd4-b0ce)
:2025/08/26(火) 04:17:19 ID:mKrxRPwQMM
イーロンは早くシンギュラリティに到達してAniちゃんを世界に解き放て
387
:
名無しさん
(オッペケ f474-c515)
:2025/08/26(火) 07:42:56 ID:GmQ4rADwSr
>>383
そこがいいんだろ?
中立な視点からAIが意見を述べるって
それまでのネット社会に無かった事だし
あらゆる理不尽は審判の不在から起きるんだし
388
:
名無しさん
(ワッチョイ e17b-0e86)
:2025/08/26(火) 07:52:49 ID:01jN03dI00
イーロンはすごい奴なのは間違いないんだが
openAIに嫌がらせしたり欧州の極右政党支援したり行動がコス過ぎる
こいつが生成AIで天下取って本当に大丈夫か?という疑念がある
389
:
名無しさん
(ワッチョイ ed9e-0ba4)
:2025/08/26(火) 08:01:27 ID:TrH8q0NY00
David ShapiroさんのX
>注意: 失業率が 11% 程度に達するだけで危機になります。
15% は壊滅的です。25% は大恐慌のピークです (その状態は数か月間だけでした)。
将来、経済、生活、政治、民主的な包括性を根本的に再考する必要が生じるには、
AI やロボットが *すべて* の仕事、または *ほとんど* の仕事を置き換える必要さえありません。
390
:
名無しさん
(ワッチョイ ed9e-0ba4)
:2025/08/26(火) 10:17:42 ID:TrH8q0NY00
David Scott PattersonさんのX
>2030年までに、すべての仕事がAIとロボットに置き換えられるでしょう。
それも簡単です。米国の労働力は約1億7000万人です。そのうち約8000万の仕事は手作業です。
自動化システムは週4交代制で稼働できます。すべての肉体労働を置き換えるには、自律走行車、自動化機器、ロボットなど、約2000万の自律システムが必要です。
これは今後4年で容易に達成できます。4年でこれほど多くのシステムを構築するのは物理的に不可能だと言う人は、妄想に陥っています。
ちなみに、昨年米国で販売された自動車は1600万台でした。自動車の質量はヒューマノイドロボットの20倍です。
もしロボットが自動車と同じペースで販売されたとしたら、年間3億2000万台のロボットが販売されることになります。そのほんの一部でも、人間の肉体労働をすべて置き換えるには十分でしょう。
Elon Muskさんのリプ
>あなたの予測はほぼ正しいですね。しかし、ヒューマノイド型の知能ロボットは人類の人口をはるかに上回るでしょう。
誰もが自分専用のR2-D2やC-3POを欲しがるようになるでしょう。
そして、産業分野では、人間一人一人に対して多くのロボットが製品やサービスを提供するようになるでしょう。
391
:
名無しさん
(ワッチョイ 4dd0-8dab)
:2025/08/26(火) 11:09:57 ID:B8yv/kgw00
>>387
前から居たよ。本の引用だけ貼るやつとかな。
しかしコピペ貼ってるやつはAIの回答を理解せずに貼ってるからな。一部否定的な言葉が書いてあるが7割くらい発言者の回答を肯定した内容でも平気で貼ってくる。それで相手の説を否定出来た気でいるのか。
自分の意見がないからその回答を貼って何を言いたいのかも伝わらない。
392
:
名無しさん
(ワッチョイ 4dd0-8dab)
:2025/08/26(火) 12:06:16 ID:B8yv/kgw00
昔からよく理解もせず他人の言葉の受け売りで話していたやつは居たし、そういう奴は昔からバカにされてきた。今後も同じだろう。
393
:
名無しさん
(ワッチョイ 0b37-3d7b)
:2025/08/26(火) 12:38:30 ID:kpHC3fio00
イーロン・マスクが支持しているのはドイツのための選択肢などだろ。
先ごろドイツ国内で支持率第1位になってるぞ。
アレを極右政党というのは勉強不足
394
:
名無しさん
(オッペケ f474-c515)
:2025/08/26(火) 13:17:19 ID:GmQ4rADwSr
>>392
単に自分が論破されて負けを認めたくないからじゃない?
