したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フランス語フランス文化質問箱

409sekko:2012/06/12(火) 22:55:31
Chineのこと
こちらでは中国も正式なフランス語読みをChineにしています。

http://www.amb-chine.fr/fra/(大使館のサイト)

もちろん支那というのと同じ語源というか歴史的経緯で「伝統的呼称」とされています。まあ、日本は漢字文化だから、中国を中国とそのまま書けるわけですから、それを敢えてしないといろいろ言われるのは無理もないかもしれません。

ただし、フランス語で中国人Chinois(シノワ)と言うとそれなりに差別語のニュアンスがあります。

これは今までにどこかで書きましたが、私が昔フランス人と紅白歌合戦を見ていて、ちょうど国民栄誉賞をもらった王選手が出てきたので、彼のことを説明して、人気の野球選手であること、そしてシノワであることを言いました。

その時、C'est un Chinois、つまりThis isチャイニーズと言ったら、「Il est Chinois」(つまりHe is …)と言うべきだと訂正されたんです。
それで、その時は、人を指すのにThis isは失礼なんだな、と私は了解したのです。

ところがそれからしばらくして、サッカーを見ていて、その同じフランス人が、私の質問に答えてある選手のことをThis is ブラジル人(フランス語でです)、と言ったんで私はすかさず、「He is」じゃなきゃだめでしょ、と注意すると「なぜ?」と言われました。

それで王選手のことを思い出させると、シノワにThis is を使うと失礼だけれどブラジル人だと何とも思わないと言うのです。私はもちろん、じゃ、日本人はと聞くと、日本人ならThis is でOKと言われました。

王選手は何しろ国民栄誉賞だから、私がこの人は中国人なのよ、と言った時にもちろん差別的な意味もトーンもなかったわけですから、結局、フランス語自体にシノワという言葉に対するニュアンスの歴史があるということです。

それは大国の中国とは違って、昔からフランスにいて中華レストランなどをやっている華僑たちのイメージでしょう。華僑の人たちは伝統的にあまりフランス人との結婚がなく、彼ら同士の共同体を守っていたので、それなりの差別があったのでしょう。シノワでなくもっと本格的な蔑称ももちろんありまして小学校などではアジア人の子供への差別語になっています。

まあ、それもこれももう昔の話で、今は郊外の公立小学校など人種のるつぼになっていて、金髪碧眼の子の方がいじめられかねないんですけどね。

http://setukotakeshita.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板