[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
フランス語フランス文化質問箱
411
:
sekko
:2012/06/13(水) 22:30:57
定点では変わったと思います。
私はもう30年程、ある公立小学校の向かいに住んでいるんです。で、家の裏手にはカトリックの私立の小学校があります。
昔は、私のピアノの生徒は全員向かいの小学校の子供でした。
今は、一人を除いて全員裏手のカトリック学校の子供です。
ずっとピアノを教えているので、当然その親たちとも付き合いがあり、中には親子二代を生徒にしたこともあります。近所の公立音楽学校とも30年の付き合いです。だから定点観測はしています。
つくづく、変わったなあ、と思います。
いい点も、悪い点も含めて。
昔も今も、フランスは共働き率が多いのですが、昔は、おばあちゃんに面倒を見てもらっているような子たちはみな、公立学校へ行きながら、音楽院、小教区のカテキズム(教会学校)、そして、他のおけいこ事(バレエとか水泳とか柔道とか)に通ってました。そのグループはいろいろな点で似通っていて、そういう子たちの一部がピアノの個人レッスンにも来ていたわけです。
親の職業は教師が一番多く、アート関係の仕事(演劇、舞台技師、映画監督、ダンサー)、医者などが多数派でした。今もそれはあまり変わりませんが、子供たちが皆私立学校へ行きはじめたのです。
昔は小学校のクラスに黒人は2人くらいでしたが、今や3分の1はいそうで、黒人やアラブ系とのハーフも多くいです。私立学校に流出するのはほとんどいわゆる白人の子ですから公立にはますます少なくなりました。
そういうところにあえて子供を通わせている親は共和国主義のミリタントであり、子供もその親の影響か、肌の色は関係ない、差別はよくない、とか言ってます。逆に、私立に活かせる経済的余裕のない白人家庭(この場合は個人レッスンにも来ないので付き合いはないのですが)なら、逆にコンプレックスから差別主義者になっているので、そういう家庭の子の方が人種差別的言動をします。
でも、一昔前までは、小学生同士なんて、もともと肌の色の意識などなく遊んでいました。
それを思うと、やはり格差のこととかゲットー化とか、経済的社会的要因が子供の社会に影響するんだなあと思います。
生徒の白人といっても、片親がスペイン系、イタリア系、ポルトガル系、ポーランド系、ブラジル系、ユダヤ系とかいろいろで、国際色は結構豊かです。
私はもちろんアジア人なわけですが、しかもこれといった音楽学校の免状もないのですが、生徒同士の口コミのみでずっと教えていまして、ある意味、これが逆に日本だったら、どんな資格があるのかどうかも分からないガイジンのところで習わせるのは普通の発想ではないだろうと思うと不思議です。
うちに子供を連れてくる親の多くは自分も音楽をしたかったけれどできなかったので子供にはそのチャンスを…という人なので、その人たちは、全体に、私にそこはかとないコンプレックスを持っていて、低姿勢です。
日本なら学校で習うので誰でもドレミくらいは読めるし多少の楽器は弾けますが、こちらはそういうのがないので、小さい時に習えなかった人は、たとえていえば音楽の「文盲」状態なので、「音楽の先生」との間に断絶があるんです。
人間のコンプレックスってほんとに人さまざまだなあと思います。
ハーフの人のコラムは面白いですね。私もいろいろ観察してきたので、本を一冊書けそうですが、とにかく、最終的には、いわゆる人種も民族も混ざれば混ざるほど偏狭なテリトリー意識がなくなって、利他の原則で個を確立するような人が増えれば、いじめも差別も戦争もなくなるだろうになあ、と夢みています。
少なくとも、個人レッスンで私に関わった生徒たちにはみな、そういう理念をサブリミナルにたたき込みながら音楽の歓びを伝えてきたので、次の世代に草の根的な多少の貢献はできているかもしれません。子供たちの潜在的な可塑性や寛容の能力はすごいもので、私もたくさんのものをいつももらっています。
だから、一時はいじめだの差別だのの問題があっても、長い目で見ると、異文化や多文化共生の状況は歓迎すべきだと思います。公立学校の子供は、親や先生にいえなくてもクラスで問題があれば訴えられるSOSの電話番号の書かれたタグをもらって鞄につけてます。偽善的な処理より現実的でいいかなあと思います。
親にも言えないという問題を私に長々と語る生徒も少なくなく、勉強になります。
http://setukotakeshita.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板