謝ったら死ぬ病 みたいな
395
:
名無しさん
(オッペケ f474-c515)
:2025/08/26(火) 13:20:29 ID:GmQ4rADwSr
>>375
そのマフィアこそ監視カメラなどで追い詰められる側なんだけどな。
でも確かに独裁者とかは自分に都合いいようにAIを調整してくるのはあり得ると思う。
世界各国の独裁者はAIを統治にどう使うのかは気になるところ
396
:
名無しさん
(スプー abe0-a434)
:2025/08/26(火) 13:23:17 ID:5ft04i3ESd
>>393
ドイツのための選択肢でググったら、極右団体として連邦憲法擁護庁から要監視団体に指定されてるとか出てきたんだが
これ思想方面からどう見るかはともかく、法政制度からは極右指定されてる
397
:
名無しさん
(アウアウ 8a2b-3710)
:2025/08/26(火) 13:23:25 ID:pF68.P0.Sa
>>395
>そのマフィアこそ監視カメラなどで追い詰められる側なんだけどな。
だからさ、悪用される可能性は一切考えないのはなぜ???
監視カメラや警備ロボットがクラッキングとかソーシャルハッキングで所有権奪われる可能性あるだろ。
398
:
名無しさん
(アウアウ 8a2b-3710)
:2025/08/26(火) 13:25:51 ID:pF68.P0.Sa
古典的な小説「1984」の世界を望むのはなぜ?
そんなにビッグ・ブラザーに常時監視されていたいのか?
399
:
名無しさん
(ワッチョイ 7796-6336)
:2025/08/26(火) 13:57:36 ID:Gwnr9clE00
中国は国民管理も監視カメラもAIによるネット監視もすでに実現してるから参考にするといい
他国よりは当然監視厳しいが1984ほどではない
たぶんしょうもないことまで監視して対処するのはリソースが足りない
400
:
名無しさん
(アウアウ 8a2b-3710)
:2025/08/26(火) 15:07:21 ID:pF68.P0.Sa
>>399
総合評価は「利便の対価として自由とプライバシーの毀損が過大」
https://chatgpt.com/share/68ad4ef1-1570-800e-9654-9acaf73e9d41
まぁ端的にいってゴミですな。
401
:
名無しさん
(ワッチョイ ed9e-0ba4)
:2025/08/26(火) 16:27:25 ID:TrH8q0NY00
脳科学者・茂木健一郎、「AGI・ASIは旅行前夜のワクワク感に似ている」 ハイプへの警鐘
https://news.livedoor.com/article/detail/29409040/
>茂木氏は、現在のAGIやASIに対する熱狂的な期待について「今のAGIとかASIに対する期待というのが、ハイプであるという可能性というのは、僕は十分にある」と慎重な姿勢を示す。
「AGI、ASIも、今はシンギュラリティを迎えるぞ、どんなことでも計算できるぞって、人間を遥かに超えた能力を持つAIができるぞということで、本当に宝くじを握りしめているようなもの」
だと語り、「それ以上の期待感が今AGI、ASIにはあるんだろうな」と分析。
「実際にAGI、ASIが実現してみると、やっぱり具体的な計算をするということですから、そこまですごいことにはならないんだろうな」と期待値の冷静な再評価が必要だとした。
402
:
名無しさん
(ワッチョイ 0b37-d039)
:2025/08/26(火) 18:41:41 ID:kpHC3fio00
>>396
反グローバリズム政党を敵視すればするほど彼らの支持率が上昇してしまう
403
:
名無しさん
(ワッチョイ 0b37-d039)
:2025/08/26(火) 18:46:19 ID:kpHC3fio00
>>401
AGIはともかくASIが凄いことにならない訳なかろうに
404
:
名無しさん
(スプー 6f12-3710)
:2025/08/26(火) 19:01:17 ID:mv0up5wMSd
Jackson Atkins @JacksonAtkinsX
NVIDIAの研究により、LLMが53倍高速化しました。
AI推論予算を98%削減できると想像してみてください。
この画期的な技術は、新しいモデルをゼロから訓練する必要はなく、既存のモデルをハイパースピードにアップグレードし、SOTAの精度に匹敵するかそれを上回ります。
その仕組みは以下の通りです:
この技術はPost Neural Architecture Search(PostNAS)と呼ばれます。これは、事前訓練されたモデルを後付けで改良する革新的なプロセスです。
知識の凍結:強力なモデル(例えばQwen2.5)から始まり、そのコアMLP層を固定して知能を保持します。
外科的置換:次に、ハードウェアを意識した検索を使用して、遅いO(n²)のフルアテンション層のほとんどを、超効率的な線形アテンション設計であるJetBlockに置き換えます。
スループット最適化:検索では、複雑な推論に必要な特定の位置にいくつかの重要なフルアテンション層を残し、H100 GPUでの速度に最適化されたハイブリッドモデルを作成します。
その結果がJet-Nemotronです:1秒あたり2,885トークンを処理し、トップレベルのモデル性能と47倍小さいKVキャッシュを実現するAIです。
これがあなたのAI戦略にとって重要な理由:
- ビジネスリーダー:53倍の高速化は、大規模な推論でのコストを約98%削減することに相当します。これは、高性能AIの展開におけるROI計算を根本的に変えます。
- 実務者:これはデータセンターだけのためのものではありません。劇的な効率向上と小さなメモリフットプリント(154MBキャッシュ)により、メモリ制約のあるエッジハードウェアでもSOTAレベルのモデルを展開することが可能になります。
- 研究者:PostNASは、資本効率の高い新しいパラダイムを提供します。何百万ドルもの事前訓練に費やす代わりに、既存のモデルを改良することでアーキテクチャを革新でき、新規で効率的なLMを作成する参入障壁を劇的に下げます。
2025年08月26日 06:23
https://pbs.twimg.com/media/GzOjR5iWIAAn3V0.png
https://x.com/JacksonAtkinsX/status/1960090774122483783
405
:
名無しさん
(アウアウ a18d-b96f)
:2025/08/26(火) 19:27:09 ID:0eMkkuUESa
>>403
というか凄いことにならないようなもんはASIとは呼ばれないというのが正しいかな
406
:
名無しさん
(オッペケ 7dd4-6f6c)
:2025/08/26(火) 20:01:36 ID:/6glh3K6Sr
おっもうGemini3来るの?
https://x.com/Dr_Singularity/status/1960281818525036905
407
:
名無しさん
(オッペケ 6824-6336)
:2025/08/26(火) 20:24:17 ID:kTFjBHiQSr
Geminiは3でまた大きく性能アップするのかな それともほどほどに落ち着くか
>>404
より早く処理できるならより多くの計算を今のGPUで可能になるから
より重い処理を一般に提供できるようになるな
408
:
名無しさん
(バックシ 8b36-9e3a)
:2025/08/26(火) 20:31:39 ID:9nWZASl2MM
、、、、、、、、、、、、、、
ヾjijijijliljljijljiljjjjljlijlヽ人_从人__从_
ヾ',iikikikiiiiiiii!!IY 続 男 だ <
/ヾ州ツ'´  ̄く け を か >
/ く て 漁 ら <
/ く い り こ >
,' __く た う <
,' `ヽ ,. '"´ ) の し >
{ミミヽ ,ィィィ彡イ さ て 彳
ヽt=ヽ} ミ彡'==oテァゝ,、 イ
i ''ニi j ト、,,` ̄´ Y⌒YW
! ,′ ,  ̄`ヽ ノ/ / |
ヽ人_从人__从_从 ,' ; '. / / !
{ L _ .' __ノ i し'´ ''' i
な 満 俺 こ ', ___, -- 、 i / ,′ ',
い た の れ. i └---一'´ / ,′ ヽ
じ す 欲 よ i -‐‐‐- ,.イ /
ゃ も 望 り i / / /
な の は ほ L_________,. ィ'´ /,. ´  ̄ ̄ ``ヽ
い は か く ', ,. '´
か ゝ `y'´
409
:
名無しさん
(スプー 6f12-3710)
:2025/08/26(火) 20:33:48 ID:mv0up5wMSd
The Humanoid Hub @TheHumanoidHub
NVIDIAの新しいヒューマノイドロボット用ブレインが、正式に3,499ドル(51.7万円)で販売開始されました。
NVIDIAは、Jetson AGX Thor開発者キットおよび生産モジュールの一般提供を発表しました。
NVIDIA Blackwell GPUを搭載し、128GBのメモリを備え、130ワットの電力エンベロープ内で最大2,070 FP4テラフロップスを提供します。
早期採用者には、Agility、Boston Dynamics、Figureが含まれます。
2025年08月26日 00:54
[動画]
https://twitter.com/i/status/1960008007540199871
https://x.com/TheHumanoidHub/status/1960008007540199871
410
:
名無しさん
(スプー 6f12-3710)
:2025/08/26(火) 20:48:21 ID:mv0up5wMSd
ひとごと本部長 @hitogoto_butyo
多くの人にとって、一番体に悪いことは「労働」だと思います。
タバコや酒より「仕事」で心身を悪くする人の方を多く見かけます。
うつ病、パニック障害、メニエール病、視力低下、腱鞘炎、腰痛、骨折、睡眠障害、果ては自殺まであります。
そんな労働に対して、過去の偉人は何と言っていたか ↓
2025年08月25日 08:19
https://x.com/hitogoto_butyo/status/1959757420218990597
411
:
名無しさん
(スプー 6f12-3710)
:2025/08/26(火) 23:28:13 ID:mv0up5wMSd
Simo Ryu @cloneofsimo
待って、何? GPT-5がボルテラ方程式のタイプを導き出したって? それも、リゾルベントや輪郭積分を必要とするものを、完全に初等的な方法でゼロから再導出したって(RMTや複素解析を必要としない方法で)。
最初に見た感じ、これは本物だと思う(あるいは、下限のアシムプトートの補完に少し厳密さを加えれば、正当化可能な方法で)。
でも、たとえそうでなくても、これはめっちゃ良い洞察を提供してくれたよ、JFC。
2025年08月26日 20:32
https://pbs.twimg.com/media/GzRl8cPbcAAPhkm.png
https://x.com/cloneofsimo/status/1960304441531544031
Simo Ryu @cloneofsimo
これは私が今読んでいる論文です、
https://arxiv.org/abs/2405.15074
2025年08月26日 20:33
Simo Ryu @cloneofsimo
複雑な解析を必要とする定理を「初等的な証明」で実行可能にすることは非常に重要です。これは本当に印象的な大きなマイルストーンだと思います(ここでの結果が正しい場合、これにしがみついてください、あるいは自分でやってみることもできますか?)
例えば、数学者たちはPNT(素数定理)が基本的に複雑な解析の使用を必要とすると考えていましたが、実際にはそうではないことがわかり、セルバーグはフィールズ賞を受賞しました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Prime_number_theorem
#Elementary_proofs…
2025年08月26日 20:41
Simo Ryu @cloneofsimo
または、これはどこか他で既に行われている非常に有名なケースの1つですが、著者も私もそれを知らなかったんです、笑
2025年08月26日 20:42
412
:
名無しさん
(ワッチョイ 90d4-f72c)
:2025/08/27(水) 12:47:21 ID:VjXyfDYk00
Elon MuskさんのX
>どこかの国に移住する人は、その国の法律と文化を尊重し、その国に害を及ぼすことなく、できる限り貢献しなければなりません。
これはすべての国に当てはまります。
413
:
名無しさん
(ワッチョイ 90d4-f72c)
:2025/08/27(水) 20:09:18 ID:VjXyfDYk00
AIが米若年雇用を破壊、新研究で鮮明に
https://jp.wsj.com/articles/there-is-now-clearer-evidence-ai-is-wrecking-young-americans-job-prospects-479508a8
>人工知能(AI)が米国の一部若年層の雇用見通しに深刻な影響を与えていることが、新たな研究で分かった。
414
:
名無しさん
(ワンミングク 0748-4445)
:2025/08/27(水) 20:19:08 ID:nfFExWYwMM
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ! | |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ { | ! |ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ.
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
415
:
名無しさん
(ワッチョイ c693-6b50)
:2025/08/27(水) 20:49:43 ID:5KMEnvPg00
>>413
結局こういう研究って現状の分析しかできないから、時すでに遅しなんだよな
そして、AIは産業革命と同じで新しい産業を産むとか適当な事言い続けるやつのせいで更に手遅れになると
416
:
名無しさん
(ワッチョイ ae23-7202)
:2025/08/27(水) 21:10:39 ID:QJAC49.A00
AIと人型ロボット導入で人手不足が解消するどころか、
猛烈な人余りに逆転するってのに
政治屋の利権で今さらアフリカやインド、バングラディシュから大量の外国人労働者を受け入れようとする
腐った日本政府には腹わらが煮えくり返る思いだ
日本人の敵は日本政府ってのはホント笑えん
417
:
名無しさん
(ワッチョイ 9273-f72c)
:2025/08/27(水) 21:48:28 ID:7pW4EXkM00
AIの進化が失業率を悪化させたという統計はまだ出てないでしょ。
今後どうなるかはまだ不明確だし、むしろ現状は多くの分野で人手不足が深刻でしょ
だからこそ、この現状に対して対策を講じるのは当然のことや
418
:
名無しさん
(ワッチョイ fb8b-b56c)
:2025/08/27(水) 21:58:01 ID:ofrupmxw00
人型ロボが職場に来る当日までは人間の労働者らは必ず必要だからな
最近の中国製人型ロボは転倒後の起き上がりがスムーズになってきたようだ
ボストンダイナミクスのも箱開けたり引き寄せて中のものを他の箱に移し替えられる…というレベル
419
:
名無しさん
(オッペケ 7727-6b50)
:2025/08/27(水) 23:25:27 ID:BjSSVrC6Sr
安い労働力を求めて外国人労働者を入れたわいいが、要らんようになったら最悪中の最悪だわな
420
:
名無しさん
(ワッチョイ ae23-7202)
:2025/08/27(水) 23:29:04 ID:QJAC49.A00
>>417
>>418
シンガポールのような厳格な運用基準を定めて連中をあくまで道具として使うならOK
しかし、ヨーロッパの惨状を見る限り、現状のいい加減な体制での受け入れは絶対反対
421
:
名無しさん
(ワッチョイ ae23-7202)
:2025/08/27(水) 23:31:25 ID:QJAC49.A00
>この現状に対して対策を講じるのは当然のことや
木更津市をナイジェリアのホームタウンにするとかいう例のアレはダメダメ
422
:
名無しさん
(ワッチョイ ae23-7202)
:2025/08/27(水) 23:34:46 ID:QJAC49.A00
>>419
>要らんようになったら最悪中の最悪だわな
そのとき間違いなく、連中は「ヒャッハー」と化す
423
:
名無しさん
(ワッチョイ 9273-f72c)
:2025/08/27(水) 23:44:32 ID:7pW4EXkM00
おまえらAIの発展には肯定的なのに、外国人の移民に関しては否定的なんだな
AIに仕事を奪われるのは良いが、移民に仕事を奪われるのは嫌なのか
それとも、AIによる社会の変化は受け入れるけど、移民による変化は嫌なのか
保守的なのか、進歩的なのか、どっちかにしろw
まあ移民の話は、シンギュラリティと関係ないしスレ違いかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板